腰痛、左肩の痛み、体のゆがみ (1)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
施術室の大きな窓の断熱対策は上手くいったのですが、
これだけ寒くなってくると他の窓からの冷気も気になります。
施術室には、あとひとつ180cm×100cmの大きな窓があります。
待合室にも同じ大きさの窓があります。
そして待合室にはもう一つ小さい窓もあります。
これらの窓の断熱対策もしたくなってきました。
お手軽で効果的な対策法も思いつきました。
ああ、早くやりたい!
でもその前に年賀状です・・・。
それでは今日もいってみましょう!
腰痛と左肩の痛み、そして体のゆがみが気になるというかたがみえました。
ネットで検索し、手と足で調整するのと、口コミが良かったので、
我がしんそう池袋西口を選んでくださったのです(ありがとうございます)。
腰痛や左肩の痛みは整形外科で「骨に異常なし」だったそうです。
体のゆがみは、自分の姿を鏡に映したところ、その傾きに驚き、
また手をバンザイした時に左右の手の長さも違ったとの事です。
そしてお話を伺うと左足の前側にしびれがある事もわかりました。
「骨に異常なし」でも「体の形には異常あり」で、
それが痛みの原因になっている事を説明し、体の形を見てみる事にしました。
体全体のゆがみは、ご本人が驚かれる訳です。
後ろから見ると、体がくの字に曲がっています。
横から見ると、かなり猫背になっています。
そして、確かに手足の左右差もあります。
膝は右が曲がりづらく、股関節は左が硬いです。
手は左が短いですね。
この手足が左右同じ動きと形になると、体が真っ直ぐになり、
腰痛や痛みが改善することを説明し、施術を開始です。
幸い左手を動かしても痛みは出ず、手足の動きと形が左右同じになり、
問題なく施術は終了です。
再度、体全体の形を見てみると、
後ろから見た姿も真っ直ぐに近づきました。
横から見た姿も背筋が伸びてきました。


初回 施術前 初回 施術後
(腰を左に振って「くの字」になっていた体が真っ直ぐに近づきました。)


初回 施術前 初回 施術後
(猫背になっていた体が、背筋が伸びてきました。)


初回 施術前 初回 施術後
(左手が短く、右膝が曲がりにくかったのが、
手の長さが同じになり、膝の曲がる角度も同じになりました。)
ご本人も、肩まわりがスッキリし、しゃがめるようになったと、
喜んでいます(良かったですね)。
このかたは体のゆがみ具合と症状の程度から、週2回の調整から始めました。
そして調整した翌日、痛みが強くなって薬を飲んだとのお電話をいただきました。
私は、初回の調整で体が大きく変化した可能性がある事を伝えました。
2回目にみえた時、理由がわかりました。
股関節が右が硬いのです。前回とは逆です。
前回は腰の痛みのために無意識的にかばっていたので、本来の形が表れなかったのですね。
初回の調整により本来の形が表れた訳です。
このように体が変わってきます。これも改善のひとつです。
このような事もあるので、私は最初は間隔を空けずに来ていただきます。
3回目にみえた時は腰の痛みも楽になり、左足のしびれも引いていました。
お散歩をしたくらいです。
(良かったですね)
もう4回目にみえた時は腰痛も左足のしびれもありませんでした。
仰向けに寝た時に腰の反り感があったのですが、ほとんど気にならなくなりました。
これを機に調整の間隔を1週間に一回としました。
あとはまだ気になる左肩の痛みの改善を目指します。
この左肩の痛みは半時位前がピークだったそうで、シャツを着たりするのも辛かったそうです。
肩の痛みの方も早く良くなって欲しいですね。
気になる腰痛や肩の痛みなどありましたら、
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
【このかたの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 腰痛、左肩の痛み、体のゆがみ (2)
⇒ 喜びの声(口コミ)24 〔腰痛、身体のゆがみ、左肩の痛み〕
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/894-e230ec85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)