背中のこり、首こり、目の疲れ (1)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
いや~、一気に涼しくなりましたね。
みなさん寝冷えなどにご注意くださいね。
それはそうとして、懸案だったプリンター買い替えました!
当初は詰め替えインクを使い切ってから・・・なんて思っていましたが、
グズる頻度が多くなり、見切りをつけて昨日買い換えました。
買ったのはエプソンの複合機PX-504Aです。
決め手は全色顔料インクで前面給紙トレイ付、ビジネスモデルな事です。
チョット汚れが怖いですが、白いボディが眩しいです。
ACアダプター内臓で、あの黒い箱が無いのも電源コードがスッキリでいいです。
その分ボディは大きいのですが・・・。
これが某量販店で1万円チョットです。
安くなりましたね。ありがたい限りです。
やっとセットアップが終わったところで、まだ使ってません。
使用感についてはまた後日という事で・・・。
それでは今日もいってみましょう!
背中のこり、首こり、疲れ目でお悩みのかたがみえました。
お話を伺うと、仕事柄、大量の書類に目を通したり、
パソコンのモニターを凝視したりしなければならないとの事です。
以前、他の整体院でストレスを抜く療法を受けて、
朝起きるのも辛かったのが改善したそうです。
でもそこが遠かったため再度ネットで検索して、
我がしんそう池袋西口のホームページを見てくださり、
「丁寧そうな印象を受けた」 との事で来てくださったのです。
(ありがとうございます)
ご本人も猫背を気にされていたので、その猫背が背中のこり、首こりの原因ですね!
という事で体の形をチェックしてみました。
立った姿を見ると・・・。
横から見るとやはり猫背です。首が前に出ている感じです。
後ろから見ると上体が右に傾き、右肩もガクッと下がっています。
手足の左右差は・・・。
手の長さや膝の曲がり方の左右差は小さい方です。
ところが股関節の左右差が大きいのです。
右の股関節がかなり硬いです。
ご本人曰く、足を組む癖があると・・・。
(なるほど、そうでしょう・・・)


初回 施術前 初回 施術後
(右に傾いた上体が真っ直ぐに近づきました。)


初回 施術前 初回 施術後
(猫背が真っ直ぐに近づきました。)


初回 施術前 初回 施術後
(左手が短く、右膝が曲がりにくかったのが、
手の長さが同じになり、膝の曲がる角度も同じになりました。)
手足から調整して体を真っ直ぐに直していくと、
施術は何の問題もなくスムーズに終了しました。
手の長さ、膝の曲がり方も左右同じになりました。
あんなに硬かった右の股関節も開いてきて、左右ほぼ同じになりました。
再度立っていただくと感覚としては
「少しラクかな・・・」 という感じなのですが、
見た目の形はかなり改善されています。
横から見ると前に出ていた首が真っ直ぐになり、
頭が肩の上に乗っかった理想的な姿勢に近づきました。
後姿は上体が真っ直ぐになり、右肩の下がり方もかなり改善しました。
写真をお見せすると、やはり驚かれていました。
そして足を組まないようにアドバイスさせていただきました。
このかたは体のゆがみと症状の具合から、週2回の頻度で調整を開始しました。
2回目にみえた時は背中のこり、首こりに変化は見られませんでしたが、
足が筋肉痛になったそうです。
(本来使われるべき筋肉が使われていななかったためです)
ご自分でも車を運転する時の姿勢や、本を読むときの姿勢を気を付けたそうです。
これが功を奏してか、3回目以降から、背中のこり、首こりが楽になりだしました。
途中、また腕のダルさや足のダルさが出ましたが、
段々と背中のこり、首こりが楽になっていきました。
6回目にみえた時は背中のこり、首こり、目の疲れが気にならなくなりました。
そこで1週間、施術の間隔を空けてみる事にしました。
この調子で順調に改善していって欲しいですね。
もしお仕事で背中のこり、首こり、目の疲れが気になったら、
体のゆがみが原因かもしれません。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
【このかたの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 背中のこり、首こり、目の疲れ (2)
⇒ 喜びの声(口コミ)22 〔首こり、頭痛、背中のはり・痛み、疲れ目〕
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/866-dc6e3eb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)