なんとなく、聞こえてきた話・・・
確か、新卒の入社後3年以内の離職率は30%を超えているそうです。3人に1人が辞めているのです。すごいことです。入社後3年といえば、まだまだ 「仕込み期間」 です。理由はいろいろあるのでしょうが、この期間に辞めてしまうのは 「仕事の面白さ」 みたいなものを教えられないからではないでしょうか。その一因として成果主義もあると思います。新入社員を教育する管理職も成果を上げないと、評価もしてもらえない、給料も上がらない、自分の立場も危なくなる・・・。だからひと通り仕事のやり方を教えたら、ハイやって・・・みたいな。そして、当然成果が上がらないと叱られる。これじゃあ仕事の面白みも何もあったもんじゃありません。これは仕事の追及ではなく、数字 (成果) の追求ばかりしているからでしょう。本来なら、仕事の追及をする過程で、難しさ、厳しさ、そして面白さもわかってくる。だから打ち込める。そして個性なんかも発揮できるのでしょう。その結果、数字 (成果) が上がるようでなければいけないと思います。理想論ではありますが・・・。
現代は企業を取り巻く環境も厳しく、まさに生き残りをかけて戦っているのが現状でしょう。ですが、目先の成果にばかり目を奪われるのではなく、将来を担う新入社員を育て上げることも強い基盤を築くことになるのではないでしょうか。
しんそうは、結果として表面に表れる症状を追うのではなく、根本原因である体の形を直します。結果ばかりに目を奪われるのではなく、その奥に潜む根本原因を取り除くことが大事です。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/86-71c811c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)