姿勢を直して肩こり、片頭痛を改善したい(2)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
プリンターが不調な事は先日書きました。
昨日の日曜日、某量販店にチェックしに行ってきました。
そしたら、私のお目当ての機種が9月20にマイナーチェンジして
発売されるという情報をキャッチしました。
よく話を聞くと、中身は変わりないようですが・・・。
外観も一緒です。
でも、どうせ買うなら新しい型番の方がいいな・・・。
あと10日待ちたいと思います。
それでは今日もいってみましょう!
姿勢を直して肩こり、片頭痛を改善したい(1) の続きです。
週2回の頻度で調整を続け、肩こりや首のこりは楽になっていきました。
頭痛も出るのですが、薬を飲まなくても済むようになってきました。
問題は仰向けの寝た時の腰の反りです。
最初に比べればかなり改善されたのですが、やはりまだ少し気になります。
この腰の反りが無くなるまで週2回の頻度での調整を続けました。
これが肩こり偏頭痛の元凶でありますし、
夜寝る時に横向きになってしまい、
せっかく真っ直ぐに調整した体がゆがみやすくなってしまうからです。
ここでアクシデント発生です。
仕事中、何かの拍子に首がピキッとなってしまったそうです。
一応病院に行きレントゲンを撮りました。
骨に異常はなく、ねんざと診断されたようです。
首を動かすと痛むのですが、2回調整したら痛みは無くなりました。
(良かったです。ホッとしました。)
根気強く調整を続け、14回目にみえた時には、腰の反った感じも無くなりました。
肩こりもなく、偏頭痛も出なくなりました。
(良かったですね。ここまで根気強く通うのはご本人の努力です。)
これを機に頻度を週1回に落としました。
2回様子をみましたが、肩こり偏頭痛は出ていません。
今度は2週間空けてみる事にしました。
いよいよメンテナンスへの移行です。
また2回様子をみましたが、肩こり偏頭痛は出ていません。
(順調ですね)
次は3週間空けてみました。
偏頭痛が2日前に出て、薬を飲んでしまったそうです。
偏頭痛は辛いものなので、このかたの場合は3週間に1度のメンテナンスとしました。



初回 施術前 初回 施術後 19回 施術後
(上体が真っ直ぐになり、左右の肩の高さが同じになりました。
手のひらも横を向いています。)



初回 施術前 初回 施術後 19回目 施術後
(猫背だった姿勢が、背筋が伸びたキレイな姿勢になりました)



初回 施術前 初回 施術後 19回 施術後
(右手が短く、左膝が曲がりにくかったのが、手の長さが同じになり、
膝の曲がる角度も同じになりました。19回施術後には手もピンと伸びています。)
改めて写真を撮影しましたが、ホント姿勢が良くなりました。
正座の時は背筋がピンと伸び、
立った姿も真っ直ぐで手のひらも横を向いています。
バンザイしても手がピンと伸びています。
真っ直ぐな体は健康な体です。
健康な体になったから肩こりも偏頭痛も無くなったのですね。
定期的なメンテナンスで健康を維持していただきたいものです。
もし肩こり、偏頭痛、腰痛などでお悩みでしたら、
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
【このかたの関連記事】
この記事の前のお話です
⇒ 姿勢を直して肩こり、片頭痛を改善したい(1)
このかたの喜びの声です
⇒ 喜びの声(口コミ)20〔猫背、偏頭痛、肩こり、腰痛〕
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/859-8aa19b9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)