姿勢を直して肩こり、片頭痛を改善したい(1)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
最近、プリンターの調子が良くありません。
カートリッジエラーで、
「カートリッジを確認してください」というメッセージが出ます。
最初のうちはカートリッジを一旦取り外して、
再度取り付けると正常に戻っていたのですが・・・。
最近は何度それを繰り返してもエラーが消えなくなり、
一旦電源を切るとまた正常にもどるようなりました。
買い替えなきゃと思っているのですが、
詰め替え用のインクがまだ結構残っているし・・・。
ちょっとセコい私です。
それでは今日もいってみましょう!
ホームページを見たというかたがみえました。
以前、しんそう池袋西口のホームページで猫背が直っている写真を見て、
「お気に入り」 に追加してくださったのです。
再び、ホームページを見てくださり、おみえになったのです。
(ありがとうございます)
お話を伺うと、姿勢、肩こり、腰痛を改善したいとの事です。
姿勢については写真を撮る時に肩の高さが違い、顔の向きを直されるそうです。
肩こりは17歳位からだそうで、その時から偏頭痛があるようです。
偏頭痛は頭痛薬を飲んでしのいでいます。
加えて腰痛もあるのです。
肩こり、偏頭痛、腰痛も姿勢が原因なので、姿勢を真っ直ぐに直せば
改善する事を伝え、施術に入りました。
体の形を見てみると・・・特徴が出ています。
立った姿勢では、上体が右に傾いて左肩が上がり、
手の甲が正面を向いています。
(普通、手の甲は横向きです)
正座では、見事な猫背です。
驚くべきは手です。
バンザイをして左右の手の長さを比べると右手が伸びません。
ご本人がいくら頑張って伸ばそうとしても無理です・・・。
手を動かす筋肉は首まで入り頭を支えています。
左右の手がバランス良く支えていれば、頭を支えるのが楽です。
これだけ手の長さが違えば頭を支えるバランスがかなり崩れているので、
肩こり、偏頭痛にもなるはずです。


初回 施術前 初回 施術後
(上体が真っ直ぐになり、左右の肩の高さが改善されました。)


初回 施術前 初回 施術後
(猫背が改善され、背筋が伸びてきました)


初回 施術前 初回 施術後
(右手が短く、左膝が曲がりにくにいのが、左右の手の長さが同じに、
左右の膝の曲がる角度も同じになりました。)
股関節の左右差をチェックする時、右の股関節を開いていくと、
腰に痛みが走ります。
右の股関節が硬く出ました。
しかも仰向けで寝ていると腰が辛くなってきます。
膝を曲げてクッションを入れました。
腰も反っていますね・・・。
腰痛にもなります。
案の定、寝る時は横向きだそうです。
体の形のチェック段階でいろいろと異常が出ましたが、
これらを正常に戻すべく施術開始です。
施術後はあんなに伸びなかった右手がスッと伸びるようになりました。
正座をした時の猫背が改善されました。
立った姿勢も、上体が真っ直ぐになり肩の高さも改善されました。
写真をお見せすると、やはり驚かれていました。
体のゆがみ具合と症状の程度から、週2回の頻度での調整を始めました。
2回目の調整にみえた時、背中が筋肉痛になったと仰っていました。
(これは右手を動かしている背中の筋肉が動いてきたためです)
しかも股関節の左右差をチェックすると、今度は左が硬く出ます。
(前回は右の股関節を開くと腰に痛みが出たのでかばっていたのですね)
しんそうで手足を調整して体のゆがみを直していくと、体が変化してきます。
体のゆがみを直す事は元の体に戻す事なので良い変化なのです。
体が良い変化をするから、肩こり、偏頭痛、腰痛などが改善していくんです。
3回目にみえた時は、背中の筋肉痛は引いていました。
肩こり、偏頭痛も楽になってきました。
頭痛薬も飲んでいないそうです。
順調に回復していってほしいですね。
肩こり、偏頭痛、腰痛などでお悩みでしたら、
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
【このかたの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 姿勢を直して肩こり、片頭痛を改善したい(2)
このかたの喜びの声です
⇒ 喜びの声(口コミ)20〔猫背、偏頭痛、肩こり、腰痛〕
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/858-5fc60759
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)