10年前から首こり、肩こり、背中のこりです。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
最近、近所の郵便局前を通ると年賀状の店頭販売をしています。
いつも窓口に座っている局員のかたが、寒い屋外で声を張り上げています。
手軽な電子メールが普及し、年賀状が売れないようですね・・・。
大変ですね。
お寒い中お疲れ様です。
それでは今日もいってみましょう!
10年前から首のこり、肩こり、背中のこりでお悩みのかたがみえました。
最初は肩こりがあり、だんだん首や背中までこりが広がったのです。
特に朝起きた時の首の痛みが辛いそうです。
整形外科では首と首の骨の間隔にバラツキがあると言われ、
薬を飲んだり、牽引をしましたが、改善しなかったそうです・・・。
マッサージ、カイロ、整体、はり等にも通ったそうです。
5年位前までは、受けてしばらくは楽だったのですが、
今は受けても楽にもならなくなってしまいました。
3,4日前には今までにない位背中が痛くなり、今は痛みは引きましたが、
根本的に改善したいと思い、ネットで検索して当院のホームページがヒットしたのです。
(ありがとうございます)
体の形(ゆがみ)を見てみると、
首のこり、肩こり、背中のこりの原因がわかりました。
立った姿勢を横から見ると、前に傾いており、
後ろから見ると、上体が左に大きく傾いています。


初回 施術前 初回 施術後
(体の左の傾きは残っています)


初回 施術前 初回 施術後
(やや前に傾いた体が真っ直ぐになりました)


初回 施術前 初回 施術後
(左手が短く、 (左右の手の長さ、
右膝が曲がりにくい) 膝の曲がる角度が同じ)
これでは体を支えるのに背中側の筋肉に負担が掛かり、
首のこり、肩こり、背中のこりにもなりますね。
(このように体の形(ゆがみ)がそのままだったので改善しなかったのです)
このかたは飲食業のため、一日中立ちっぱなしで厨房で料理を作っています。
調理中は前かがみの姿勢になるので体が前に傾き、
フライパンを左手で振るので左に傾いたんですね。
原因がわかれば、あとは体の形(ゆがみ)を直すのみです。
手足を調整すると、縮みがちだった手もスッと伸び、調整完了です。
正座していただくと、 「何となく背筋が伸びた感じ・・・」
立っていただくと、 「何となくラクかな・・・」
だそうです。
それもそのはず、
立った姿を横から見ると、真っ直ぐになっています。
後ろから見た時の上体の傾きは残りましたが、
これは調整を繰り返す事で真っ直ぐになっていきます。
歩き始めて「何かが違う・・・かな」
と言いながらお帰りになりました。
このかたはお仕事の都合上4日~1週間おきに調整をしました。
現在5回の調整をお受けになりました。
一番辛かった朝起きた時の首の痛みは、最初を10とすると、5位になりました。
首のこり、肩こり、背中のこりもだんだんと楽になってきています。
それ以上に体の変化もあります。
手をバンザイすると左肩がポキポキとなっていたのが、ほとんど鳴らなくなりました。
膝を曲げる時に左膝がポキポキ鳴っていたのは無くなりました。
このように体が変化したから、首のこり、肩こり、背中のこりも楽になってきたのです。
体が楽になれば調理に集中でき、料理の味も良くなりますね!
首こり、肩のこり、背中のこりが気になるかたはいらっしゃいませんか?
スッキリと解消して快適にお仕事すれば、良い仕事ができますよ。
当院にお気軽にご相談ください。
【このかたの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 10年前から首こり、肩こり、背中のこりです。(2)
このかたの喜びの声です
⇒ 喜びの声(口コミ)19 〔肩こり、腰痛〕
【関連記事】
⇒ 肩こり、腰痛の暫定対策と恒久対策
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/766-d9a22a7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)