錦織選手、全米オープン途中棄権
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
昼間はセミが鳴いているのですが、夜には秋の虫も鳴き始めました。
季節の秋への移ろいを感じる今日この頃です。
因みに私のお腹は季節に関係なく毎日グーグー鳴いています。
それでは今日もいってみましょう!
チョット前の話題でスミマセン。
プロテニスプレイヤーの錦織圭選手が全米オープンで試合を途中棄権しました。
原因は腰痛。
試合の2日前から痛み出した腰痛が悪化したんですね。
セットの途中でマッサージを受けたそうですが、
良くならずに、やむを得ず途中で棄権したそうです。
残念です。
錦織選手もさぞ悔しかったでしょう。
錦織選手は腰痛が持病だそうです。
まだ21歳と若く、実力も将来性もある選手なのですが・・・。
原因はテニスにありそうですね。
テニスはラケットを持って、一方向の動作を繰り返します。
そうすると体の左右バランスが崩れてきます。
人間の体は手足が左右から対称に支える造りになっています。
偏った動作を繰り返していると、背骨を手足が左右から非対称に支える事になり、
腰に負担が掛かります。
それで腰痛になってしまうのです。
錦織選手も練習の前後などに、左手でラケットを振るといいのではないでしょうか。
これはゴルフやバドミントンでも同じです。
普段とは逆の動きをすることで体の左右バランスを整えるのです。
そうすると故障率も低くなってくると思います。
一番いいのは、しんそうを受けていただく事ですが・・・。
世界陸上の男子ハンマー投げで金メダルを獲得した室伏選手も、
逆の動きを練習に取り入れて、左右のバランスを取っています。
(↓下の関連記事をご覧ください)
テニス、ゴルフ、バドミントン等、
一方向の動きをするスポーツをしているかたで、
体の左右バランスが気になるかたはいらっしゃいませんか?
当院にお気軽にご相談ください。
【関連記事】
⇒ ハンマー投げ室伏選手、時計回りの動作で調整
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/727-a6ccacba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)