玄関のアイビー
ところがここ2ヶ月くらい、葉っぱが落ち始め、枯れてくる株も出てきました。とうとう鉢はスカスカに・・・。ザビエルの頭のようになってしまいまいした。”WELCOME”のクマのマスコットも寂しげです。さすがにこれではみすぼらしく、新たに買ってくる事にしました。
買い足したアイビーは3つです。元気も良く、葉も青々として眩しいくらいです。品種も違うのですが、去年買ったヤツより活きがいいかも。
先ず、生き残った数少ないアイビーを小さい鉢に移し替えました。この位の鉢がピッタリです。長く伸びたツルが素敵です。これから第二の人生の始まりです。
そして元の大きい鉢には、買い足したアイビーを寄せ植えしました。葉っぱが生い茂り、萌え~です。なかなかいい感じです。まさに。”WELCOME”です。
最後に、元気の無かった株の中途半端なツルは、適当にカットしてガラス容器に生けてみました。これでまた一品出来上がり!です (夕飯のおかずじゃないですが) 。また根っこが生えてきたら小さ鉢に植えてやろうと思います。
さて、寄せ植えしたアイビーは玄関前に。新たに出来た1鉢とガラス容器に生けたヤツも置き場所を考えました。これについては次回をお楽しみに。



< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/432-9ca7d16f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)