スコッチグレインのローファー、履く前に・・・
いろいろな色のクリームを目の前に物色です。最初は 「ミディアムブラウン」 かなあと思ったのですが、濃すぎです。 「コニャック」 という色が一番近そうです。これに決めました。ついでに、ロイドフットウエアのUチップ用の 「ロンドンタン」 という色も一緒に買いました。
靴に塗ってみると、色はピッタリ!です。ウエスを巻きつけた指先で塗って、革の継ぎ目等に残った余分なクリームをブラッシングで延ばし、磨き用のクロスで拭きあげれば完了です。
余談ですが、靴に塗るクリーム、少し色の濃い物を塗ると、だんだん靴の色も濃くなってきます。だから買う時に、もう少し色が濃い方がいいナ・・・なんていう時は、濃い色のクリームを塗り込む事で自分好みの色に変えられるいう裏技もあります。逆に色を薄くする事はできません。
写真に写っている白いクリームは M・モウブレイというメーカーの「デリケートクリーム」 というモノです。これは革の栄養補給みないなモノです。靴は勿論、革小物に広く使えるスグレモノです。乳白色なので、革の色を選びません。私も財布やベルト、鞄などに塗っています。気が付いた時に塗っているだけです (何ヶ月に一度くらい) 。この頻度がいいのか悪いのかさえ不明です。
これでメンテナンスも済み、あとは天気のいい日を狙って履くだけです。お楽しみに・・・。エッ、楽しみじゃない?

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/412-2c30682d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)