fc2ブログ

2023-10

腰痛、肩の痛み

 ホームページを見たという患者さんがみえました。2週間前にぎっくり腰になり、それ以来、腰に違和感があり、体を前屈すると腰が痛むそうです。それに加えて肩の痛みも訴えています。以前、首が突然痛くなり2週間痛くてコルセットをつけていたそうです。
 やはりこれらの原因は 「ゆがみ」 にあることを説明して施術を開始しました。仰向けに寝ると、体が左に曲がっています。手足の左右差を比較すると、股関節の開き具合の左右差が大きいです。これではぎっくり腰になるわけです。
 調整を始めて手の長さを比べると、もう同じ長さになっていました。本人に確認していただくと不思議そうにしています。さらに調整を進め、もう一度仰向けの姿を見ると、見事真っ直ぐになっています。
 施術後に写真をお見せしながら説明していると、なにか上の空です。さっきまで痛かった肩が楽になったそうです。不思議で仕方ない様子です。でも、しんそうの良さは理解していただけたようです。創始者の林先生の著書 「ゆがみを治す本」 を買って読んでみよう、と仰っていました。
 この方は看護師さんです。看護師さんたちは自分が腰痛や肩こりになると、勤めている病院のお医者さんにかかからず、整体やカイロにいくそうです。どうも、内情をいろいろと知っているからのようです。
 この方、1ヶ月程して予約の電話があり、来院されました。忙しかったようです。あれ以来、肩の痛みは無いようです。でも腰の調子が良くないとの事。やはり前屈しようとするとチョット怖いそうです。看護師さんの仕事はハードですから、腰の負担も大きいでしょう。
 そして調整を終え前屈してみると、体の曲がりがスムーズになりました。やはり不思議そうです。しんそうを受けた事を仲間の看護師さんに話したところ、 「どう?」 とかいろいろ聞かれたそうです。結構興味津々みたいです。
 今度は1週間後に予約を入れ、紹介カードを持って帰られました。この方のように期間があいても、ちゃんと戻ってきてくださると、私も嬉しいかぎりです。早く良くなって、病院の患者さんにも元気を分けてあげて欲しいものです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/377-9689999a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: