膝痛 腰痛 肩こり
できるだけわかり易くしんそうの説明をし、年齢を考慮して少しでも痛みを楽にできたらという治療の方向性も説明しました。施術前の写真を撮ると、体が右に傾いています。検査で膝を曲げると、右膝の痛みを訴えました。体にやさしい技を用いて施術スタートです。調整を始めると、右膝に痛みが出ないで曲がる角度が深くなってきました。さらに調整を進め、右膝に痛みが出ずに曲がる角度がさらに深くなりました。
施術後に日常生活の注意をしている時、またヤバイ事が見つかりました。ナント、マッサージチェアや足裏をほぐすローラーがあるのです。足を組むクセも発覚しました。これらの事は体のゆがみの原因になるので控えていただくようアドバイスしました。次回の予約もいただきお宅を後にしました。
この方は痛い所はあるものの、声も大きく、実に元気な方でした。私が 「100才まで元気でいましょう!」 と言うと、 「とんでもない、早く死にたい」 なんて実に明るく答えます。こんな答えは元気でないと出てきません。少しでも膝の痛みが楽になり、毎日を過ごしてていただきたいものです。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/281-2f4ca5eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)