10月です!写真を替えました (2015)
シルバーウィークに懸案事項だった時計のベルト交換が済みました。
今度は大懸案事項の時計のオーバーホールをする番です。
機械式時計が2個(オメガ・スピードマスター、テクノス・クロノグラフ)。
クオーツ時計が1個(オメガ・スピードマスターX33)。
合計3個です。
順番は電池の液漏れが怖いのでX33からかな・・・とも思っています。
でもこれが一番値段が高そうです。
勇気を出して、オーバーホールに出そうと思います。
という事で、10月になりましたので写真を交換しました。
先ずは玄関の写真です。

いやー、これはイタリアの路地裏でしょうか。
後ろ向きに路駐しているのはアバルト850TCですね。
こんなレーシングカーが路地にあること自体がおかしいのですが・・・。
赤のアルファ・スパイダーデュエットのテールには
人を待ってる風のる女性。
これも路駐ですね。
そして向こうからはフィアット・ヌオーヴァ500が・・・。
アレ、通れないよ・・・、という雰囲気が伝わってきます。
こんな細い路地に勝手に2台も路駐・・・。
こっちを向いてる犬が呆れて 『こりゃダメだ・・・』 と言っているようです。
絶対起こらない事が毎日起こるのがイタリアだ、
なんて話も聞いたことがあります。
まあこんな光景もイタリアならではでしょうね。
でも、なんかスカッと突き抜けていて明るいです。
次は待合室の写真です。

こちらは夕暮れでしょうか。
薄暗い中に2台のクルマのシルエットが浮かび上がっています。
お互いのシルエットの共通性を訴えかけるように・・・。
それもそのはず、手前のBMW507をモチーフとして、
後ろのBMWZ8がデザインされているのです。
このZ8はボンドカーとして 『007 ワールド・イズ・ノット・イナフ』 に登場しています。
ご記憶の方もいるかもしれませんね。
ウィキペディアによると、映画の撮影にZ8の生産が間に合わず、
シボレー・コルベットに精巧に出来たハリボテを被せていた、と記されています。
気が付きませんでしたね・・・。
今月はこの二枚です。
お越しの際はお楽しみに。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shinsoikebukuro.blog99.fc2.com/tb.php/1115-366e7d33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)