寝る時、首のベストポジションが見つからない。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
梅雨明けして、いよいよ夏本番。
冷たい飲み物が美味しい季節ですね。
最近、『ボス ラテベース』にはまっています。
牛乳で割るだけの4倍濃縮のカフェラテの素です。
無糖と甘さ控え目があるのですが、私は無糖を選びました。
いろいろな種類の牛乳や豆乳の小さいパックを買い込んで、
毎日違った味を楽しんでいます。
みなさまもお試しあれ。
それでは今日もいってみましょう!
首の痛みで通われている方がいます。
動かした時に左の首筋が張るのですが、
朝起きた時に首が固まる感じがするとの事です。
夜寝る時に首のベストポジションが見つからないようです。
仰向けになってみたり、横向きになってみたり・・・
どうもしっくりくるところが見つからないのです。
そうこうしているうちに首の痛みの出ない所を見つけて眠っているのですが、
結局その姿勢が不自然な姿勢なので首に負担が掛かり、
朝起きると首が固まる感じがするようです。
ゆがんだ体は動きが良くないので融通が利かないものです。
ゆがんだ体の形にピッタリとピンポイントでフィットした姿勢
が取れないと不快なのです。
真っ直ぐな体なら動いて吸収してくれるので融通が利くのです。
なので、 『仰向けで寝られるようにしていきましょう!』
という事で体のゆがみを直しています。
少しずつ首が固まる感じが取れてきました。
早く仰向けでぐっすりと眠れるようになって頂きたいものです。
寝る時にどうもしっくりくる姿勢が見つからない。
枕を替えてもどうも首がしっくりこない。
このような事でお困りではありませんか?
真っ直ぐな体に戻してぐっすり眠れるようにしていきましょう。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


太りすぎだけが膝痛の原因ではない!?
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
毎日暑い日が続きますね。
まるで梅雨が明けたようです。
熱中症になる方も多いようです。
一気に暑くなったので体も追い付きませんよね。
みなさまお体にお気を付けください。
それでは今日もいってみましょう!
太っている方が 『膝が痛い!』 とお医者さんに行くと、
よく 『体重を減らしなさい・・・』 と言われますね。
ごもっともです。
歩く時には体重の3倍の力が膝に掛かるといわれます。
膝の関節もこすれ合って動いているので、
重い体重が掛かると過大な負担が掛かってしまいます。
軟骨も減りやすくなりますね・・・。
そうするとお相撲さんは全員膝を痛めそうなものです。
あれだけの大きな体で全力でぶつかりあい、投げ飛ばしたりしています。
相当膝にも負担が掛かっているでしょう。
でも全員が膝を痛める訳ではないですよね。
何故でしょうか・・・。
これは私個人の見解なのですが、
お相撲さんは股関節の柔軟性も良く、
股関節を動かす筋肉も強いためだと考えられます。
股割りといって開脚をして上半身を床に押し付けて股関節が開くようにします。
四股を踏むのだって股関節の柔軟性と
お尻などの股関節まわりの筋肉が強くなければできません。
下半身の力の発生源は股関節まわりで膝は力の伝達が役目となります。
股関節の動きが主で膝関節の動きは従です。
お相撲さんはこの主従関係が上手くいっているのでしょう。
太股も相当太く、太股どうしがこすれ合って抵抗になりそうですが、
稽古や取組みの時は足幅も広くとるので問題とはならないのでしょう。
ですが一般的な太っている方は、
そこまで股関節の柔軟性もなく、お尻の筋肉も強くありません。
そうすると太股の太さが問題になってきます。
歩く時には太股どうしがこすれ合って抵抗にもなりますし、何より不快です。
すると足を動かす時も股関節からというよりも、膝から動かしがちになります。
膝を曲げる時もふくらはぎの筋肉の稼働率が高くなります。
膝の動きが主になると力の発生源としての役割を担う事になり負担が増します。
主従関係が上手くいかなくなるのです。
それによっても膝が傷む事が考えられます。
勿論、お相撲さんも太股は太いですが、
股関節まわりの筋肉が強く股関節の柔軟性も高いので、
股関節から足が動いているのでしょう。
事実、太って膝が痛い方の調整では、
股関節更には仙腸関節の動きを良くしてやり、
ふくらはぎの負担を取ってやると膝がラクになる方がいます。
膝の痛みは体重の要因もあるでしょうが、
二次的に引き起こされる動きの要因も無視できません。
ダイエットに加えて手足のバランスを整える事による動きの改善
の両面からアプローチしてはいかがでしょうか。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


7月です!写真を替えました (2017)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
6月になったら、
『もう今年も半分ですね・・・』
『早いですねぇ・・・』
なんていう会話が幾度となく繰り返されました。
ホント早いと思います。
新しいホームページを公開して約1ヶ月。
まだ一部工事中です。
完成を急ごうと思います・・・。
という事で7月。
今年も後半戦に突入ですね。
院内の写真を交換しました。
先ずは玄関の写真です。

一面の青い海、そして江ノ電。
もう何も言ういうことは無い、湘南ですね。
夏の景色の定番でしょう。
そこに似合うクルマはオープンカーで決まり。
色は白。
青い海と青い空と白い雲、白いクルマ。
青と白のコントラストが爽やかじゃないですか・・・。
このクルマはフェアレディのSR311でしょう。
古いクルマ好きな私としてはしっくりきますね。
梅雨の季節には目に眩しい一枚ですね。
次は待合室の写真です。

こちらも江ノ電ですね。
しかも昔の車両。
私としては江ノ電のイメージはこの車両です。
そしてオレンジ色のクルマの後ろ姿はブルーバード510。
泥よけが付いていたりしてラリー車っぽいクルマに仕立てているようです。
と、ここまで書いて気が付きました。
今月は二枚とも江ノ電、そしてダットサンのクルマが描かれているんです。
いやはや偶然にしては出来すぎでしょうか。
というか全くの偶然です。
ま、こういう共通項のある写真もいいですね。
今月はこの二枚です。
ご来院の際はお楽しみに・・・。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します

