fc2ブログ

2014-11

ホームページの『場所・行き方』にグーグルマップを追加

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

昨日から雨が良く降りますね・・・。
今日は12月の陽気のようです。
どうりで寒いはずです。

まあ、このくらい寒いと着ていくものに迷わなくていいですね。

それでは今日もいってみましょう!


ホームページの 『場所・行き方』 にグーグルマップを追加しました。

しんそう池袋西口の 『場所・行き方』

なんで今まで気が付かなかったんだろう?
と自分でも不思議です。
他のサイトではグーグルマップが載っているのを散々見ているのですが・・・。

イラストの地図があるので、それで十分だろうと思っていたのでしょう。
でも、グーグルマップを使い慣れている方にはあった方がいいですし。
ストリートビューも使えますし。

遅まきながら、利便性が向上しました。
皆さま、どうぞ 『しんそう池袋西口』 をご利用ください。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

朝起きると腰痛、実は頭痛持ち(2)

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

パターンオーダーで作ったダークグレーのスーツ。
体に合っているので窮屈な所がなく、
しかも適度にフィットしています。

ただもう少し攻められる部分もあるような気がします。
パンツのシルエットをもう少しスッキリさせたいです。
それとジャケットももう少しスッキリさせたいような・・・。

今度ネイビーのスーツを作る時には、
この2点を反映させたいと思います。

そしてダークグレーのスーツも
半年以内ならサイズの微調整が無料でできるので、
シーズンが終わったら微調整してもらうつもりです。

それでは今日もいってみましょう。


先日、 朝起きると腰痛、実は頭痛持ち(1) という記事を書きました。
今日はその続きです。

4回目にみえた時には、朝起きた時の腰の痛みは何ともなくなり、
頭痛の頻度も減ってきて極めて順調に回復しています。

この頭痛、実は何十年来のものだったのです。
腰の痛みよりはるか昔からのお付き合いです。

もう、ほとんど毎日頭痛があり、頭痛があるのが当たり前、
慣れっこになっていたのです。

そこで頭痛が気にならなくなるまで週2回の調整を続けることにしました。

調整を重ねるにつれ、
頭痛がきにならない時間がだんだんと増えていきました。
すると逆に頭痛がすると、以前より痛く感じるそうです。
(以前はそれだけ常に頭痛を感じていたんですね)

9回目にみえた時は頭痛は8割がた無くなっていました。
11回目にみえた時は、頭痛が出なくなっていました。
(おお、凄い!)

そこで1週間、調整の間隔を空ける事にしました。
最初は頭痛の気配がありましたが、それも徐々になくなっていきました。



  初 前 正座   初 後 正座   16回 後 正座

  初 前 仰臥   初 後 仰臥   16回 後 仰臥
   初回 施術前      初回 施術後     16回施術後
    (正座も仰向けに寝た姿勢も真っ直ぐになりました。)
    (仰向け時の腰の反り感も気にならなくなりました。)

   初 前 検査    初 後 検査    16回 後 検査
    初回 施術前     初回 施術後     16回施術後
  (左手が短く、右膝が曲がりにくかったのが、
   手の長さが同じになり、膝の曲がる角度も同じになりました。)



17回目にみえた時には1週間頭痛がありませんでした。
(良かったですね)

そこで2週間間隔を空ける事にしました。
19回目にみえた時は、頭痛は出ていません。

この方は調整の間隔を空けようとすると、
また頭痛がするのでは・・・と不安を感じるようでした。
なので、不安が無くなるまで間隔を空けませんでした。

心と体の足並みを揃えるためです。
体の回復に心が追い付いていかなかったんですね。

だんだん心と体の足並みが揃い、
今度は3週間空ける事にしました。

このまま順調にいってメンテナンスに移行して欲しいですね。


もし何十年も頭痛でお悩みでしたら、体のゆがみが原因かもしれません。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

【このかたの関連記事】
この記事の前のお話です
⇒ 朝起きると腰痛、実は頭痛持ち(1)
⇒ 喜びの声(口コミ)32 〔腰痛、身体のゆがみ、股関節の痛み、頭痛〕

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

朝起きると腰痛、実は頭痛持ち(1)

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

ここ数日、グッと冷え込んできましたね。
もうエアコンなしではいられません。

実は朝の掃除は昨日まで半袖のTシャツでやっていました。
でも今日の寒さでは流石に長袖着ました。

施術室のレースのカーテンも冬物に交換です。

だんだんと冬支度が整っていくのでした。

みなさん、カゼに気をつけましょうね。

それでは今日もいってみましょう!


1年位前から、仰向けで目覚めると腰が痛いという方がみえました。
10~20分は起き上がれないそうです。
痛いので少しずつ左右に腰をねじりながら横向きになって起きます。

仰向けで目覚めるのが怖いので横向きで寝ており、
夜寝るのも怖いそうです。
(それは辛いですね)

まわりの人に 『整体とか行った方がいいよ・・・』 と言われ、
ネットで検索して、我がしんそう池袋西口にみえたのです。
(ありがとうございます)

早速、体の形を見てみる事にしました。

案の定、仰向けで寝ると腰の反りを訴えています。
ご本人はわかりませんが、仰向けで寝た姿が曲がっています。
正座をしても猫背です。
(これが腰の痛みの原因ですね)

手足の左右差を調べると、
右膝が曲がりづらく、左手が短いです。

この手足の左右差があるが故に腰が反り、
寝た姿が曲がっているのです。
なので、手足が左右同じ動きになるよう調整し、
腰の反り、体が曲がりを取っていきます。



  初 前 正座   初 後 正座

  初 前 仰臥   初 後 仰臥   
   初回 施術前      初回 施術後
  (正座も仰向けに寝た姿勢も真っ直ぐに近づきました。)

   初 前 検査    初 後 検査    
   初回 施術前      初回 施術後
  (左手が短く、右膝が曲がりにくかったのが、
   手の長さが同じになり、膝の曲がる角度も同じになりました。)



手足の動きが揃うと、
相変わらず寝た姿は曲がっていますが、
腰の反り感は和らいできました。

立つと 『身長が伸びる感じ』 だそうです。
腰の反りが取れてきた証拠ですね。

この方は体のゆがみ具合と症状の強さから、
週2回の調整から始めました。

2回目にみえた時に嬉しい報告を受けました。
2,3年前から長時間歩くと右股関節が痛かったのですが、
前回受けた後は痛みが出なくなったのです。

また、2日続けて仰向けで目覚めたそうですが、
腰の重ダルさだけですぐに起き上がれたそうです。
(早くも改善してきましたね)

4回目にみえた時は、仰向けで目覚めても腰は何ともなくなり、
右の股関節の痛みも出なくなりました。

そして頭痛も頻度が減ってきました。
特に便秘で苦しかった訳ではないのですが、
お通じも毎日来るようになりました。
(良い変化が目白押しですね)

調整を始めて、ドンドン体が健康な状態に戻っていますね。
このまま順調に改善していって欲しいですね。

腰痛、頭痛、便秘・・・くつもの辛い症状でお悩みの方はいらっしゃいませんか?
ゆがみを直して健康な体に戻ると、自然と気にならなくなりますよ。

しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

【このかたの関連記事】
この記事の続きです
⇒  朝起きると腰痛、実は頭痛持ち(2)
⇒ 喜びの声(口コミ)32 〔腰痛、身体のゆがみ、股関節の痛み、頭痛〕

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

喜びの声(口コミ)31 〔左手のしびれ、身体のゆがみ〕

・東京都 豊島区 Y.Kさん 56歳 男性 会社員

・お困りの症状 :左手のしびれ、身体のゆがみ


  初前立位   初後立位   10回後立位

  初前正座   初後正座   10回後正座
   初回 施術前     初回 施術後      10回施術後
  (前傾し少し反っていた姿勢がピン!と真っ直ぐになりました。)
  (正座で右足首が痛かったのが、問題なく正座できるようになりました)

   初前検査    初後検査    10回後検査
   初回 施術前      初回 施術後     10回施術後
  (左手が短く、右膝が曲がりにくかったのが、
   手の長さが同じになり、膝の曲がる角度も同じになりました。)


1.今までどのような療法をどの位の期間受けましたか?

『 ・整形外科に通院。リハビリを行っていた。 』


2.それらの療法を受けた結果はいかがでしたか?

『 約半年間整形外科でリハビリ(首のけん引、マッサージ)を
  ほぼ毎日行ってきましたが改善されなかった。
  最初は痺れ(しびれ)のみだったが、痛みも生じるようになり、
  痺れ(しびれ)、痛みの頻度も増してきた。 』


3.しんそう療方でどのように改善されましたか?

『 初めの数回の調整で改善がみられそれ
  以降は徐々にしびれ、痛みが改善されました。
  また、正座ができなかったが、身体のゆがみも改善され
  正座が出来るようになった。 』


4.同じような症状でお悩みのかたに一言アドバイスをお願いします。

『 少しぐらいの痛みだと我慢してしまいがちですが、
  時間がたてばたつほど改善には時間もかかりますので
  中期的な施術を受けて見ると身の変化を感じられると思います。 』


   ↓ 直筆の喜びの声 ↓
      喜びの声31


【このかたの関連記事】
 ⇒ 左手のしびれですが、正座もできない (1)
 ⇒ 左手のしびれですが、正座もできない (2)
 ⇒ その他の口コミはこちらをご覧ください。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

左手のしびれ、身体のゆがみの改善例(41)

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

ホームページの「改善例」に、

改善例41(左手のしびれ、身体のゆがみ)

を追加しました。

左手のしびれがあり、整形外科で首の牽引、
マッサージを毎日のように受けたのですが、
しびれに加え痛みまで出てしまいました。

私の所に初めてみえた時の姿勢チェックで、
正座で右足首が痛い事も発覚しました。

調整を始めると、左手のしびれは順調に改善しました。
更に調整を続け正座も出来るようになりました。

今ではしびれを気にすることなく快適に過ごされています。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

左手のしびれ、身体のゆがみが改善した方の喜びの声(31)

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

ホームページの「喜びの声」に、

左手のしびれ、身体のゆがみが改善した方の喜びの声(31)

を追加しました。

半年間、整形外科でリハビリを行ったにもかかわらず、
左手のしびれが改善しませんでした。

体の状態を調べると、正座が出来ない事がわかりました。

手足の左右バランスを整え、真っ直ぐな体に戻すと、
左手のしびれが順調に改善し、正座も出来るようになりました。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

左手のしびれですが、正座もできない (2)

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

台風の日にソールがほとんど剥がれた状態になり、
大破してしまったニューバランスのスニーカー。

ボンドで修理した後に履いてみました。
結果・・・、大丈夫のようです。

クルマを洗ったりする時に履いたので、
しゃがんだりして靴は結構屈曲して、
接着した部分には負担が掛かっているはずです。
それでも大丈夫でした。

一部のパーツが無くなって見た目がボロく、街歩きには使えないですが、
作業用靴に使ってやろうと思います。

それでは今日もいってみましょう!


先日、左手のしびれですが、正座もできない (1)
という記事を書きました。
本日はその続きです。

2回目にみえた時に左手のしびれの頻度が減り、
左首筋のこりも気にならなくなり喜んでおられました。

そして手の長さにも変化がみられました。
前回は左手が短かったのですが、今回は右手が短いのです。
恐らく昔バレーボールで右肩を痛めたのが影響していると考えられます。

3回目にみえた時には、左手がしびれる頻度が、
最初を10とすると、3くらいまで減りました。
(回復が早くて良かったですね)

正座もラクに出来るようになってきました。
正座した時、上半身が起きるようになってきたのです。

調整を重ねる度に左手のしびれの頻度は減り、
正座もラクに出来るようになってきました。

7回目にみえた時です。
『昨日はしびれが出てないかな・・・』 というまでになりました。
そこで調整の間隔を1週間に延ばすことにしました。
(順調で良かったでしたね)

正座がキチンと出来るようになるまで、
1週間に1回の調整を続ける事にしました。
何故ならこの方の場合、
足のバランスの崩れが大きく影響しているからです。

1週間に1度の調整を根気強く続け、
10回目にみえ時に写真を撮って、初回と比較してみました。
立った姿勢、正座した姿勢、どちらも良くなっています。

12回目にみえた時には、
正座をしても右足首の痛みがほとんど気にならなくなりました。

これを機に調整の間隔を2週間に延ばしました。
いよいよメンテナンスへの移行です。

3週間空けても、4週間空けても、左手のしびれは出ていません。
正座も問題なくできます。

めでたく4週間、つまり1ヶ月に1度のメンテナンスを実施し、
良好な状態を維持していく事にしました。
(おめでとうございます)

症状だけでなく、症状の元まで断って根本的に改善した例です。
これはご本人の意識の高さと根気強さの賜物です。
私も改善のお手伝いが出来て嬉しいです。

もし手のしびれ等でお悩みで元から改善したい方がいらっしゃいましたら、
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

【このかたの関連記事】
この記事の前のお話です
⇒ 左手のしびれですが、正座もできない (1)
⇒ 喜びの声(口コミ)31 〔左手のしびれ、身体のゆがみ〕

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

11月です!写真を替えました (2014)

池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

9月の終わりにパターンオーダーで注文したスーツ。
出来上がったとの連絡が入り、三連休の最終日に取に行きました。

期待と不安が入り混じった気分で試着してみると・・・。

着た瞬間に、ラク!
でもダブついている訳でもなく、体に程よくフィットして、
全体の印象はスッキリしています。

非常に満足して持って帰ってきました。

家で細かいところを観察すると、コストを意識した部分もありますが、
パンツの裏側を見てみるとポケットの袋の部分はパイピングが施されており、
非常に丁寧な造りでした。

私は国産生地のベーシックなモデルなので、
並の既製品以下の値段でこの出来です。
非常にコストパフォーマンスは高いです。

こうなると次は生地のグレードを上げ、ボタンも天然素材モノでとか・・・。
夢はふくらみますねー。

その前に、11月になっているんですね。
写真を交換しました。

先ずは玄関の写真です。

  玄関('14.11月)

これは活気のある商店街ですね。
『マイド!オオキニ』で大阪の商店街という事がわかります。
多分、昭和40年代前後でしょうか。

写真では小さくてわからないかもしれませんが、
『元気ハツラツ!オロナミンC』
『ノザキのコンビーフ』
の看板が見えます。
懐かしいですねー。

コンビーフもオロナミンCも、
一度は口にしたことがある方が多いのではないでしょうか。

オロナミンCは当時牛乳で割ったり、卵の黄身を入れたり、
いろいろな飲み方をCMで提案していましたね。

私もやってみたのですが、
卵を入れる時、黄身だけでなく白身まで入れてしまって失敗しました・・・。



次は待合室の写真です。

  待合室('14.11月)

これはお餅つきですね。
これも懐かしい光景ですね。

私も子供の頃、
山梨の祖父の家に行った時にお餅つきをしました。

普段はガスコンロで料理をしているのですが、
お餅つきの時は釜戸で火を起こしてもち米を蒸しました。
石臼に入れて米をつぶし、ペッタン、ペッタンやりました。

つき立てのお餅にあんこやきな粉、大根おろしをからめて食べました。
やっぱり、つき立ては美味しかったですね。
私のお気に入りはきな粉でしたね。

あと豆を入れた豆餅も好きでしたねー。

今月は懐かしさを感じる2枚です。
お越しの際はお楽しみに・・・。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: