頭痛、首・肩のこり、左右バランスの悪さ(1)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
この前の日曜日、映画 『謝罪の王様』 を見てきました。
現在公開中なので詳しい事は割愛しますが、
やはり、クドカン×阿部サダヲのコンビは最高ですね。
いたる所に小ネタが仕掛けてあり、
ストーリーもカラみが効いていて見ていて飽きません。
みなさんも是非見てみてくださいね。
それでは今日もいってみましょう!
頭痛や首・肩のこりが気になるかたがみえました。
これらの症状は全て左側に出ます。
もう10年位前からです。
仕事が忙しくなると酷くなるそうです。
同時に、左右バランスの悪さも訴えています。
歩く時、ぎこちないそうです。
私は、体の動きと形と頭痛などの症状は全て繋がっている事を説明しました。
日常生活では、どうしても左右の手足の動きが偏ります。
そうすると左右の手足の動きに違いが出てきます。
体を支えて動かしているのは手足ですから、体の動きがぎこちなくなります。
と同時に体がゆがみ始めます。
体の一部分に負担が掛かり、頭痛、首・肩のこりが出てきます。
左右の手足が同じ動きになれば、体の動きも良くなり、
体の一部分に掛かっていた負担も取れて頭痛、首・肩のこりも気にならなくなる。
とまあ、こういう説明です。
これを踏まえて体の形を見ていくと、
立った姿は左に傾いています。
手は左手が短く、足は右膝が曲がりにくいですね。


初回 施術前 初回 施術後
(左に傾いていた姿勢が、真っ直ぐになりました。)


初回 施術前 初回 施術後
(左手が短く、右膝が曲がりにくかったのが、
手の長さが同じになり、膝の曲がる角度も同じになりました。)
だから、手足の動きを左右同じに調整するのです。
調整後は立った姿は真っ直ぐになりました。
調整後に左の肩甲骨まわりに違和感を訴えていました。
左右バランスが整ってきた証拠です。
(それだけ左右バランスの狂った体に慣れていたのです)
このかたはゆがみと症状の程度から、週2回の調整を提案しました。
しかしお仕事の関係で週1回しか通えないとの事でした。
2回目にみえた時、早速嬉しい報告を聞きました。
頭痛が出にくくなったのです。
(早速、良い変化が出て良かったですね)
ですが、左肩甲骨まわりの違和感はあるようです。
3回目にみえた時は、左肩甲骨まわりの違和感も消えていました。
ところが更に調整を重ねると、
体を動かした時の違和感というか、戸惑う感じ出てきました。
ご本人も的確に表現できず、もどかしそうです。
逆に頭痛、首・肩のこりは軽くなっていきました。
(週1回の調整で効果が出てきて安心しました)
調整を重ね、8回目にみえた時です。
体を動かした時の違和感も感じなくなりました。
(やっと左右バランスが整った体に慣れましたね)
首・肩のこりも以前の半分位になり、一晩寝ると回復できるようになりました。
この回復できるようになる事が大切です。
今までは回復できなかったので、こりが溜まっていったのです。
頭痛は出てないようです。
体の左右バランスが整ってくるのに伴い、症状も改善されてきましたね。
週1回の調整で確実に改善してきて、私も安心しました。
更なる改善のために調整を重ねていきます。
体の動きがぎこちなかったり、頭痛、首・肩のこりが気になりませんか?
体の左右バランスを整えると全てが上手くいくようになりますよ。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
【このかたの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 頭痛、首・肩のこり、左右バランスの悪さ(2)
⇒ 喜びの声(口コミ)27 〔身体のゆがみ、肩こり、耳痛〕
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


キャリーバッグで肩の痛み?
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
だんだんと冷えてきましたね。
季節はもうすっかり秋ですね。
でも最近、季節の移り変わりが急ですね。
暑くなったり、冷えたりをくり返しながら、
一気にドン!と変わる様な・・・。
地球温暖化の影響なのでしょうか。
季節の移りゆくさまをゆっくり味わってみたいですね。
それでは今日もいってみましょう!
流行すると定着するモノ、すぐ廃れるモノに分かれますが、
街で良くみるキャリーバッグはすっかり定着した感があります。
電車の中で邪魔モノ扱いされた事は一時期話題になりましたね。
個人的にはコスプレ系の人が衣裳一式を持ち歩くに使ったのが
流行りのキッカケではないかと思っているのですが・・・。
(まだキャリーバッグが流行る前からこの手の人達を池袋で良く目撃していたのです)
まあ、そんな事は置いておきましょう・・・。
このキャリーバッグで肩が痛くなったかたが二人います。
ひとりは、80歳代の女性。
買い物には必ずこれを使っています。
(こちらのキャリーバッグは昔からあるお年寄り用のモノですね)
狭くてクルマも通る道を歩くので、常に邪魔にならないよう、
自分の体から横になるべく飛び出さないようにしていました。
この引き方が肩に負担を掛けたと思われます。
そしてもうひとりは30歳代の女性。
旅行に行った時に肩を痛めたと言っていました。
結構重いキャリーバッグを無理な体勢で引いたり、
階段を上がる時に持ち上げたりしたのが肩に負担を掛けたようです。
キャリーバッグを引いている姿を見ていると、
段差に引っ掛かったり、モノに当たったりしていますよね。
また、階段で持ち上げている姿は、
何となく持ちづらく、無理して引き上げているように見受けられます。
このような事の繰り返しで段々と肩が傷んでくるのでしょうね。
キャリーバッグを引く方の手も左右どちらかに決まっている事でしょう。
予防としては、たまに左右の手を持ち替え、
片方の肩だけに負担が掛からないようにするのが良いと思います。
もし、既に肩が痛かったら、しんそうで肩まわりのバランスを整えましょう。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


改善例36(ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の傷み)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
ホームページの「改善例」に、
改善例36(ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の傷み)
を追加しました。
股関節の痛みを訴えていたかたの例です。順調に回復し、今では股関節の痛みを気にせずピラティスやランニングを楽しまれています。姿勢もピン!と真っ直ぐになりました。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


喜びの声(口コミ)26 〔ねこ背(猫背)、足のつけ根の痛み(股関節の痛み)〕
・お困りの症状 :ねこ背(猫背)、足のつけ根の痛み(股関節の痛み)



初回 施術前 初回 施術後 12回施術後
(仰向けで寝た姿勢が曲がっていたのが、真っ直ぐになりました。)



初回 施術前 初回 施術後 12回施術後
(猫背になっていた体が真っ直ぐになりました。)



初回 施術前 初回 施術後 12回施術後
(左手が短く、右膝が曲がりにくかったのが、
手の長さが同じになり、膝の曲がる角度も同じになりました。)
1.今までどのような療法をどの位の期間受けましたか?
『 ・整体に行く 6ケ月
・湿布を使う 』
2.それらの療法を受けた結果はいかがでしたか?
『 足の痛みは整体によって軽減はされるものの、状態が長続きせず、
毎週もしくは2週に1度くらい続けなければいけなかった。
ねこ背は本で紹介されるやり方などを試したが、成功せず。 』
3.しんそう療方でどのように改善されましたか?
『 1回目で歩きやすさを感じ、その後2ヶ月くらいで足の痛みが引いたように思います。
特にねこ背が改善されて、歩く時の姿勢が良くなりました。
座るのも楽になり、床に座っても足を伸ばして座れるようになりました。
以前は山歩きや街中で2時間程動いていると痛くなった足も
痛まずに動き続けられる様になりました。 』
4.同じような症状でお悩みのかたに一言アドバイスをお願いします。
『 整体は対症療法だったのではと思うくらい、しんそう療方の方が効果は高いですし、
何より持続性が高いです。痛みがない施術なので、おすすめだと思います。 』
↓ 直筆の喜びの声 ↓

【このかたの関連記事】
⇒ 1,2週間前から、右の股関節が痛むんです。
⇒ 1,2週間前から、右の股関節が痛むんです。(2)
⇒ その他の口コミはこちらをご覧ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


喜びの声26(猫背、足のつけ根の痛み(股関節の痛み))
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
ホームページの「喜びの声」に、
喜びの声26(猫背、足のつけ根の痛み(股関節の痛み))
を追加しました。
猫背と股関節の痛みの改善をご希望でした。
猫背は本で紹介されている方法を試しても効果が無かったそうですが、
今ではピン!とした真っ直ぐな姿勢です。
街中や山歩きを2時間していると痛んだ股関節も、
今では気にならなくなりました。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


健康は心と体の二人三脚 (2)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
今日は暑いですね。
東京は最高気温28℃の予想です。
先週は半袖では少し肌寒かったのですが、今週は丁度いいです。
なんと富山県では34.3℃を記録したそうです。
これは台風24号が温帯低気圧に変わったからだそうで・・・。
観測史上最高タイ記録です。
こんなに気温の差が激しいので、体調を崩すかたが多いです。
みなさんも体調管理にお気を付けください。
それでは今日もいってみましょう!
首の痛みでみえているかたがいます。
週2回のペースで調整を重ね、順調に回復してきました。
そこで1週間、調整の間隔を空けようとしたのですが、
どうも不安なようです。
結局仕事の都合で1週間空いてしまったのですが、
痛みも気にならず、結果オーライでした。
今度は2週間空けようとしたのですが、また不安なようです。
しばらく1週間毎に調整し、自信がついたので2週間空けました。
現在は3週間空けている所です。
このように、体は順調に回復しているのに、
調整の間隔を空けるるのが不安なかたも稀にいらっしゃいます。
体の回復に心が追い付いていってない状態でしょうか。
この状態で無理して調整の間隔を空けても、
不安なまま過ごすので気分的にも良くないですよね。
このようなかたは自信が持てるまで間隔を延ばさずに様子をみます。
するとだんだん心が体に追い付いてきます。
そしたら、また間隔を延ばす・・・。
心と体の同調をとりながら調整の間隔を延ばし、メンテナンスへ移行していきます。
やはり心と体はひとつ、二人三脚ですね。
不調でお悩みのかたは体と心のバランスを保ちながら徐々に健康に戻していきましょう。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


健康は心と体の二人三脚
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
昨日、福山雅治主演の映画 『そして父になる』 を見てきました。
子供を取り違えられた事をキッカケにして、
だんだんと子供と向き合うようになり、
父親らしくなり、本当の夫婦になり、
ひとつの家族になっていく過程が描かれていて良かったですよ。
みなさんもお時間があったら見に行ってみてくださいね。
それでは今日もいってみましょう!
膝の痛みでみえている80歳代のかたがいます。
先日、私の所に来て開口一番 『びっくりしたぁ~』 。
詳しくお話を伺うと、自分の眼の前で人が倒れたそうです。
びっくりして 『大丈夫ですか?』 と声を掛けたはいいけど、
どうしようか戸惑っていると駅員の方が駆けつけ、運ばれていったそうです。
確かにビックリしますね・・・。
でも、何人もの人が知らんぷりして通り過ぎて行ったそうです。
その事をとても残念がっていました。
そして、電車でも若い人はシュッ、シュッとやっていて(スマホを操作するしぐさです)
席も譲ってくれないから、 『人の助けを借りないで済むように頑張ろう・・・』 と仰っていました。
80歳代にして気の持ちようも前向きですね。
この歳になると、面倒を見てもらおうと思ってしまいますから・・・。
このかたは元々元気なかたなのです。
身の回りのことは自分でやり、買い物もご自分で行きます。
やはり、気の持ちようも前向きで元気なかたは改善もスムーズにいく事が多いです。
このかたも膝の痛みがスムーズに引いていきました。
もし、心の持ちようが元々前向きで、体の不調があるかたはいらっしゃいませんか?
しんそうで体を真っ直ぐに戻し、体の不調を改善しましよう。
心と体が健康に調和しますよ。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


あ、肩が痛っ! コップを落とした
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
いやー、今日は涼しいというかチョット肌寒いですね。
半袖のポロシャツを着ているのですが、
施術している時はいいんですが、じっとしているとチョット冷えます。
明日は少し気温も上がるようですが・・・。
このようなくり返しで秋が深まっていくのですね。
そろそろキリッと冷えた白ワインから赤ワインへ切り替える時期でしょうか。
来月はボジョレー・ヌーボーが解禁になりますしね。
それでは今日もいってみましょう!
肩の痛みを訴えてみえたかたがいます。
詳しくお話を伺うと・・・。
棚の上の方にあるコップを取ろうと、手を伸ばすと肩に痛みが走り、
コップを何回も落とした・・・。
という事です。
ご本人曰く、肩に 『クキン!』 と痛みが走るそうです。
それは不便ですね・・・という事で、早速体の形を見てみました。
両手をバンザイしてみると、右手より左手の方が短いです。
これが原因ですね。
左右の手の使い方が偏っているので、
このように左右の手の長さに違いが出ます。
因みに痛いのは右肩です。
アレっ、短い方の手が痛いんじゃないの?
と思われたかたもいるでしょう。
しんそうで バンザイ検査(R) をすると、手の長い方に不調が出る事が多いです。
一般的なイメージとは少し異なりますね。
右手を曲げ伸ばししながら調整するのですが、肩にゴリゴリとした感触があります。
う~ん、右肩の動きが上手くいってませんね。
右肩が痛くなるのもわかります・・・。
左右の手の使い方が偏り、右手に負担が掛かっていたんですね。
このかたは手の長さの左右差と痛みの程度から、週2回の調整から始めました。
調整を重ねると、右肩の痛みが少しずつ軽くなりました。
手を伸ばしても 『クキン!』 となる回数が減ってきました。
調整時に肩を動かした時の感触も 『ゴリゴリ』 から 『コリコリ』 に軽くなってきました。
(順調ですね)
9回目の調整にみえた時には、肩の痛みも感じなくなっていました。
調整する時も肩のコリコリした感触がありません。
もう、棚の上の方のコップも落としたりせず、普通に取り出せます。
(良かったですね)
現在、メンテナンスへ移行中です。
もし肩の痛みが気になっていたら、鏡の前で静かに両手をバンザイしてみてください。
手の長さが違っているかもしれませんよ。
左右の手の長さが同じになると肩の痛みも気にならなくなりますよ。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


10月です!写真を替えました (2013)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
先週でNHKの連ドラの 『あまちゃん』 が終わりましたね。
毎日の楽しみが無くなり、巷では生きる糧を失い、
喪失感に苛まれる『あまロス』症候群のかたも多いとか・・・。
私は全く見ていなかったので 『あまレス』 ですが・・・。
で、あまちゃんが終わったという事は、もう10月な訳です。
じぇじぇじぇ、写真を交換しました。
先ずは玄関の写真です。

嫁入りの日ですね。
チョット古い言葉ですが、この写真の雰囲気にはピッタリの言葉ですね。
真っ青な秋晴れのもと、新しい人生の門出です。
ご近所のみなさんも祝福しています。
イイですねー。
昔はこんな感じだったんでしょうね。
ハコスカの凛とした存在感が光りますね。
次は待合室の写真です。

これは完全に二人の世界の写真ですね。
傍らの犬の親子の親犬が 『お熱いですなぁ・・・』 といった表情で見ています。
何となくニヤついて鼻の下を伸ばした感じですね。
ところで二人の乗ったソアラ。
これは屋根を開いているところでしょうか?
それとも閉じているところでしょうか?
多分、開いていることろだと思います。
このまま閉じてくると、頭にぶつかってしまうからです。
ま、そんなのは余計なお世話ですね・・・。
今月はこの2枚です。
お越しの際はお楽しみに・・・。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します

