寝ても疲れが取れない
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
一昨日の局地的な豪雨は凄かったですね。
私の住んでいる所は土地が低いので、
道路のいたるところで池のように水が溜まりました。
ご近所では家の中に水が入ってしまった家もあるようです。
私の家は道路から階段で2段分上がっているので大丈夫でした。
局地的な豪雨がある割には、東京の水瓶が水不足です。
東京都は人工降雨装置を稼働させるようです。
局地的な豪雨ではなく、恵みの雨を期待しましょう。
それでは今日もいってみましょう!
背中から腰にかけて張りのあるかたを調整したところ、
体もラクになったのですが、眠くなりました。
次にみえた時にお話を伺ったのですが、
前回調整後にすごく眠くなり、グッスリ眠れたそうです。
寝た後スッキリ!だったそうです。
どうも今までは眠った後に目覚めても、単に目を閉じて開いてだけの感覚だったようです。
疲れが全然取れていなかったのです。
今では寝るのが楽しみとか・・・。
このかたの場合は体がゆがんでいるがために、
眠っても疲労回復ができていなかったのですね。
日々の仕事の疲れがだんだんと溜まり、
背中から腰にかけて張りが出ていたんですね。
人間の体の形は、健康に生きるために必要ないろいろな働きを具現化した形をしています。
体の形と働きは表裏一体なのです。
体の形がゆがむと、疲労回復という大切な働きがキチンと働らかなくなってしまいます。
そうすると疲労が蓄積され、このかたのように背中から腰の張りなどが出てきてしまいます。
常に疲れているとか、ダルいとかいう症状が出るかたもいるでしょう。
体のゆがみを取ったら、疲労回復できるようになったので体がラクになったのです。
もし眠っても疲れが取れないとしたら、それは体のゆがみが原因かもしれません。
体のゆがみを取って、グッスリ眠ってスッキリ目覚めるようにしましょう。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


階段で足が重くないですか?
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
お盆休みも終わり、今週から仕事も再始動のかたが多いと思います。
私も週末が夏休みだったので、伊東-熱海-初島と旅行してきました。
天気が良かったのはイイのですが、暑かったですね。
海水浴はしなかったのですが、やはり海の方に行ったら海水浴するのが良さそうですね。
暑くなったら海にドボンと入れば涼しいですから・・・。
それでは今日もいってみましょう!
何となくいつも足がダルいというかたもいらっしゃると思います。
最近みえているかたの中にもいらっしゃいます。
そのかたは立ち仕事なのですが、いつも足がダルく、
仕事の後などは階段も上がれない位だったそうです。
もうほとんど気力でお仕事をされていたとか・・・。
腰痛や首・肩のこりも訴えています。
それが初回の調整中で足が暖かくなり、調整後には足が軽くなったと喜んでいました。
今では体が疲れにくくなり、仕事の後の階段もそんなに苦痛ではなくなりました。
このかたのお話では、今までは足の色も紫っぽい感じだったそうです。
それが赤みが差してきたとの事です。
これらの事から、このかたは足の左右バランスが崩れて、
足の血の巡りも悪くなっていたのですね。
それで初回の調整中に足が暖かくなったり、
足の色が変わってきたのですね。
また足は体の土台です。
体が上手く支えられなかったので、
足の上に乗っかっている腰や首・肩にも不都合が出ていた訳です。
足の左右バランスが整った事で、
足の血の巡りも良くなり、
体を上手く支えられるようになって、
腰痛や首・肩のこりも改善してきました。
全てが上手くいくようになる訳です。
たかが足のダルさと軽く捉えず、
体の土台である足の左右バランスをしっかり整えましょう。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


足の指は動きますか?
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
いや~、夏休み真っただ中ですね。
私は自宅から仕事場まで徒歩通勤なのですが、
歩いている人がめっきり減りました。
いつも見かける人たちがいません・・・。
みなさん夏休みを満喫しているのでしょうか。
夏休みまでもう少し我慢の私でした・・・。
それでは今日もいってみましょう!
私は日々、訪れるかたの体の形を観察しています。
体が左右に傾いたり、前に丸まったり、逆に後ろにそっくり返ったり・・・。
いろいろな体の形があります。
その時に足の形にも目がいきます。
大体のかたは大丈夫なのですが、一部のかたは足の形がおかしいです。
一番目わかりやすいのは、足の親指が内側にくの字に曲がる外反母趾ですね。
あと意外に目立つのが、足の指どうしがくっ付いたようになっている形です。
つま先が半円形になっています。
これらのかたに共通しているのが、
足の指が動かしづらい、または動かないという事です。
そして足指の調整をして差し上げると、足の指が動かしやすくなります。
足の指が伸びる感じがすると仰るかたもいます。
(足の指も伸びて上手く動くようにしておかないといけません)
それに伴い、歩きやすくなったり、立っている時にも体が安定します。
そこまで違いが出ないかたも、立っている時の間隔が違うようです。
80歳代の女性のかたは、それまで足の指が動かなかったのが動くようになり、
爪先立ちができるようになったと喜んでいました。
お友達の前でつま先立ちを披露しているそうです・・・。
(一応、調子に乗って爪先立ちをして転ばないようにご注意もいたしました)
これらの原因としてはつま先の尖がったハイヒールが真っ先にあがります。
ですが、このような靴を履かないかたも外反母趾になっている場合もあります。
なので、何らかの体の使い方のクセの影響があると思われます。
足の指は普段は目に触れる機会もあまり無く地味な存在ですが、
立ったり、歩いたりする時にキチンと働くように、
指が伸び伸びと動ける状態にしておきましょう。
靴下を脱いで足の指を動かしてみましょう。
キチンと動きますか?
もし動きが悪かったら、動くように調整しましょう。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


手に物を持つと首にズン!とくる
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
そういえば先週、あのQことクインシー・ジョーンズが来日して、
ライブを行っていたんですね。
テレビのインタビューに応じている所を見たのですが、
御年80歳にして創作意欲に衰えも無く、現役続行のようです。
サスガですね。
でも車イスで登場したのはチョット悲しかったです。
ライブ後で疲れていたのでしょうか。
しんそうで体を調整して差し上げたいですね。
そしてこの記事もクインシー・ジョーンズの
”The Dude”を聴きながら書いている訳ですよ。
それでは今日もいってみましょう!
先日みえたかたのお話です。
そのかたは首のこりや張りを訴えていました。
いろいろとお話を伺っていると、興味深い事を言いました。
「手に物を持つと首にズン!とくるので、両手で持つようにしている・・・」
このお話を聞いて、私は手の左右バランスの崩れの影響が大きいのかなと考えました。
というのも、左右の手を動かす筋肉は首まで入り、頭を支えているからです。
左右の手のバランスが取れていれば頭をバランス良く支える事が出来るので、
首のこりは出ないのです。
このかたの手の長さを比べてみると、右手が短く出ました。
やはり、左右の手のバランスが崩れていますね。
この状態でどちらかの手に物を持つと、更に左右のバランスが崩れる訳です。
それで首にズン!とくるんですね。
両手に持つとバランスの崩れは変わりませんから、首にズン!とこないんですね。
しんそうで手を調整すると、左右の手の長さが同じになりました。
早く首のこりや張りが引いてくるといいですね。
首のこりや張り、痛みなどが気になるかたで、
手に物を持つと首にズン!とくるかたはいらっしゃいませんか?
左右の手のバランスを整えるとラクになりますよ。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


8月です!写真を替えました (2013)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
昨日、ジブリアニメの最新作『風立ちぬ』を見に行ったのですが、
昼間の良い時間の上映は既に満席のため断念。
しばらくして落ち着いてから見に行こうと思います。
そしたら、今朝の『風立ちぬ』のテレビCMで「満員御礼」の4文字が・・・。
確かに満席でした・・・。
そうこうしているうちに8月になったんですね。
しかも、もう5日。
写真を交換しました。
交換自体は1日にしております。
ブログの更新が遅れているだけです。
(別に言い訳ではないのですが、言い訳にしか聞こえませんよね・・・)
先ずは玄関の写真です。

野球部員と思われる男子と鞄から何やら取り出そうとしている女子。
ラブレターでも渡して思いを告白するのでしょうか。
後ろの方では部員たちが見守っている・・・。
いや~、青春ですね。
神社の鳥居というシチュエーションもいいですね。
付き合うようになったら、ここを通る度に思い出すんでしょうね。
そして後姿で二人を優しく見守っているクルマもありますね。
三菱ギャラン1600GSRですね。
ラリーで活躍したクルマです。
二人の恋にはナビゲーターは要りませんね。
次は待合室の写真です。

懐かしい風景ですね。
青い日野コンテッサのセダンが描かれているので、
昭和40年代でしょうね。
文房具、プラモデル、アイスクリームの文字を見て思い出しました。
子供の頃、ズバリこの三種を扱う文房具屋さんが近所にありました。
小学校で使うノートを買ったり、遊んでいる途中でアイスを買ったり、
プラモデルも買いました。
今ではこのようなお店はほとんど見かけなくなりましたね。
チョットさみしいですね。
今月はこの2枚です。
お越しの際はお楽しみに・・・。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します

