fc2ブログ

2013-06

運転時の姿勢もキチンとしましょう。

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

今日、お昼を食べに外に出たところ、何かポツ、ポツと雨?・・・。
曇り空ではあったものの、大丈夫だろうと思ってました。

そしたら食べてる最中に本降りに・・・。
食べ終わるまでに止むかなぁと思っていたけれどダメでした。

雨に濡れながら帰るハメに・・・。
確か天気予報では夕方以降にわか雨が降るかも、という予報だったのに。
チッキショー!(コウメ太夫ふうに)

それでは今日もいってみましょう!


先日、仕事帰りに某ジムに行こうと信号待ちをしていた時の事、
一台のクルマが前を通り過ぎました。
すると、助手席の女の子がダッシュボードに足を押し付けるようにして、
片膝を抱えていました。

チョット幻滅・・・。
お行儀が悪いですし、万が一の時は危険なので真似しないでくださいね。

今回目撃したのは同乗者でしたが、
ドライバーの中にもたまに悪い姿勢のかたを見かけますよ。
職業ドライバーではなく、仕事の移動などでクルマを使うかたに多いようです。

シートにふんぞり返るように座り、助手席に左腕を回し、
まるで肩を組むようにして運転しているかた。
(いつも女の子と肩を組んでいるのでしょうか)
この運転姿勢は意外と見かけます。

一番驚いたのは、左足をダッシュボードに乗せて運転しているかたです。
逆に運転しずらいと思うのですが・・・。
これは一回しか見た事ありません。

このような運転姿勢を取っていると、体がゆがんでしまいます。
だからこのような運転姿勢でなければ運転できない、という悪循環に陥ります。
それ以前に、万が一の時に素早い操作が出来ずに危険です。
キチンとした運転姿勢を心掛けましょう。

確か、キチンとした運転姿勢はシートの背もたれに背中をピッタリ付け、
ブレーキペダルをギュッと強く確実に踏めるようにシートの前後を調整し、
ハンドルの12時の位置を握った時に肘が少し曲がる位に背もたれの角度を調整する。
というようなものでしょうか。

今のクルマはハンドル位置の前後調整が出来たり、シートの高さ調整が出来たり、
その他にもいろいろな調整が出来たりするので、
それらを上手く利用して正しい運転姿勢を保つようにしてくださいね。

余談ですが、私が教習所に通っていた頃には、シートの前後方向の調整は、
クラッチが踏み切れる位置と教わったもんです。
今はほとんどがAT車なんですよね。
AT車限定の免許もありますから・・・。
時代を感じます。

正しい運転姿勢がどうもしっくりこないかたは、体がゆがんでいるかもしれません。
真っ直ぐな体に戻しましょうね。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

スマホ症候群にご注意!

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

この前の日曜日、映画 『奇跡のリンゴ』 を見てきました。
絶対不可能と言われたりんごの完全無農薬栽培に果敢に挑み、
苦労の末にそれを成し遂げた家族の実話です。

あきらめない事の大切さを改めて認識させられました。
よかったらみなさんも見てみてください。

そして、またnoon(ヌーン)のCDを買ってしまいました・・・。

それでは今日もいってみましょう!


街中でも、電車の中でも、手放せない存在となったスマホ。
ついつい夢中になって見てしまいますね。
でも下を向いた姿勢を長時間続けていると、首こりに注意が必要ですよ。

以下の記事を参照してくださいね。

リンク: 前傾姿勢の“スマホ症候群”、首凝りに要注意 - 速報:@niftyニュース.

記事中にもありますが、頭の重さは6kgもあるんですね。
この頭をバランス良く支えていれば、首はラクです。

でもスマホを見たり、パソコンで仕事をしたりする時は、
前に傾く訳です。
それだけで首に掛かる負担は3倍にもなってしまうんですね。

そして毎日このような姿勢を取り続ける事によって、
体がこの姿勢を覚えて、ゆがみとなります。
毎日毎日、首が辛い事になって、首もこりますね・・・。

これを根本的に解決するには、頭を真っ直ぐに戻せばいい訳です。

手を動かす筋肉は首まで入り、頭を支えています。
左右の手のバランスが崩れると頭が傾いて首こりになるんです。
だから左右の手のバランスを整えると、首こりも根本的に解決しますよ。

首こりで苦しいかたは、鏡の前で静かに両手をバンザイしてみてください。
左右の手の長さが違っていると思いますよ。

左右の手の長さを同じに戻し、頭をバランス良く支えるようにして、
首こりを根本的に解決したいかたは、
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

肩こりが酷くなると耳も痛い

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

以前ジム用に使っていたプーマのスニーカーが、
押し入れで眠ったままになっていました。
ほんの少ししか使っていなかったので新品同様なんです。

勿体ないので外履きにおろす事にしました。
クリーナーで汚れを取り、靴ヒモも洗い、
仕上げにクリームも塗り込みました。
レストア完了です。

色が水色なので、これからの季節にもピッタリです。
ホワイトジーンズなんかに合わせると爽やかですね。
早く晴れて欲しいです。

それでは今日もいってみましょう!


肩こりでお悩みのかたがみえました。
辛い時は耳まで痛くなるとか。
もう、風が耳に当たっても痛いそうです。
(チョット深刻ですね)

以前は辛い時だけマッサージでしのいでいたそうです。
やはり根本的に改善したいと思ってネットで検索し、
痛みが無い施術に惹かれてみえたのです。
(ありがとうございます)

マッサージでは肩こりの元、ゆがみが取れないために、
その場しのぎにしかならない事を説明し体の形を見てみました。

立った姿を横から見ると、体全体が前に傾き、頭も前に倒れています。
後姿は右に傾いていますね。
これでは頭を支えるのに肩に負担が掛かり、こるのも当然でしょう。

そして体を支えている手足は・・・。
膝は右が曲がりづらく、手は左が短いですね。
この手足が左右同じ動きになれば、体を左右からバランス良く支えられるようになり、
体が真っ直ぐになります。

手と足を調整し、左右同じ動きになると、
横から見た姿はほぼ真っ直ぐです。頭も真っ直ぐに立ってきました
後姿も真っ直ぐです。

初回は、まだ肩こりに変化はみられませんでした。

このかたは週2回の頻度で調整をすることにしました。

2回目にみえた時に、右のふくらはぎに張りというか痛みを訴えていました。

3回目にみえた時は、肩まわりの筋肉痛を訴えていました。
2回目の調整の方がいろいろな所が筋肉痛になり、ちょっとビックリしたそうです。
肩こりに変化はみられないものの、首の痛みは出にくくなったそうです。

初回の時に筋肉痛になる事もあると説明済みなのですが、
実際になるとビックリしますよね・・・。
調整方法自体もすごくソフトですから、
ここまで体が変わるとは予想できないのも無理ありません。

それだけ体を偏って使っていたという事ですね。
しんそうで体を調整すると、左右バランス良く体が動くようになります。
その時にあまり使っていない筋肉が動き始めるのです。
すると筋肉痛のような痛みが出る事があります。

このかたは体の使い方の偏りが大きかったのですね。

このように、肩こりを起こしていた体が、
肩こりを起こさない体に変化していくんです。
それに伴って肩こりという症状が楽になっていきます。
これこそが根本的改善です。

4回目にみえた時から、肩こりが楽になり始めました。
(体が変わったからですね)
寝違えを起こしたりしましたが、調整で良くなりました。
肩こりもかなり気にならなくなったので、
7回目にみえた時に、次回から1週間、調整の間隔を空ける事にしました。

最初は体の変化に伴う筋肉痛にビックリしましたが、
肩こりが出ない体に変化してから改善が進んできましたね。
このまま順調に改善していって欲しいものです。


肩こりをマッサージでしのいでいるかたはいらっしゃいませんか?
ゆがみを直すと根本的に改善してきますよ。

しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

【このかたの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 肩こりが酷くなると耳も痛い(2)

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

姿勢を正して仕事の効率アップ

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

今日は雨で鬱陶しいですね。

梅雨時など雨が続くとポータブルガレージ内の愛車、
スプリントGTが濡れやしないかと気になるのですが、
去年の7月に新しいものに替えたので安心です。

このガレージ、優れモノなのですが、
ビニール生地傷んでくると雨漏りするのが難点なんです。
すると雨が続くとクルマの事が気になるという訳です。

首都圏の水瓶の水位が半分くらいまで下がってきているので、
良いお湿りになってくれるといいですね。

それでは今日もいってみましょう!


突然ですが、みなさん仕事中の姿勢はキチンとしていますか?

椅子に浅く腰掛け、体を背もたれに預けるように座っていませんか?
こうすると猫背になりますよね。
見た目も良くないばかりか、仕事の効率も悪くなってしまうのをご存知でしたか?

猫背の姿勢では体が上手く支えられません。
姿勢を維持するのが苦しいのです。
だから肩こりになったり、首こりになったり、背中がこったりします。

すると、これらの事が気になりますよね。
何となく気分もすぐれないので仕事の集中力も落ち、効率も落ちますよね。

これではいけません。
全然イケてません。

やっぱり仕事中の姿勢はピン!と伸びているに限ります。
そうすると体を支えるのが楽なので、肩こり、首こり、背中のこりが
気にならなくなります。
頭もスッキリと冴えて、集中力アップ、効率アップです。

イケてますよね。
いわゆるデキる人ですよね。

オフィス内の人たちがみなさんこんな風だったら、生産性もアップしますよね。

私の所にみえているかたにお聞きすると、
正しい姿勢になると集中力がアップすると仰っていますよ。

肩こり、首こり、背中のこりが気になって、どうも仕事に集中できない・・・。

このような事でお困りでしたら、
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

【関連記事】
⇒ 腹筋の下側を意識して骨盤を立てる

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

3年間あったポリープが消えた!

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

お気に入りのシンガー、noon(ヌーン)のCDを買ってきました。
Walk With Thee In New Orleans です。
中古CDショップで見つけたのです。

私はジャズの知識は無いのですが、
ニューオーリンズっぽいジャズのカバー曲が満載です。
でも、この声がいいんですよね~。

しばらくはBGMでガンガン流していきます。
お楽しみに・・・。

それでは今日もいってみましょう!


長年、首のこりや肩こりがあったかたが、メンテナンスでおみえになっております。
このかたは改善までに20回以上の調整を要しました。
現在、体の様子をみながら2週間から1ヶ月の間で定期的メンテナンスをされています。

つい先日、メンテナンスにみえた時に、
『 胃のポリープが無くなったんですけど、こういう事ってあるんですか? 』
と聞かれました。

何でも3年前にポリープが見つかり、様子をみましょうとの事で、
年に一回定期的に検査を受けていたそうです。
去年検査を受けた時には、それまでと変わらずにポリープはあったのです。

ところが、今年の検査ではポリープが無くなっていたのです。
お医者さんによると、ポリープは様子をみていくと、
その大きさは変わらないか、少しずつ大きくなっていくそうです。
その病院では、消えたのは過去に3例しかないそうです・・・。

3年間で変わった事は、しんそうを受け始めた事だけです。

ゆがみの無い体は健康な体です。
このかたは体がゆがだ結果、胃にポリープが出来たのでしょう。
だから、ゆがみを直したのでポリープが消えたのです。

このかたはメンテナンスに移行してまだ4回目です。
という事は、首のこりや肩こりの改善過程の20回以上の調整により、
ポリープが消えた可能性が濃厚です。

勿論、このような効果には個人差がありますが、
しんそうで体のゆがみを直し、体が健康な状態に戻ると、
このような事もあるのです。

しんそうを皆様の健康にお役立てください。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

1,2週間前から、右の股関節が痛むんです。(2)

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

昨日のサッカーワールドカップの予選はドラマチックでしたね。
私はオーストラリアが1点先取する直前から見たのですが、
残り時間わずかのところで1点取られて、正直ダメかと思いました。

ところがPKで本田がゴールを決めて同点。
ワールドカップ出場決定!
やっぱり’持っている男’は違いますね。

ぜひ優勝目指して頑張っていただきたいですね。

それでは今日もいってみましょう!


以前、1,2週間前から、右の股関節が痛むんです。という記事を書きました。
今回はその続きです。

週2回の調整を続け、右股関節の痛みが気にならなくなったので、
1週間空けてみました。
少し走ったところ、右の股関節の痛みは大丈夫なのですが、
左の股関節に少し痛みが出たようです。

股関節は体重を支える大事な関節なので、念のためもう一回1週間後に来ていただきました。

左の股関節は痛みではなく、動きが悪いのが気になるだけになりました。
今まではこのような事を感じたことはなかったそうです。
これは左右バランスの整った体になると、
今までの左右バランスの崩れた身体との違いがわかるようになるためです。

ご本人からピラティスを始めたいと言われました。
もう痛みは無いので、私もOKを出しました。

そして2週間空けてみる事にしました。
いよいよメンテナンスへの移行です。

ピラティスをやっても左右の股関節の痛みは出ませんでした。
走っても左の股関節の違和感もないそうです。
ご本人曰く、今までは左足を内に入れていたようです。
それを自己修正したところ違和感も感じなくなったようです。
(不自然な動作をしていたんですね)


  仰臥(初回,前)   仰臥(初回,後)   仰臥(12回,後)
   初回 施術前     初回 施術後      12回施術後
  (仰向けで寝た姿勢が曲がっていたのが、真っ直ぐになりました。)


  正座(初回,前)   正座(初回,後)   正座(12回,後)
   初回 施術前     初回 施術後      12回施術後
  (猫背になっていた体が真っ直ぐになりました。)


   検査(初回,前)    検査(初回,後)    検査(12回,後)
   初回 施術前      初回 施術後     12回施術後
  (左手が短く、右膝が曲がりにくかったのが、
   手の長さが同じになり、膝の曲がる角度も同じになりました。)


今度は3週間空ける事にしました。
股関節は何の問題もありませんでした。

今度は4週間空けてみます。
このかたは4週間つまり月1回のメンテナンスが適切だと思います。
メンテナンスをしながら、ピラティスやランニングを存分に楽しんでいただきたいと思います。

ランニングをやっているかたで、股関節や膝の痛みを感じているかたがいらしたら、
ガマンせず早めに体の調整をしましょう。
股関節や膝の痛みが気にならないとランニングが充分に楽しめますよ。

しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

【このかたの関連記事】
この記事の前のお話です
⇒ 1,2週間前から、右の股関節が痛むんです。
⇒ 喜びの声(口コミ)26 〔ねこ背(猫背)、足のつけ根の痛み(股関節の痛み)〕

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

6月です!写真を替えました (2013)

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

昨日は天気予報を見事に裏切り、良い天気になりましたね。
天気が良かったので、としまえんのあじさい祭りに行ってきました。
としまえんに行ったのは超久しぶりでしたが、
子供の頃を思い出して懐かしかったです。

あじさいも沢山の品種があり、既に結構咲いていました。
花の色や形、大きさにそれぞれ特徴があって楽しめますよ。

という事で、6月になったので写真を交換しました。

先ずは玄関の写真です。

   玄関(’13.6月)

これは嫁入りの写真ですね。
嫁入りなんていう言葉は古いですが、この写真にはピッタリですね。
6月ですから、今でいうジューンブライドですね。

川の上から見送っているのはご近所のかたでしょうか。
『幸せに』の紙が泣かせますね。
今と違い、のんびりしていたこの頃の時代は、
ご近所のみなさんが祝福してくれて、暖かみが感じられていいですね。


次は待合室の写真です。

   待合室(’13.6月)

これはズバリ、アルファロメオのマークです。
このマーク、二つの紋章が組み合わさって出来ています。

左半分の十字はイタリアはミラノ市の紋章です。
右半分の大蛇が子供を飲み込もうとしているのは、ミラノの名家ヴィスコンティ家の紋章です。
アルファロメオのマークには深~い歴史が刻みこまれているのです。

因みにミラノ市の紋章はミラノ市に本拠地を置くサッカーチーム、
ACミランの紋章にも入っていますね。
(あちらは右半分ですが・・・)

いろいろなメーカーのマークには歴史やストーリーが詰まっているものです。
興味があれば調べてみるのも楽しいですね。

今月はこの2枚です。

お越しの際はお楽しみに・・・。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: