両膝がピッタリついてもO脚?
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
今日は金環日食でしたね。
みなさんは見ましたか?
私はバッチリ見ました。
7時過ぎの部分日食から、キレイなリング状の日食になったところまで、
数回にわたり見ました。
近所のかたも通りに出て見ていたりして、朝から盛り上がっていました。
見逃したかたはテレビのニュース等で見てくださいね。
それでは今日もいってみましょう!
女性なら足のラインは気になりますよね。
特に0脚を気にされるかたは多いのではないでしょうか。
みなさんO脚の目安にしているのが、両膝がつくか、つかないかですよね。
でも膝の向きも関係していますよ。
両膝がついて、膝が真っ直ぐ前を向いている事もポイントとなります。
リンク: ちゃんと両ヒザがついても、O脚かもしれないって本当? - 速報:@niftyニュース.
O脚を気にしているかたで意外に多いのが、
両膝はつかないけれど膝は正面を向いているというパターンです。
両膝がつかない=O脚と思ってしまう訳です。
この両膝がつかないからO脚だ!というイメージはかなり根強く浸透していますね。
O脚矯正サロンの広告の刷り込みが強いからでしょうか・・・。
(最近は広告にも個人差がある事が書かれていますが)
両膝がつくか、つかないかは個人差があります。
骨の形状や寸法は個人差があるので、骨盤と足の骨が組み合わさった時に、
両膝がつく場合とつかない場合があるのです。
ですから、たとえ両膝がつかなくても膝が正面を向いていれば、
それがその人なりの自然な足の形になります。
私のところにもO脚の改善を希望されるかたがみえますが、
この個人差の説明を最初にして、納得の上で受けていただいております。
現在もO脚を気にしているかたがみえていますが、
元々の両膝の間の隙間が指1~2本程度であり、膝も正面を向いています。
なので、顕著な変化は見られません。
これがこのかたの自然な足の形なのです。
ご本人も納得されています。
O脚も膝が外を向き、いわゆるガニ股になるといろいろと不都合が出てきます。
そのようなかたはO脚を改善した方が良いです。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します

