痛くなくても定期的メンテナンスが大切
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
いよいよ ルミネ有楽町店 がオープンしましたね。
早速、昨日行ってみました。
やはりかなり混んでいて、
エスカレーターに乗るのも並ばなくてはなりません。
とりあえずサラッと流して見てきました、という感じです。
もう少ししてから行くとゆっくり見られるかもしれませんね。
それでは今日もいってみましょう!
先日、3週間毎に体のメンテナンスでみえている患者さんから質問がありました。
「痛みがなければメンテナンスの間隔を空けてもいいものか?」
というものです。
私の答えはこうです。
「たとえ痛みがなくても、曲がった体(ゆがみのある体)というのは
既に体の造りが異常を起こしている状態です。
だからこれをそのままにせず、定期的に体を真っ直ぐに戻してやって
常に良いコンディションを保った方がいいです。
痛みが出てきたからメンテナンスするのではなく、
常に良いコンディションを保つためにメンテナンスをするという心構えが大切です。」
やはり「痛み」というのがポイントですね。
みなさんはお医者さんや治療院へ行くのは痛いからですよね。
痛くなけれは行かないですよね。
でも痛みが出てくる前から、体にはゆがみという痛みの元はあったのです。
そういう状態で過ごしていると、体の一部分(例えば腰)に負担が掛かります。
その負担が腰に掛かり続けて、いよいよ耐えられなくなると痛みが出てきます。
そこで初めて腰痛に気付く訳ですね。
そう、痛みが出る前から、腰は痛めつけられていたのです。
だから体のメンテナンスの際も、痛みが出る前にゆがみを直しておいた方がいいのです。
ゆがみを直すのにも痛みを感じてから直すより、
痛みが出ないうちにゆがみを直した方が生活の質も向上しますよね。
みなさんも常に体の状態を良好に保って、
仕事やプライベートに充実した時間を過ごしてください。
腰痛や肩こりでお悩みでしたら、当院にお気軽にご相談ください。
ゆがみを直してスッキリ過ごせるようにしましょうね。
【この患者さんの関連記事】
⇒ 20年来の腰痛
⇒ 20年来の腰痛が解消!
⇒ 患者さんの喜びの声(口コミ)9 〔慢性的な腰痛〕
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


股関節の開き具合は左右一緒ですか?
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
チョット前から、箱を持ったお兄さん達が道行く人に声をかけているのを見かけます。
どうも果物などを売っているようです。
私も仕事帰りに何度か声を掛けられました。
これは新手の販売方法なのでしょうか?
あまり売れている様子もないのですが・・・。
それでは今日もいってみましょう!
しんそうでは手足の動きの左右差を調べます。
それに基づいて技を掛け、手足の動きが左右同じになるよう調整していきます。
こうして体のゆがみを直し、健康体に戻していきます。
ここで女性の患者さんに意外と多いのが、股関節の開き方の左右差が大きいかたです。
患者さんご本人も認識している場合もあります。
ですが、ご本人は気付いていない場合もあるのです。
そんな時、股関節の開き方に大きな左右差がる事を指摘すると、
患者さんもビックリ!です。
そして、生理痛、生理不順などの女性特有の不調の有無を確認すると、
「実は生理痛が・・・」 といった感じで告白をされるかたもいます。
子宮や卵巣は骨盤という器の中に納まっています。
骨盤(器)の形が整っていれば、これらの臓器も正しく働きます。
ところが、骨盤(器)の形が悪いと、これらの臓器の働きも悪くなってしまいます。
そうすると、生理痛、生理不順をはじめ不妊などの原因になってしまいます。
しんそうで手足を調整して体のゆがみを直すと骨盤の形も整い、
生理痛、生理不順も解消する事が多いです。
生理痛の場合・・・。
1ケ月は4週間ですから、そのうち生理の期間を1週間とすると、
実に月の1/4、25%を憂鬱な気分で過ごさなければなりません。
この期間を少しでも快適に過ごせたら生活の質も向上しますよね。
生理痛や生理不順でお悩みの女性は、股関節の開き方の左右差をチェックしてみてください。
しんそうで股関節の開き方を左右同じに調整するとラクになりますよ。
ガマンせず、当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


仰向けで寝るのが辛くありませんか?
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
昨日は暑かったですが、今日は少し冷えますね。
ホント暑かったり、冷えたり、気温の差が大きいです。
風邪を引いて、肺炎とかになるかたも多いようです。
みなさん体調を崩さぬようお気を付けください。
それでは今日もいってみましょう!
先日、肩こりでみえた患者さんのお話です。
うつ伏せから仰向けになると、スッと一旦膝を立ててから足を伸ばしました。
私が、 「腰が辛いんですか?」とお聞きすると、
「何か、腰が反ってる感じがして負担を感じるんです・・・」と答えます。
いろいろとお話を伺うと、姿勢を気を付けていて、腰を反らしているようです。
このかたは5回の施術で肩こりも気にならなくなり、
仰向けで寝た時の腰の負担も無くなりました・・・。
また肩こりでみえた別の患者さんのお話です。
仰向けで寝ると、大きく足を広げました。
(まさに大の字です)
また私が、 「腰が辛いんですか?」とお聞きすると、
「腰が反っていて少し辛いんです・・・」と答えます。
このかたは立った姿勢を横から見ると、体が前に傾きいて腰を反らしています。
施術後は自然に足を閉じて仰向けで寝る事が出来、腰も楽になりました・・・。
もちろん、立った姿勢も真っ直ぐになりましたよ。
この二人の患者さんに共通している事。
それは 肩こり と 腰が反っている という事です。
肩こりのかたは姿勢に気を使って腰を反らしていたり、
体のバランスを取ろうとして腰を反らしている事が多いです・・・。
だから、腰痛も訴えている事が多いです。
このお話を読んで、ピン!ときたあなた。
しんそうで体のゆがみを直すと体が真っ直ぐになり、
仰向けで寝るのが何ともなくなり、肩こり、腰痛も楽になりますよ。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


肩こり、背中のこり、頭痛もごくたまに。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
秋らしくなったと思ったら、昨日は暑かったですね。
マラソン大会で熱中症になったかたがいたそうです。
肌寒かったり、暑かったり、気温の差が激しいので
体調を崩さぬようご注意ください。
それでは今日もいってみましょう!
今年の初めから、肩こりと背中のこりでお悩みの患者さんがおみえになりました。
ごくたまに頭痛もするようです。
それでネットで検索して当院のホームページがヒットし、来てくださったのです。
(ありがとうございます)
お話を伺うと、ご自分でも猫背の自覚があるではありませんか。
私は肩こり、背中のこりの原因は猫背であり、
猫背を直せば肩こり、背中のこりは解消する事を説明して施術に入りました。
体の形を見てみると・・・。
正座をしていただくと、自己申告通り見事な猫背ですね。
背中が丸くなり、首を前に突き出した格好になっています。
これでは頭を支えるのに背中側の筋肉の負担が大きくなり、
肩こり、背中のこりにもなるはずです。
それでは体を支えて動かしている手足を調整して、猫背を直していきます。
施術は問題なく終了し、手足の動きと形が左右同じになりました。



初回 施術前 初回 施術後 8回目 施術後
(調整を重ねて段々と背筋がピン!と伸びた良い姿勢になりました)


初回 施術前 初回 施術後
(左手が短く、左膝が曲がりにくい) (左右の手の長さ、膝の曲がる角度が同じ)
再度、正座をしていただくと、背筋が伸び首の突き出しも顕著に改善しました。
「後ろに傾きすぎている感じがするんですけど・・・」と患者さんは仰っています。
でも、肩こり、背中のこりはラクになったような感じだそうです。
今まで前に丸まり過ぎていたので、背筋が伸びると相対的に後ろに傾く訳です。
写真をお見せして説明すると、患者さんも納得していました・・・。
私は体の形(猫背の程度)と症状の具合から、週2回の施術を提案しました。
ですが、お仕事が忙しく土曜日しか通えないとの事・・・。
これは仕方がないので、週1回の施術で様子をみることにしました。
先日、1週間ぶりに2回目の施術におみえになりました。
様子を伺うと、肩こり、背中のこりはそんなに気にならないとの事。
(良かったですね)
ところが、腰が気になると訴えています。
どうやら姿勢を正そうとして腰を反らしていたんです。
(このパターンはかなり多いです)
私は骨盤を垂直に立てることを意識して、背中を反らせないようにアドバイスしました。
結果的に、この患者さんの場合は週1回の施術でも改善していくと思われます。
また1週間後の予約を入れてお帰りになりました。
(ありがとうございます)
一日も早く、肩こり、背中のこりを感じずにスッキリと過ごしていただきたいものです。
肩こり、背中のこりでお悩みのかたはいらっしゃいませんか?
猫背を直すとスッキリとしますよ。
お気軽に当院にご相談ください。
【このかたの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 肩こり、背中のこり、頭痛もごくたまに。(2)
【このかたの喜びの声】
⇒ 患者さんの喜びの声(口コミ)16 〔肩こり、首こり〕
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


15年ほど前から肩こりで頭痛、吐き気も・・・。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
最近、空気が乾燥しているためか、手も乾燥気味です。
なので、アボガドオイル入りのハンドクリームを付けています。
このクリーム、シャンプー等を製造するメーカーに勤務する
患者さんが製作したサンプル品をいただいたものです。
アボガドオイルは今注目の成分だそうで・・・。
おかげさまで、いつもスベスベの手で施術させていただいております。
それでは今日もいってみましょう!
15年程前から肩こりでお悩みの患者さんがみえました。
患者さんの年齢からすると、ナント中学生の時からです。
最近は頭痛や吐き気がする時もあるとか・・・。
それで、ネットで検索したら当院のホームページがヒットし、
来てくださったのです。
(ありがとうございます)
私は、ゆがんだ体では頭を支えるのも無理しなければならず、
それによって肩こりになっている事を説明し、施術開始です。
体の形に肩こりの原因が表れていました。
立った姿を後ろから見ると、上体が左に傾き右肩が上がっています。
患者さん曰く、左足がダルい感じで腰も痛いそうです。
正座をすると、猫背です。
これでは肩こりにもなります・・・。
さあ原因がわかったら、あとはゆがみを直すだけです。
体を支えている手足の左右差を無くしていきます。
手足が左右同じ形と動きになり、施術完了です。
再度立っていただくと、上体も真っ直ぐ、肩の高さも左右同じです。
左足も腰も楽になりました。
正座をすると、背筋も伸びてきました。
「何となく左肩がラク・・・」 だそうです。
(そうでしょう、そうでしょう)
写真をお見せすると、ご自分の姿に驚いていました・・・。
この患者さん、週2回の頻度で通っていただき、
先日3回目の施術を終えました。
2回目の施術にみえた時は肩こりも気にならなくなってきて、
頭痛も一番辛い時を10とすると、半分以下になっていました。
ですが、3回目にみえた時は、仕事が忙しく、左肩が辛くなってしまいました。
左肩が上がっています。
これでは辛いはずです。
施術後は左肩も下がり、左右の方の高さが同じになりました。
左肩も楽になりました。
(良かったですね)
詳しくお話を伺うと、左手でウインドウズのショートカットキーを操作するとの事。
その際、左手を浮かしていたんです。
(これで左肩が辛くなったんですね)
そこでタオルハンカチ等を畳んで枕を作り、
その上に左手を置いて操作するようにアドバイスさせていただきました。
このような生活習慣の見直しは重要です。
いくら体の形を直しても、すぐに元に戻ってしまうからです。
この患者さんも早く肩こりのない
スッキリとした生活を送っていただきたいものです。
肩こりでお悩みのかたはいらっしゃいませんか?
体の形を直して肩こりを改善するのは勿論、
生活習慣の改善のアドバイスもさせていただいております。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


肩こりでたまに頭痛、腰痛もあります。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
この前の日曜日は暑かったですが、だんだんと冷えてきましたね。
治療院への通勤途中でも落ち葉が目に付くようになりました。
これからますます秋が深まっていくんですね。
紅葉が楽しみです。
それでは今日もいってみましょう!
肩こりの患者さんがみえました。
ネットで検索し、当院のホームページを見てくださったのです。
(ありがとうございます)
お話を伺うと、肩こりに加え、たまに頭痛もあるそうです。
そして、話している時にやけに首を回します。
その事を指摘すると、患者さんご本人は無意識のうちにやっていて、
全く気付いていなかったのです。
(それだけ肩こりが気になっているんですね)
私は肩こりの原因=ゆがみ を直せば根本的に改善することを説明し、施術に入りました。
立った姿を見ると、体全体がわずかに前に傾き、随分と腰が反っています。
前に倒れないように、上体を弓なりに反らし、バランスを保っているように見受けられます。
おまけに右肩も下がっています。
私が、 「腰は辛くないですか?」 と聞くと、
「たまに腰が痛くなって、整骨院に行ってます・・・」 との事。
(そうでしょう・・・)
これでは、背中全体の筋肉が常に緊張しているので、肩こり、腰痛にもなります。
原因はわかったので、あとは体の形を直すだけです。
いつものように手足を軽く動かして調整です。
どこも痛い所はなく、問題なく施術終了です。
再度立っていいただくと、
わずかな前傾が取れ、腰の反りもなくなって、スッと立っています。
肩の高さも左右同じになりました。
「腰が楽かも・・・」 と仰っています。
正座をしても、 「正座も楽・・・」 だそうです。
(そうでしょう、今迄は無理な姿勢だったんですから・・・)
このかたは週2回の頻度で、現在までに4回の施術をお受けになりました。
徐々に肩こりは気にならなくなってきました。
最初を10だとすると、今は7だそうです。
そして、4回目の施術で体が大きく変化しました。
それまで左の手が短かったのが、右手が短くなり、
左の膝が曲がりにくかったのが、右の膝が曲がりにくくなったのです。
しんそうで調整したので本来の体の形が出てきたんですね。
今後は更なる改善が期待できそうです。
肩こりが気になっていませんか?
ゆがみを直すと肩こりもスッキリしますよ。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


慢性的な肩こりですが、今は腰痛が・・・
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
昨日は暑かったですね。
9月上旬の陽気だったとか・・・。
私は10月15日~30日迄開催されている
「旧古河庭園の秋のバラフェスティバル」 に行ってきました。
バラはまだ五分咲きほどなので、これからももっと楽しめますよ。
庭園内の売店で売っているバラのアイスクリームは
香りも良くオススメです。
みなさんも良かったら足を運んでみてください。
それでは今日もいってみましょう!
7,8年前から慢性的な肩こりでお悩みの患者さんがみえました。
しかも前日にフットサルをやり、腰痛になったそうです。
だから、今は腰痛が一番気になるようです。
そこでネットで検索し、当院のホームページ見て、
来てくださったのです。
(ありがとうございます)
体の形を見ると、肩こりの原因がわかりました。
立った姿勢では右肩が上がり、右の肩甲骨が外側に移動しています。
右肩を前に突出し、体がねじれています。
だから右の肩幅の方が広くなっています。
正座していただくと、やはり猫背です。
これでは肩こりにもなります。
そしてこのような体でフットサルをやったので腰痛にもなったのです。


施術前 施術後
(右肩を前に突き出しています) (右肩が元の位置に戻りました)
(襟ぐりの真ん中に首がありません) (首が襟ぐりの真ん中にあります)


施術前 施術後
(腰が丸まっています) (腰が伸びました)


施術前 施術後
(右手が短く、左膝が曲がりにくい) (左右の手の長さ、膝の曲がる角度が同じ)
あとはゆがみを直すだけです。
手足を動かしても痛みも出ず、問題なく施術は終わりました。
再度、正座していただくと、 「何かが違う!?、肩が楽な感じ」
立っていただくと、 「腰が楽・・・」 だそうです。
そうです、左右の肩幅が同じになり、
猫背も改善され、頭が立ってきています。
これは体も楽です。
(肩こりも腰痛も楽になっていきますよ)
このかたは週2回の頻度で3回の施術を終えました。
肩こりはだんだん楽になり、ほとんど感じない位になってきました。
腰痛は感じなくなりました。
ひとつわかった事があります。
このかたは姿勢を良くしようとして、少し腰を反り気味にしていたのです。
(猫背なので胸が開かず、腰を反らしていたんですね)
フットサルをやると、いつも腰まわりの筋肉が筋肉痛になっていたそうです。
腰が反り気味だったので腰に負担が掛かっていたのですね。
ついに腰が耐え切れなくなって、腰痛として自覚するに至った訳です。
早い段階でしんそうに来ていただいて良かったです。
肩こりを感じなくなったら、週1回の頻度に落として、メンテナンスへ移行していきます。
腰の負担も減ってフットサルも楽しめますね。
慢性的な肩こりを抱えて、スポーツをやって腰痛になったりしていませんか?
このかたのように早い段階でゆがみを直すと早く改善しますよ。
当院にお気軽にご相談ください。
【この患者さんの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 慢性的な肩こりですが、今は腰痛が・・・。(2)
【この患者さんの喜びの声】
⇒ 患者さんの喜びの声(口コミ)13
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


体全体のゆがみを直したい。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
最近はめっきり涼しくなりましたが、
まだノーネクタイのスーツ姿の方が多いですね。
クールビズ以降、ネクタイを外したままなんでしょうね。
これが寒くなってくると、ウォームビズ推進で、
またネクタイ姿のかたが多くなってくるでしょう。
ちょっと観察してみようと思います。
それでは今日もいってみましょう!
体全体のゆがみを直したいというかたがおみえになりました。
ネットで検索して当院のホームページがヒットしたのです。
(ありがとうございます)
このかた、20年以上前にゆがみに興味を持ち、
カイロプラクティックの学校に通ったそうです。
それでも自身のゆがみは直らず、
今度はヨガを勉強しにインドまで行ってしまったそうです。
さらに、インド伝統医学まで勉強したのです。
(凄いですね)
ですが、結局自分のゆがみは直らなかったので、
ゆがみを直すしんそうにたどり着いたのでした・・・。
私は、カイロもヨガもインド伝統医学もゆがみを直す事を目的としていないので、
ゆがみが直らなかった事を説明しました。
そして、ゆがみがあるので痛いところもありました。
左膝の痛みと左肘の痛みです。
健康のためには体を動かさないと!
ストレス発散!
という事で、スポーツクラブに毎日通っているのです。
ボクササイズ、ボディパンプ、ヨガ等のレッスンに出ています。
一日に複数のレッスンに出ているそうです。
(明らかにやりすぎです・・・)
体の形を見てみると、立った姿勢で体が左に傾いています。
この傾いた姿勢で毎日スポーツクラブで体を動かしたので、
左膝の痛みと左肘の痛みが出たんですね。
左足や左手を動かしても全く痛みは出ず、
施術自体は何の問題もなく終わりました。
再度立っていただくと、真っ直ぐに立っています。
写真をお見せすると、 「こんなにゆがんでいたのね・・・」と驚いています。
私は体を使いすぎて膝の痛みと肘の痛みが出ているので、
しばらくスポーツクラブはお休みする事をアドバイスしました。
そして単にがむしゃらに体を動かしているようにお見受けしたので、
この機会に自分自身を顧みるようにとも・・・。
患者さんはかなり抵抗しましたが (気持ちは良くわかります) 、
お休みする事を受け入れてくださいました。
現在、週2回の頻度で5回の調整を終えたところです。
いろいろな変化が出てきました。
しんそうを受けると、幸福感を感じるそうです。
(これは、ゆがみを直したいとの一心からいろいろ勉強されているので、
やっと真理に巡り合えた事によるものでしょう)
別に無理している訳ではないのに、食べる量が減ってきました。
今までは 「食べてやる!」 と思って食べていたようです。
(体のゆがみを直す事により、心と体の調和がとれてきたのですね)
左肘の調子が良くなりました。
左膝の痛みはボクササイズの時に出るので、現時点ではわからないようです。
ボクササイズの動きをやっていただいたところ、
過度に左脚をひねるクセが見受けられました。
私はあまりひねりを意識し過ぎないようにアドバイスさせていただきました。
(せっかく良くなっても、また自分で左膝を痛めつけてしまうからです)
もう少ししたら、徐々に運動を再開します。
一日も早く元気にボクササイズが出来るようになっていただきたいものです。
健康のためにスポーツクラブに通っていて、
腰痛、膝の痛み、肘の痛みなどが出たかたはいらっしゃいませんか?
もしかしたら、やりすぎているかもしれませんよ。
何事も過ぎたるは及ばざるがごとし・・・です。
当院にお気軽にご相談ください。
【関連記事】
⇒ 使ってばかりでは体も壊れます。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


左膝の痛みがあります。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
3連休後初の更新となります。
みなさん、3連休はいかがお過ごしでしたか?
私は月曜日に横浜赤レンガ倉庫で開催されている
横浜オクトーバーフェスト2011 というビール祭りに行ってきました。
天気が良く、暑いくらいの陽気だったので、本場ドイツのビールが美味しく飲めました。
10/16(日)まで開催されているので良かったら足を運んでみてください。
それでは今日もいってみましょう!
ご紹介の患者さんがおみえになりました。
(ありがとうございます)
今年の春くらいから左膝の痛みでお悩みです。
立ったり、歩いたりとか、動かした時に痛みます。
私は膝の痛みの原因はゆがみである事を説明し、早速施術に入りました。
立った姿を見た途端、体のゆがみがハッキリわかりました。
ナント、腰が右にはみ出ているのです。
正座していただくと、かなりの猫背でもあります。
手足の左右差を調べると、
手の長さの違いはそれほどでもありません。
しかし、股関節は右側が相当硬いのです。膝の曲がり具合も右が曲がりずらいです。
かなり右脚に体重が偏っていますね。それで左膝が痛くなったのですね。


初回 施術前 初回 施術後
(右にはみ出た腰が元の位置に戻りました)


初回 施術前 初回 施術後
(猫背が改善し、目線も上がりました)


初回 施術前 初回 施術後
(左手が短く、 (左右の手の長さ、
左膝が曲がりにくい) 膝の曲がる角度が同じ)


初回 施術前 初回 施術後
(硬い右の股関節が開いてきました)
なぜなら・・・
体重の偏っている側(重心側)は、体重を上手く支えて動くことができます。
それに対して体重のあまり掛かっていない側(非重心側)は、
上手く体重を支えて動くことができません。
そうすると無理が掛かって膝などが痛くなるのです。
この非重心側に故障が出やすいのです。
これで足を重点的に調整を進めました。
左足を動かしても痛みも出ず、問題なく調整終了です。
手の長さも同じになり、膝の曲がり具合も同じになり、
あんなに硬かった股関節もかなり開くようになりました。
再度正座をしてビックリです。
あんなに丸まっていた背筋がスッと伸びています。
患者さんも、
「今までは視線が下だったので、
上の物は意識して上を向かないと見えなかったけど、上の物が視界に入る!」と驚いています。
立った姿も腰が真ん中に戻ってきて、真っ直ぐに立てるようになりました。
立つのが楽だそうです。
写真をお見せすると、ご自分の姿勢の変化に驚かれていました。
私が、 「呼吸もし易くないですか?」と聞くと、
「今まで苦しいとは感じなかったけど、呼吸も楽です!」と仰っていました。
このかたは週2回の頻度で4回の調整を終えました。
調整を重ねる度に膝の痛みが気にならなくなっていき、
今では膝の痛みもほとんど気にならなくなりました。
(良かったですね)
ご家族にも姿勢が良くなったと言われたそうです・・・。
膝の痛みが気になるかたはいらっしゃいませんか?
痛みが軽いうちに調整すれば回復も早いですよ。
当院にお気軽にご相談ください。
【このかたの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 左膝の痛みは大丈夫でした。
【このかたの喜びの声】
⇒ 患者さんの喜びの声(口コミ)17 〔左膝の痛み、生理痛〕
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


ストレッチしたら首が痛くて・・・
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
昨晩遅くに降った雨は凄かったですね。
まるで夏の夕立かゲリラ豪雨のようでした。
でも、そのおかげで今日はカラッと晴れて気持ちがいいですね。
それでは今日もいってみましょう!
首を左に回すと痛いという患者さんがみえました。
なんでも、前日にストレッチをして寝たら、朝起きて首を左に回すと痛いそうです。
そこでネットで検索をし、当院がヒットしたのです。
(ありがとうございます)
さらにこのかた、慢性的な肩こりもあるのです。
私はゆがみを直して、首の痛みも肩こりも一緒に楽にしましょう!
という事で施術に入りました。
体の形を見ると、首の痛みと肩こりの原因がみえました。
正座をして手を膝の前についていただくと、上体が左に傾いています。
勿論、手の長さの違い、膝の曲がり具合の左右差もあります。
手足が左右から均等に体を支えてないので、上体が左に傾いたのです。
これでは頭を支えるのが辛くて肩こりにもなりますね。
そして、このような手足の左右差がある状態でストレッチをしても、
左右が均等にストレッチできません。
気付かないうちに首に無理が掛かったのでしょう。
(手を動かす筋肉は首に入って頭を支えているのです)
それで首が左に回せなくなったのですね。
原因が見えたので、あとは手足の調整です。
幸い手を動かしても、首に痛みは出ませんでした。
何の問題もなく、いたってスムースに調整は終了しました。
調整後、再び正座をして手を前についていただくと、
上体の傾きは取れています。
首を左に回すと痛みはあるものの、動く範囲が広くなっています。
OKですね。
(最初は痛いながらも動きが良くなってくるものなのです)
立っていただくと、 「何となくラク」 だそうです。
忙しいらしく、 「また電話します・・・」とお帰りになりました。
それっきり、パッタリとみえなくなったのですが、
先日、3週間ぶりにみえました。
あの1回の調整で、首の痛みはほとんど取れたそうです。
しかも、慢性的な肩こりも、こりの程度が半分くらいになったそうです。
(おお、良かったですね)
そこで、慢性的な肩こりを改善したくて来院されたのです。
私はまた入念に調整して差し上げました・・・。
1回の調整でこれだけの効果があるのに勿体ないから、
今度は1週間以内に来てください、とアドバイスもさせていただきました。
このように1回の調整で劇的な効果が出る事もあります。
首の痛みや肩こりでお悩みのみなさん、案ずるより受けるが易しですよ。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


ぎっくり腰をくり返し、骨盤回りが痛い
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
いやー、今日は一番寒いですね。
雨が降っているので、寒さもひとしおです。
昼間は暖かく、朝晩は冷え込む今日この頃、
体調を崩すかたが多いようです。
みなさんも注意してくださいね。
それでは今日もいってみましょう!
ホームページを見たという患者さんがみえました。
(ありがとうございます)
去年年末にぎっくり腰をやって以来、背中から骨盤回りが痛むそうです。
過去にも2度ぎっくり腰をやっています。
(繰り返して悪化したパターンですね)
動き始める時に仙骨あたりがピキッ!となるそうです。
今年の初めに整形外科を受診し、
頸椎(C6,C7間)と腰椎(L4,5間)の椎間板が薄くなっていると言われたそうです。
ご自分でも腰のケアはされていて、水泳やアクアビクスをやっていたそうです。
私は、運動では骨盤回りの痛みの原因「ゆがみ」が取れないので、
改善しなかった事を説明して施術を開始しました。
体の形を見てみると、痛みの原因は明白です。
立っても、寝ても上体が右に傾いています。
これでは骨盤回りに負担が掛かりますね。
手足の左右差を調べると、膝の曲がり具合の左右差が大きいです。
右膝が曲がりにくいのです。
これは体重が右脚に多く掛かっている証拠です。
(それで上体が右に傾いているんですね)
手足を調整しても痛みは出ず、施術は問題なく終わりました。
膝の曲がり具合も左右一緒になりました。
寝た姿もかなり真っ直ぐになりました。
立った姿も真っ直ぐです。
患者さんご本人も「何か違う!」と仰っています。
写真をお見せすると、体の形の変化にビックリしていました。
このかたは週2回の頻度で調整しています。
初回の施術後にお祭りがあったのですが、
お子さんが山車を引くのに付き合って今迄にないくらい動けたとの事です。
仙骨あたりの痛む頻度も減ったといいます。
6回目の施術を受けてみえた時は、お子さんの運動会で長時間外に出ていたり、
自転車で長い距離を走る事が出来た事を報告してくださいました。
今まではこんなことは出来なかったそうです。
これだけ動けるようになったにもかかわらず、
動き出す時の仙骨がピキッ!となる痛みも減っています。
(順調に回復して何よりです)
施術を受ける度に、 「左足に体重がドーンと乗っている」と違和感を訴えていたのが、
大分気にならなくなってきました。
そうとう右脚に体重を掛ける事に体が慣れていたんですね。
施術後は左右の脚に均等に体重が掛かるので、逆に違和感を感じるんですね。
(だんだん真っ直ぐな体に慣れてきますよ)
このかたは体を動かすのが大好きです。
それが仙骨の痛みを気にして、
体をかばいながら動かさなければならなかったので、
自分に納得いかなかったそうです。
1日も早く思いっきり体が動かせるようになると良いですね。
私も全力で施術させていただきます。
ぎっくり腰をやって以来、腰の調子が悪くなったかたはいらっしゃいませんか?
ゆがみを直すと腰もスッキリしますよ。
当院にお気軽にご相談ください。
【関連記事】
ぎっくり腰を繰り返し、悪化して当院にみえた患者さんの例です。
⇒ ぎっくり腰で3日動けませんでした。
⇒ 着地のポーズ(ぎっくり腰)
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


10月です!写真を替えました (2011)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
昨日、東京都江戸川区小岩にある善養寺というお寺の
影向の松(ようごうのまつ) を見に行ってきました。
樹齢が600年ともいわれ、
枝がものすごい広い範囲にわたって広がり、繫茂面積は日本一です。
自身では枝が支えられず、沢山の支柱で支えられています。
まるで巨大なぶどうの木のような感じです。
皆さんも良かったら見に行ってみてください。
それでは今日もいってみましょう!
朝晩冷えるなあと思っていたら、もう10月なんですね。
恒例通り院内写真を替えました。

先ずは玄関の写真です。
この写真はLe Garage(ル・ガラージュ) という六本木にある
クルマ関係のいろいろなグッズを販売するショップをモデルにしていますね。
私も昔に一度だけ行ったことがあるのですが、
ミニカーや書籍、キーホルダーなどなど・・・見ているだけでも楽しいです。
クルマ好きにとってはたまりません。
この写真では赤いランチア・アウレリアGTがお店にディスプレイされていますが、
実際には別のクルマがディスプレイされているはずです。
クルマ好きのみなさん、良かったら行ってみてくださいね。

さて次は待合室の写真です。
これはこれはストレートにBMW2台ですね。
薄暗い中にクルマのシルエットが浮かび上がっています。
手前が507というモデル、奥がZ8というモデルです。
実はこのZ8は507をモチーフにデザインされているんです。
2台並べて比較しているんですね。
ノーズの形状やエアアウトレットの形状、フェンダーのラインに
共通項が見て取れますね。
光の陰影によりシルエットが強調され、共通性が良くわかりますね。
今月はこの2枚です。
ご来院の際はお楽しみに・・・。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します

