使ってばかりでは体も壊れます
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
今日、治療院の冷蔵庫の霜取りをやりました。
懐かしい響きですよね。
治療院の冷蔵庫は小さいやつなので、この作業が必要なのです。
冷却部に付いた分厚い霜というか氷を取り、内部も拭き清めて、
冷蔵庫もリフレッシュしました。
気分もサッパリ、いいですね。
それでは今日もいってみましょう!
スポーツクラブ通いをしているかたは多いですよね。
何を隠そう、私も会社員時代から通い続けているひとりです。
私は週に2~3日のペースで通っているのですが、
中には毎日通うかたもいるんですね。
週末は一日スポーツクラブで過ごすかたもいるようです。
この毎日通うかたはエアロビクスのレッスンに出るかたなんですね。
音楽に合わせ、みんなで体を動かしていると気分も高揚し、仲間意識も芽生え、
レッスンに出るのは気心の知れた常連ばかり。
立ち位置も決まっている程です。
(新参者の入り込む余地はありません)
レッスンが終わると、さあ大変です。
ストレッチマットがおしゃべりの会場となります。
そう、スポーツクラブは社交場でもあるのです。
そこで聞こえてくる会話が凄いです。
「さっき、レッスン中に景色が白黒になった・・・」
「熱が38度あるけど○○さんのレッスンだから来たんだ・・・」などなど・・・。
他人事ながら、 「大丈夫?」 と思ってしまいます。
もう、何かに憑かれたようにレッスンがやめられないんですね。
(私がストレッチしたくてもやる場所がありません・・・)
加えて、気になる光景も目にします。
それは、レッスン後に膝や足首等にアイシングをしていることです。
アイシングしながら毎日せっせとレッスンに出ている訳です。
憑かれているので膝や足首が痛くてもレッスンがやめられないんですね。
完全にオーバーワークですね。
今はまだ、ごまかしごまかし動けるからいいでしょうが、
そのうち動けなる可能性もあります。
まだまだ大丈夫と言わず、
今から勇気を出して少しだけエアロビクスのレッスンをお休みし、
しんそうでゆがみを直して体のオーバーホールをするのも良いですよ。
当院でも、膝の痛みを訴える患者さんがスポーツクラブをしばらくお休みし、
早く痛みが引いた例があります。
ゆがみを直したので体も動かしやすくなっています。
当院にお気軽にご相談ください。
【関連記事】
スポーツクラブをしばらくお休みして膝の痛みが早く引いた例です。
⇒ 膝の痛み、肩こりが気になります
⇒ 膝の痛み、肩こりは気にならなくなりました
⇒ 患者さんの喜びの声(口コミ)10 〔肩こり、膝の痛み〕
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


健康診断の結果が出ました
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
もう随分長い事使ってなかったGショックの電池が切れました。
電池交換に出したところ、裏蓋が固着していて、
無理に開けようとするとパッキンがダメになり、
交換用のパッキンも、部品が既に無いとの事で返却されてきました。
う~ん、ショックですね。
とりあえず、まだ持っています。
どうしましょう?
それでは今日もいってみましょう!
今年も健康診断の結果が郵送されてきました。
健康診断の結果が入っている封筒を開ける時は、
大丈夫という自信と一抹の不安が入り混じります。
果たして・・・、今年も異常なしでした。
各検査項目も基準値内に収まっています。
年齢的に気になるメタボ判定も非該当。
BMIも基準値内でセーフ。
コレステロールや中性脂肪も問題なしです。
いや~良かったです。
年に一度、こうやって自分の体の状態を客観的な数値で確認するのもいいですね。
自分を顧みる良い機会になります。
話は変わって、
しんそうを受けにやってくる患者さんも、
自分のゆがんだ体の写真を見ると、結構驚かれます。
客観的に自分の体の形が写し出されているからです。
写真を目にして、
自分自身を顧みるかたもいます。
通常のスナップ写真ではわからない、
自分の体の形に新鮮な衝撃を受けるかたもいます。
検査結果という客観的な数値で体の状態を把握することは重要です。
でも見方を変えて、目に見える体の形で客観的に体の状態を知る事も大切ですよ。
数値ではわからない不調の原因「ゆがみ」が写し出されているからです。
検査結果は異常なしだけど、どうも体調が優れない・・・。
このようなかたは「ゆがみ」が原因かもしれません。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


ゆがみを直すと違和感がする
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
先週末はしんそうの特別研修会で大阪に行ってきました。
年に一度の特別研修会です。
講義で貴重なお話も聞け、一年ぶりの仲間とも再開して、
充実した時間を過ごすことが出来ました。
パワーアップしてきましたよ。
それでは今日もいってみましょう!
私の治療院には毎日体のゆがんだ患者さんが訪れます。
ゆがみを直すと、
「スッと座れる!」
「スッと立てる!」
「体が上に伸びる感じ!」
このように感じるかたが多いです。
ですが、逆に違和感を感じる患者さんがいる事も事実です。
例えば、
体が後ろにそっくり返っている患者さんなら、
「なんか、逆に猫背になった気がする・・・」
(相対的に前に傾いて真っ直ぐになっているからです)
上体が右に傾いている患者さんなら、
「なんか、すごい左に体重がドン!と乗っている感じがする・・・」
(今までは右足ばかりに体重が乗っていたんです)
こんな感じです。
これは、
後ろにそっくり返っていたり、上体が右に傾いている、
ゆがんだ体に慣れていて、居心地が良かったからなんですね。
または、
ゆがん体の形を、自分では真っ直ぐだと思い込んでいたからなんですね。
そして、ゆがむのは非常にゆっくりです。
ちょうど紙を一枚一枚重ねていくように、ゆがみが蓄積されていきます。
ゆがんでいる実感もなく、気が付いたら大きく体がゆがんでいるのです。
それに対して、しんそうで体を調整すると、
ゆがむよりも遥かに早いスピードでゆがみが直っていくんです!
ちょうど紙の束から10枚位ずつ紙を抜き取っていくような感じです。
だから、真っ直ぐの姿勢に直すと、逆に違和感を感じてしまうんです。
体が戸惑ってしまうんですね。
でも、ご安心ください。
ゆがんだ体に慣れたように、真っ直ぐな姿勢にも慣れます。
真っ直ぐな姿勢に慣れると、真っ直ぐな姿勢が居心地が良くなります。
そうなったらしめたもの。
健康になった証拠です!
毎日スッキリ快適に過ごせますよ。
ゆがみが気になるかたはいらっしゃいませんか?
真っ直ぐな姿勢に直して、毎日スッキリ快適に過ごしましょう。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


職場を活性化しましょう!
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
ここ東京にも台風が接近し、雨と風がものすごく強くなってきました。
早く通り過ぎて行ってほしいものです。
それでは今日もいってみましょう!
腰痛が良くなり、メンテナンスで定期的にみえている患者さんとの会話です。
↓この患者さんです。
「20年来の腰痛」
「20年来の腰痛が解消」
職場で、 「ここが痛い」 、 「あそこが痛い」 ・・・
そんな事を言う人が多いというのです。
自分の腰痛が良くなったので、そのような声が気になるようです・・・。
(自分も腰痛ならば、このような声は気にも留めなかったはずですね)
これはこの患者さんの健康への意識が高まった結果といえます。
定期的に体のメンテナンスをして常に良好な状態を保っているから、
このような声が気になるのです。
何も、この患者さんの職場だけではないですよね?
皆さんの職場でも同じではないでしょうか。
私が以前勤めていた職場でも同じでした・・・。
これでは職場の空気も淀みますよね。
でも、 「ここが痛い」 、 「あそこが痛い」 、 「疲れた」 ・・・。
こんな言葉が職場から無くなったらどうでしょうか。
もっと、仕事に集中できますよね。
仕事の改善案などを考える時も、
体が良好な状態なら、新しい事を始めるのも苦にならなくなるので、
「こうすればいい」 、 「ああすればいい」 ・・・と
いろいろな案が出やすくなると思いませんか?
そうすれば、生産性が上がるので売上アップ!
仕事に対するモチベーションも上がり、
職場の空気も活性化するのではないでしょうか。
もし、不調を訴える声で職場の空気が淀んでいるようでしたら、
当院にお気軽にご相談ください。
職場のみなさんのゆがみを直して、
健康的な職場づくりのお手伝いをさせていただきます。
【この患者さんの関連記事】
⇒ 「20年来の腰痛」
⇒ 「20年来の腰痛が解消」
【この患者さんの喜びの声】
⇒ 患者さんの喜びの声(口コミ)9
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


ゆがみが気になって・・・
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
昨日、治療院のある町内のお祭りの奉納に行ってきました。
お礼に白砂糖と手ぬぐいをいただきました。
着々とお祭りの準備も進んでいるようです。
そして今週末はいよいよ私の住んでいる町内のお祭りです。
私の家は近所のかたと共同で神輿の接待をします。
週末は暑そうなので、ビールが多く出そうです。
それでは今日もいってみましょう!
ホームページを見たという患者さんがおみえになりました。
(ありがとうございます)
しかも、しんそう療方の創始者 林先生の著書「姿勢と病気について」を読み、
ゆがみが気になるからとネットで治療院を探してくださったのでした。
(重ね重ねありがとうございます)
気になる症状としては、
右腕の痛み、左膝の痛み、腰のしこりです。
膝の痛みはたまに気になる程度だそうです。
腰のしこりは、指圧師のかたに指摘されたそうです。
総じて、どの症状も痛みは軽いです。
ゆがみを直すのが主目的のかたです。
立っていただくと、少しフラつくと仰っています。
それもそのはず、後姿を見ると、
左足を少し引いて、壁に対して斜めに立っています。
横から見ると、少し前傾しています。
これではフラつくのも無理ありません。
調整をすると手足の左右差もすぐに直り、
再度立っていただきました。
すると、フラつきが少なくなったと言って、
ヨガの片足立ちのポーズをやり始めるじゃないですか。
前はフラついて上手くできなかったそうです。
立った姿勢も、左足を引かなくなり、壁に対して平行に立てるようになりました。
横から見ると、前傾が無くなり、かなり真っ直ぐになりました。
このかたは70歳代なのですが、趣味の幅がハンパなく広いです。
先ず学生自体は山岳部。
そして会社を定年してからは、テニス、水泳、合気道、パソコン教室、ヨガ・・・。
いろいろな習い事に精を出しています。
スポーツ、武道から電脳系まで・・・。
まさに死角なしですね。
毎日、いろいろな予定でいっぱいのようです。
ヘタなサラリーマンより忙しそうです。
ホントに元気なかたです。
いろいろな事に興味を示し、毎日活動的に生活しているからでしょうね。
だから 健康に対する意識も高く、ゆがみを直そうと思った のですね。
ゆがみを取って健康を応援して差し上げたいと思います。
中高年のかたで、自分は元気でどこも痛くなんかないよ!というかた・・・。
その元気をいつまでも維持したいと思いませんか?
しんそう療方は予防医学としても適していますよ。
ゆがみを直して元気の応援をさせていただきます。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


右股関節の痛みが2週間取れません・・・
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
昨日、帰宅すると健康診断の結果が郵送されてきていました。
大丈夫!
でも・・・?
という自信と不安の入り混じった気持ちで見てみると・・・。
大丈夫でした!異常なしです。
年に一度のこのスリルがたまりませんね。
それでは今日もいってみましょう!
股関節の痛みでお悩みの患者さんがおみえになりました。
今までも右の股関節に定期的に痛みが出たそうです。
ですが、今回は2週間位ずっと痛いそうです。
(こうして徐々に悪化していってしまうんです)
それで、これはいけないという事で、
ネットで検索をしたところ、
当院のホームページがヒットし来てくださったのです。
(ありがとうございます)
しかも、膝下の違和感も訴えています。
どうも、ふくらはぎがピーンとなり、ツル一歩手前だそうです。
私は土台たる左右2本の脚がキチンと体を支えていたいので、
右の股関節に負担が掛かり痛みが出ている事と、
ふくらはぎがツル一歩手前まで張っている事を説明しました。
体の形を見てみると、
立った姿が少しだけ前傾しています。
体を前に倒さないように、足で踏ん張っているのでしょうか。
それがふくらはぎにも負担を掛けているようです。
調整を開始してみると、手をバンザイすると左肩に痛みが出ます。
過去に怪我などはないそうです。
でも調整後は痛みは無くなっていました。
しんそうで手足の検査をすると、普段気付かない所に痛みが出たりします。
これは、それだけ体の状態が悪くなっているという事です。
これを放っておくと本格的に痛みが出たりします。
ところが、右の股関節はこれといった痛みもなく、
スムーズに調整も終了しました。
調整後は正座が楽です。
立っても腰が楽です。
それもそのはず、前傾が無くなり、真っ直ぐ立てるようになったからです。
真っ直ぐ立てると体が楽なんです。
帰り際、 「右脚を引くときの痛みが楽。」 とおっしゃっていました。
(良かったですね)
早く股関節の痛みがひくといいですね。
股関節の痛み、膝の痛みなどが、たまに出てくるかたはいらっしゃいませんか?
徐々に悪化して本格的に痛くなってしまいますよ。
そうすると痛みが引くまでに時間がかかってしまいます。
このかたのように早めの調整で早く良くなりましょう。
当院にお気軽にご相談ください。
【股関節の痛みの関連記事】
⇒ 股関節の痛みで座っていても辛い
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


高負荷のトレーニング時に腰痛が出ます。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
9月に入り、お祭りをするところが増えてきましたね。
私の住んでいる町内のお祭りが今週末で、
治療院のある町内のお祭りが来週末です。
町内を見ていると、着々と準備が進んでいます。
今年のお祭りもきっと盛り上がる事でしょう。
それでは今日もいってみましょう!
ご紹介の患者さんがみえました。
(ありがとうございます)
腰痛でお悩みです。
パワーリフティングをやっていて、約1ケ月半前くらいから、
高負荷のトレーニングをすると腰痛が出るのです。
整形外科では仙骨と骨盤がゆがんでいると言われたそうです。
また、このかたは2年前に柔道をしていて腰椎分離症になったそうですが、
今回の腰痛は腰椎分離症とは関係無いとの診断でした。
腰痛が出始めた時は常に痛みがあったそうですが、
ウオーミングアップ程度の負荷に落としてトレーニングをしたところ、
日常生活上は痛みが無くなったとの事。
(良かったですね)
でも、高負荷を掛けたトレーニングができないので来院された訳です。
私は骨盤がゆがんでいるとトレーニング時に腰に無理な力が掛かり腰痛が出る事、
骨盤のゆがみも手足の調整で直る事を説明して施術を開始しました。
体の形を見てみると・・・。
立った姿が左に傾いています。
正座をして手を前についていただいても左に傾いています。
なるほど、この傾きが腰に負担をかけているんですね。


初回 施術前 初回 施術後
(左に傾いた上体が真っ直ぐになりました)


初回 施術前 初回 施術後
(左に傾いた上体が真っ直ぐになりました)


初回 施術前 初回 施術後
(左手が短く、 (左右の手の長さ、
左膝が曲がりにくい) 膝の曲がる角度が同じ)
手の検査で驚くべき事が判明しました。
両手をバンザイすると、左腕が床から浮くのです。
これには患者さんご本人も 「ゲッ!」 とびっくりです。
高校時代に柔道で両肘を痛めた事があるそうです。
そんなにひどくなかったので、特に何の治療もしていないようです・・・。
そのせいかもしれませんね。
チョットびっくりする事実が判明しましたが、
手足を調整すると、左右同じ動きに揃ってきました。
左腕も先程よりは床に近づきました。
再度正座していただき手を前についていただくと、体は真っ直ぐです。
立った姿も真っ直ぐになりました。
立つのもラクになったと仰っています。
これでトレーニングしても腰に余計な負担が掛からなくなりますね。
写真をお見せすると、 「こんなに傾いていたんすか・・・」 と驚いていました。
このかたは週に2回の頻度で5回の施術をお受けになり、順調に回復してきました。
最初の腰の痛みを10とすると、現在は1、もしくはほとんど痛みはないくらいになりました。
早めにしんそうをお受けになったのが良かったですね。
しかも停滞していたベンチプレスの重量がアップしたそうです!
(左右のバランスが取れて効率よくウエイトを挙げられるようになったんですね)
左腕も上腕は床につくようになり、前腕が少し浮く位になりました。
(体が変化していますね)
そこで頻度は同じままで、トレーニングの負荷を増やしていく事にしました。
早く高負荷を掛けて、思いっきりトレーニングしていただきたいものです。
腰痛などの痛みをガマンしながらトレーニングされているかたはいらっしゃいませんか?
このかたのように早く体を調整すると、良くなるのも早いですよ。
腰痛が無い方がトレーニングの質も上がりますよ!
当院にお気軽にご相談ください。
【この患者さんの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 高負荷のトレーニング時にも腰痛が出ません。
この患者さんの喜びの声です
⇒ 喜びの声(口コミ)18 〔骨盤と仙骨のずれによる腰痛〕
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


側弯症で背骨の曲がりが気になります
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
最近、晴れの日が続いて気持ちがいいですね。
湿度も低くなってサラッとしてきました。
オープンカーに乗ると、最高に気持ちの良い季節になってきました。
実は夏は湿度も高く、暑いので、オープンカーは快適ではないのです。
でも私のクルマは屋根付きなので、窓を開けるしかなさそうです・・・。
それでは今日もいってみましょう!
側弯症でお悩みの患者さんがみえました。
小学校5,6年の時に側弯症と診断され、
一時はコルセットを装着していたそうです。
その後はコルセットも取れ、
大人になった今も痛みはないそうです。
背骨の痛みでもあれば、意を決して整体やカイロに行こうと思ったそうですが、
痛みもないのにボキボキ、バキバキされるのは怖いので、
ネットで検索して痛い事をしない、 「しんそう療方」 を選ばれたそうです。
(ありがとうございます)
詳しくお話を伺うと、 (このかたは女性なので) 容姿の面が気になるとの事です。
また、このまま何もしないで将来的に不都合が出てくるのも気にされています。
私は、背骨を支えているのは手足なので、
手足が左右から対称に支えられるように調整すれば背骨も今より真っ直ぐになり、
定期的にメンテナンスすれば良好な状態を保てる事を説明しました。
体の形を見てみると・・・。
上体が左に傾き、右肩も上がっています。
背骨をなぞってみると、確かに側弯症独特の曲がりです。
でも手足を調整して再度体の形を見てみると、
上体の傾きや肩の高さの差も改善されています。
背骨をなぞってみると、真っ直ぐに近づいています。
患者さんご本人も、私の指の動きが調整前よりも
「真っ直ぐになっているのがわかる」 と仰っていました。
少し嬉しそうです。
(喜んでいただけると私も嬉しいです)
写真をお見せしながら説明していると、背中の張りが楽になったとの事。
さっきまでは気が付かなかったそうです。
どうも、背中に張りがある事に慣れてしまい、良い状態がわからなくなっているようです・・・。
何はともあれ、体が真っ直ぐに近づき、背中の張りが楽になり良かったです。
このかたは現在までに3回の調整を受けられました。
調整後は背中の張りが楽になります。
加えて、首の張りもだんだんと楽になってきました。
しかも、ダイエットしたわけでもないのに、1kg痩せたそうです!
(予想外の効果もあって良かったですね)
真っ直ぐな体で快適に毎日を過ごしていただきたいものです。
子供の頃に側弯症と診断され、背骨が曲がったまま大人になり、
背中の張りや痛みなどでお悩みのかたはいらっしゃいませんか?
体を真っ直ぐに直すと、毎日が快適に過ごせますよ。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


肩こり、腰痛、背中の痛みがあります
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
湿度が低くなってきましたね。
昼間は気温が上がってもカラッとしています。
一年中このくらいの湿度だと良いのですが・・・。
それでは今日もいってみましょう!
ホームページを見た患者さんが訪れました。
(ありがとうございます)
肩こり、腰痛、背中の痛みでお悩みです。
肩こり歴は相当長いですね。学生の頃からだとか・・・。
さらに小学校の頃から姿勢が悪かったそうです。
腰痛は6年前にスノーボードで腰椎脱臼骨折をしてからだそうです。
背中の痛みは、仕事でデスクワークをやりだしてからだそうです。
腰痛を除き、肩こり、背中の痛みは姿勢の悪さが原因なので、
ゆがみを直して、正しい姿勢になれば良くなることを説明しました。
腰痛もゆがみを直せば、背骨に掛かる負担が減るので楽になると付け加えました。
では施術開始です。
立った姿を見ると、
腰が反りすぎ、状態が左に傾いています。
これでは体を支えるのが辛くて、肩こり、腰痛、背中の痛みも出てきますね。
でも驚いたのが、股関節の左右差です。
右の股関節がかなり硬いのです。
ご本人は、 「こんなに差があるのとは・・・」 と意外な感じです。
(因みに女性はこのようなかたが意外に多いです)
では体を真っ直ぐに調整しましょう。
足から調整して、先程は違った手の長さが同じになりました。
ご本人は 「えっ」 と意外そうです。
そんな感じで調整も終わり、正座していただくと、
「あ、何かが違う・・・」 とまた意外そうです。
立っていただくと、反りすぎの腰も元に戻り、状態の傾きもかなり改善されました。
当院では施術後に写真を編集してプリントアウトしてお渡ししています。
写真編集中は仰向けで休んでいただくのですが、
「体が右に引っ張られる感じ・・・」 がするそうです。
そうでしょう・・・。今まで左に傾いた体に慣れていたので違和感を感じるのです。
(これは真っ直ぐな体に慣れれば無くなりますよ)
このかたはお仕事が忙しく、週1回の頻度で3回の施術をお受けになりました。
肩こり、背中の痛み、腰痛がだんだんと楽になってきました。
そして、もっと大きな変化がありました。
硬かった右の股関節が開いてきて、左右同じになったのです。
間違いなく体は変化しています。
この調子で肩こり、腰痛、背中の痛みが良くなっていっていただきたいものです。
肩こり、腰痛、背中の痛みなど、
体の背面のこりや痛みでお悩みのかたはいらっしゃいませんか?
体を真っ直ぐにすると、根本的に改善して楽になりますよ。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


錦織選手、全米オープン途中棄権
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
昼間はセミが鳴いているのですが、夜には秋の虫も鳴き始めました。
季節の秋への移ろいを感じる今日この頃です。
因みに私のお腹は季節に関係なく毎日グーグー鳴いています。
それでは今日もいってみましょう!
チョット前の話題でスミマセン。
プロテニスプレイヤーの錦織圭選手が全米オープンで試合を途中棄権しました。
原因は腰痛。
試合の2日前から痛み出した腰痛が悪化したんですね。
セットの途中でマッサージを受けたそうですが、
良くならずに、やむを得ず途中で棄権したそうです。
残念です。
錦織選手もさぞ悔しかったでしょう。
錦織選手は腰痛が持病だそうです。
まだ21歳と若く、実力も将来性もある選手なのですが・・・。
原因はテニスにありそうですね。
テニスはラケットを持って、一方向の動作を繰り返します。
そうすると体の左右バランスが崩れてきます。
人間の体は手足が左右から対称に支える造りになっています。
偏った動作を繰り返していると、背骨を手足が左右から非対称に支える事になり、
腰に負担が掛かります。
それで腰痛になってしまうのです。
錦織選手も練習の前後などに、左手でラケットを振るといいのではないでしょうか。
これはゴルフやバドミントンでも同じです。
普段とは逆の動きをすることで体の左右バランスを整えるのです。
そうすると故障率も低くなってくると思います。
一番いいのは、しんそうを受けていただく事ですが・・・。
世界陸上の男子ハンマー投げで金メダルを獲得した室伏選手も、
逆の動きを練習に取り入れて、左右のバランスを取っています。
(↓下の関連記事をご覧ください)
テニス、ゴルフ、バドミントン等、
一方向の動きをするスポーツをしているかたで、
体の左右バランスが気になるかたはいらっしゃいませんか?
当院にお気軽にご相談ください。
【関連記事】
⇒ ハンマー投げ室伏選手、時計回りの動作で調整
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


9月です!写真を替えました (2011)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
今年の夏は暑かったかと思うと、涼しくなったりして・・・。
暑さと涼しさが交互にやってきたので、
意外と楽に過ごせたような気がします。
でも、何故か不完全燃焼感があるような気もします。
やっぱり夏はガンガン暑くないとチョットさみしいですね。
そんな事を思っていたら9月になってしまいました。
例によって写真を交換しました。
それでは今日もいってみましょう!

先ず玄関の写真は、リゾート感を匂わせる写真です。
ヨーロッパのどこかのリゾート地にあるホテルの中庭のカフェでしょうか。
お店のお兄さんが犬にしがみつかれ驚いています。
車種はわかりませんが、クラッシックカーが似合いますね。
奥には海が広がり、ボートでくつろいている人もいますね。
ゆったりとした時間が流れています。
これがヨーロッパ流のバカンスなんでしょうね。
せわしない日本人には真似できそうにありません。

待合室の写真は日本情緒溢れる一枚です。
丁度お祭りの日のひと休みといったところでしょうか。
こちらものんびりとした雰囲気が漂っていますね。
お祭りの最中の賑やかさもいいですが、
神輿が出るまでの静けさもいいものですね。
私の住んでいる所でも、2週間後はお祭りです。
いつも神輿の接待をしているので、
賑やかで活気のある時間が過ごせそうです。
今月はこの2枚です。
ご来院の際はお楽しみに・・・。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します

