寝違えてから首こりが取れません
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
新しく買ったデジカメも思い通りに写真が写るようになってきました。
といっても露出を補正しているだけです。
買ったままの状態では暗めに写ってしまうのです。
以前使っていたデジカメはカメラ任せで思い通りに写っていたのですが・・・。
何故でしょう?
まあ、そんなに気にしないで、今日もいってみましょう!
首こりでお悩みの患者さんが、
ネットで当院のホームページを見つけて来てくださいました。
(ありがとうございます)
ず~っと前に寝違えてから首のこりでお悩みだそうです。
ご本人も覚えていないのですが、もう何年にもなるようです。
やはりマッサージに通ったそうですが、その場はラクになるものの、
またすぐに元に戻ってしまうそうで・・・。
私は 「ゆがみ」 という首こりの元を取らないと
根本的に改善しないことを説明し、施術に入りました。
体の形を見てみると、そんなに大きなゆがみではありません。
正座をして手を膝の前についていただくと、肩の高さが違っていました。
右肩が上がっているのです。
でも手足の検査をしていて驚きました。
手の長さ、膝の曲がり具合は左右差はそんなに大きくないのですが、
股関節の左右差がかなり大きかったのです。
右の股関節がかなり硬いのです。
ご本人もびっくりされていました。
そこで、このゆがみを直すべく調整です。
さらに、わかった事があります。
足の力が抜けないのです。
ご本人もどうしていいのかわからず、戸惑っています。
私は、 「足の力が抜けないかたもいるので安心してください・・・」 とフォローしつつ、
手からの調整をメインにしました。
しんそうは体のどこからでも調整できるので、
このような時も臨機応変に対処できて便利です。
調整も終わり、股関節を除き手足の左右差も無くなりました。
再度正座していただくと、 「あ、ラクかも・・・」 と患者さんは仰っています。
手を膝の前についていただくと、肩の高さも左右同じになっています。
写真をお見せすると、股関節の左右差に再度驚かれていました。
次回の予約を入れてくださり、お帰りになりました・・・。
(ありがとうございます)
2回目の調整で体に劇的な変化がみられました。
相変わらず足の力が抜けないのですが、
初回とはやり方を変えて調整してみました。
そうしたら、あんなに硬かった右の股関節が開いたのです!
患者さんご本人もびっくりです。
(サスガ、しんそう)
現在までに週1~2回の頻度で4回の調整を終えました。
右の股関節が急激に開くようになったので、右腰に違和感を感じるようです。
今まで使われなかった右足の筋肉が使われ出したからですね。
足の筋肉は骨盤に付着しているので、
右足の筋肉が使われ出し、右の骨盤に影響しているのでしょう。
段々と気にならなくなってきます。
(大丈夫ですよ)
首のこりも順調に回復し、初めてしんそうを受けた時を10とすると、
今は2~3くらいになっています。
(良かったですね)
このかたは大変素直なかたです。
心が素直だと体も素直に反応します。
だから順調に回復しているんですね。
寝違いのようなキッカケがあるかたも、無いかたも、
首こりでお悩みではありませんか?
ゆがみを直すとスッキリしますよ。
お気軽に当院にご相談ください。
【この患者さんの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 首こりが気にならなくなりました。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


メンテナンスでいつも良い状態に・・・
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
そういえば、池袋の サンシャイン水族館 が
8月4日にグランドオープンだそうです。
リニューアルのため約1年間のお休みだったんですが、
もうあれから1年経つんですね。
光陰矢のごとし・・・ですね。
それでは今日もいってみましょう!
以前、 「着地のポーズ(ぎっくり腰)」 という記事を書きました。
これはその続きです。
このかたはその後週に1回の頻度で4回お受けになり、
順調に回復していきました。
(良かったですね)
そこでメンテナンスに移行する事にしました。
2週間の間隔を空けて数回施術してみると、
いろいろとお仕事の忙しさから、肩こりが出てくることがわかりました。
ぎっくり腰になる以前から肩こりはあったのです。
そこで2週間に1回のメンテナンスをご提案しました。
ご本人も体の調子をみていると、この位の間隔が良いとの判断でした。
それで2週間に1度メンテナンスで通ってくださっています。
ところが、また、腰の調子が悪くなってしまいました・・・。
かなりお仕事が忙しいのが原因のようです。
(大変ですね)
それでも週に1回の頻度で、3回の調整で良くなりました。
(またまた良かったですね)
また2週間に1回のメンテナンスに戻ります。
私も、患者さんご本人も、ホッとひと安心です。
やはり、生きて動いている人間の体にはいろいろと負担もかかり、
調子を崩す時もあります。
そういう時もメンテナンスをキチンとしている体は
被害も最小限で済み、回復も早いものです。
この患者さんもかなり多忙なかたなのですが、
2週間に1回のメンテナンスは欠かしません。
常に自分を最高の状態に保ち、
最高の仕事をしようという高い志があるからですね。
「体のメンテナンスをしたいけれど何をしたらいいかわからない・・・」 という方、
しんそうがお手伝いをします。
当院にお気軽にご相談ください。


施術前 施術後
(大きく左足を開く) (両足の開き具合が同じ)


施術前 施術後
(体が左に傾く) (体が真っ直ぐ)


施術前 施術後
(左手が短い) (手の長さが同じ)
(右膝が曲がりにくい) (膝の曲がる角度が同じ)
(手足が左右から均等に体を支えられるようになると体が真っ直ぐになり、ぎっくり腰、肩こりも消える)
〔関連記事〕
この記事のひとつ前のお話です
⇒ 着地のポーズ(ぎっくり腰)
【患者さんの喜びの声】
⇒ 患者さんの喜びの声(口コミ)11
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


えっ、腰痛の原因が手?
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
施術をする時のユニホームのポロシャツを
ボタンダウンのタイプに変えて早1ケ月余り。
患者さんが誰ひとり気付いてくれません。
ホントは気付いているのでしょうか?
いいえ、誰も・・・。
それでは今日もいってみましょう!
先日、 「えっ、肩こりの原因が足?」 という記事で
肩こりと足の関係について書きました。
今日は逆に腰痛と手の関係について書きましょう。
手と腰では、また場所が離れていますよね。
でもこの2カ所を繋ぐものがあるんです。
そうです、広背筋です。
この筋肉は後ろ姿を逆三角形に見せている筋肉ですね。
手を後ろに引いたりする時に使われます。
この大きな筋肉は大まかに背骨の下半分、骨盤、肋骨下1/3から始まり、
腕の骨の上の方に付いています。
背中の大部分を覆っている大きな筋肉ですね。
体の中で一番面積が広い筋肉といわれています。
だから、左右の手の長さが違うと腰にも影響を与えてしまうんです。
この患者さんなんかは腰痛ですが、手の影響が大きいですね。
左手が短く、顔も左に曲がっていますね。


施術前(右肩が上がり、短い左手の方に顔が傾いています)


施術後(肩の高さも同じになり、手の長さも同じになり顔も真っ直ぐになる)
施術を始めた当初は肩や背中のダルさや痛みを訴えていました。
以前パワーリフティングをやっていたかたなのですが、
手の使い方の左右差が大きかったんですね。
勿論、手の長さが左右同じになったら腰痛も無くなり、
今では月一回のメンテナンスで好調を保っています。
腰痛でお悩みのかたで、
手の使い方の偏りが大きいと感じるかたはいませんか?
当院にお気軽にご相談ください。
〔関連記事〕
⇒ えっ、肩こりの原因が足?
⇒ 昔からの腰痛が柔術の練習中に悪化
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


患者さんの喜びの声(口コミ)9 〔慢性的な腰痛〕
・お困りの症状 : 慢性的な腰痛


施術前 施術後
(体がやや前傾) (前傾が改善)


施術前 施術後
(体が大きく右に傾く) (体が真っ直ぐ)


施術前 施術後
(右手が短い) (手の長さが同じ)
(左膝が曲がりにくい) (膝の曲がる角度が同じ)
(手足が左右から均等に体を支えられるようになると体が真っ直ぐになり、腰痛も消える)
1.今までどのような療法をどの位の期間受けましたか?
・カイロプラクティック 全身 (6ケ月)
・マッサージ 腰を重点的に (3ケ月)
2.それらの療法を受けた結果はどうでしたか?
『 施術後1週間程は調子が良いですが
その後は元の痛みのある状態に戻ってしまう。 』
3.しんそう療方でどのように改善されましたか?
『 多少の痛みは残りますが、日々苦痛であった症状も取れ(忘れてしまうくらい)、
あらためて健康体である事の重要さが実感できました。 』
4.同じような症状でお悩みのかたに一言アドバイスをお願いします。
『 ズバリ、施術中はまったく痛みがありません。
短時間の調整ですが私の場合一回目で改善(体の変化)がありました。
同じような症状の方、一度試してみてはいかがでしょうか。
痛みともサヨナラでき、常に爽快な気分で生活できますよ。 』
↓ 患者さんの直筆の喜びの声 ↓

【この患者さんの関連記事】
⇒ 20年来の腰痛
⇒ 20年来の腰痛が解消!
⇒ その他の口コミはこちらをご覧ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


20年来の腰痛が解消!
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
今日も雨が降ったり、止んだり、蒸し暑いですね。
こういうジメジメした時は気分的にもダレがちですが、
スカッと爽やかな気持ちを心掛けましょう!
それでは今日もいってみましょう!
以前、20年来の腰痛でみえた患者さんの記事を書きました。
その記事の続きです。
『20年来の腰痛』
この患者さん、週2回の調整で順調に回復していきました。
4回目にみえた時は腰痛もほぼ気にならず、
自然に体を動かしているような感じでした。
軽い足の筋肉痛が出たりましたが、すぐに治まりました。
やはり左右の足が均等に体を支えていなかったんですね。
そのシワ寄せが腰に来て腰痛になっていたんです。
左右均等に体を支えられるようになったので、
今まで使われなかった足の筋肉が筋肉痛になったんですね。
そこで週1回に頻度を落として2度調整をしましたが、
腰の調子は良く、 「体がホントに楽」だそうです。
ここ2,3年は何をするにも腰が気になっていたそうです。
「腰を切りたい」 と思った事もあるとか・・・。
男性のかたはあまり大げさに痛みを訴えないものですが、
それ程までに腰痛の事が気になっていたんですね。
(ホントに良かったですね)


施術前 施術後
(体がやや前傾) (前傾が改善)


施術前 施術後
(体が大きく右に傾く) (体が真っ直ぐ)


施術前 施術後
(右手が短い) (手の長さが同じ)
(左膝が曲がりにくい) (膝の曲がる角度が同じ)
(手足が左右から均等に体を支えられるようになると体が真っ直ぐになり、腰痛も消える)
そこで体のメンテナンスへの移行を開始しました。
現在2週間おきに2度調整をしました。
先日、手の検査をしたところ、いつもと形が違いました。
私は、おや?と思い、 「仕事が忙しかったんですか?」 とお聞きしたところ・・・。
「思い当たる節があります・・・」
「見透かされているようですね・・・」 と仰っていました。
仕事上、手のある特定の動作を繰り返していたんです。
そうです、
「目は口ほどに物を言う」 という言葉がありますが、
体は口以上に物を言います。
調整後は腰もスッキリしてお帰りになりました。
今後は3週間に調整の間隔を空けていき、
最終的に適切なメンテナンスの周期をみつけていきます。
もう腰痛の事なんか気にしないで、気分爽快に過ごしていただきたいものです。
長い間、腰痛でお悩みのかたはいませんか?
このかたのように順調に回復する例もありますよ。
当院にお気軽にご相談ください。
〔関連記事〕
20年来の腰痛
【患者さんの喜びの声】
⇒ 患者さんの喜びの声(口コミ)9
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


えっ! 肩こりの原因が足?
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
毎日暑い日々が続き、夏本番ですね。
そうなると待ち遠しいのは~、夏・や・す・み!
そろそろ大学生は試験も終わり、長~い夏休みに突入ですね。
うらやましい限りです・・・。
それでは今日もいってみましょう!
肩こりでお悩みの女性は多いのではないでしょうか。
肩こり解消のストレッチだとか、エクササイズに励んでいるかたもいるでしょう。
でも、 「イマイチ効果がないのよねぇ~」 と嘆いているかたもいるでしょう。
肩こり解消のストレッチやエクササイズは、
手を伸ばしたり動かしたりするものがほとんどですよね。
もちろん、手を動かしている筋肉が首まで入り頭を支えているので、
ストレッチしたり、エクササイズするのもわかります。
(ホントは左右の手のバランスが大事なのですが・・・)
でも、足が原因の事もあるんです!
えっ!て思いますよね。
肩と足では場所が全然違いますから・・・。
ちょっと考えてみましょう。
立った姿勢では、足の上に骨盤、背骨、肩、頭が乗っかってますよね。
ということは、足が体の土台になっているという事です。
人間は二本足で立っているので、
二本の足が左右から均等に体を支えていないと、体は傾いてしまします。
そうすると上半身を反対側に傾けたりしてバランスを保つことになります。
その結果、肩に負担が掛かって肩こりになることもあるんです。
以前、肩こりで当院にみえていた女性の患者さんも、先ず足がラクになってきました。
そうしたら、肩こりが気にならなくなってきたんです。
(下の関連記事をご覧ください)
肩こりでお悩みのかたで、
立ったり、歩いたりして足がすぐ疲れたりするかたはいませんか?
足を調整すると、肩こりがすぅ~っとラクになりますよ。
当院にお気軽にご相談ください。
〔関連記事〕
当院の改善例2 (肩こり、そくわん)
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


O脚も直りますよ!
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
とうとうデジカメを買い換えました。
リコー カプリオR1 ⇒ リコー CX5です。
某量販店のタイムセールでゲットしました。
ナント1000万画素です (因みに今迄のは400万画素です)。
さぞキレイに写るだろうと思いきや、
パソコンのモニタ上ではほとんど違いは見られませんね。
普通紙にプリントしたくらいでもそんなに違いはないようです。
まあ、プリンタも7年くらい前のものなんですが・・・。
次はプリンタですか。
それでは今日もいってみましょう!
先日、患者さんの調整をしていた時のことです。
「先生、O脚って直るんですか?」 と聞かれました。
もちろん私は 「直りますよ!」 と答えました。
その患者さんは、昔O脚だと人から言われたようです。
それ以来、ず~っと自分がO脚だと思い込んでいたようです。
改めて脚を見てみてもO脚ではありません。
まあ、昔はどうだったかはわかりませんが・・・。
女性は人からO脚とか言われると気になりますよね。
やっぱりスタイルが悪くなってしまいますから。
以前も肩こりを改善したくてみえた患者さんが、O脚も気にされていました。
この患者さんは肩こりも改善し脚も真っ直ぐになりました。
しんそう療方は体全体の形を直す療法です。
体を支えて動かしている手足を調整すると体全体のゆがみが直り、
健康になります。
バキバキ、ゴキゴキしないので実感はないのですが、
しんそうで脚を調整すると、脚の筋肉が正しく脚の骨を支えるようになります。
すると脚の骨も正しい位置に戻るのでO脚も直ります。
さらに脚の筋肉は骨盤に付着しているので骨盤も正しい形となり、
骨盤矯正もできてしまいます。
まさに一石二鳥ですね。
(下の関連記事をご覧ください)
もし密かに自分はO脚だ・・・と思っているあなた、
しんそうで痛みもなくO脚が改善できたらいいと思いませんか?
(改善には個人差があります)
当院にお気軽にご相談ください。
〔関連記事〕
骨盤矯正もできますよ!
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


ぎっくり首
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
関東も梅雨明けしましたね。
いよいよ本格的な夏が到来です。
昼間なんか、外を歩くとジリジリと太陽光線が皮膚に突き刺さるような感じがします。
紫外線対策をした方が良さそうですね。
それでは今日もいってみましょう!
昨日テレビを観ていたら、宮川大輔さんが「ぎっくり首」になったと言っていました。
なんでもタクシーを呼ぶ時に手を上げたらギクッ!となったそうです。
なので、海外ロケでは代役のかたがお祭りに挑み、宮川さんはサポートに
まわっていました。
ぎっくり腰というのはポピュラーですが、ぎっくり首は初めて耳にしました。
やはり、ぎっくり腰の首バージョンのようです。
首を回したりした時にギクッ!となるそうです。それをぎっくり首というんですね。
これもギクッとなるのはいきなりですが、手足の左右差が原因です。
手を動かす筋肉は首まで入って頭を支えています。
左右の手の長さが違うと、頭を支える左右のランスが狂います。
首を回す時もギクシャクするわけです。
この状態で首を回していると当然首に負担が掛かります。
耐え切れなくなるとギクッとなるんですね。
宮川さんもきっと左右の手の長さが違うと思われます。
だから手を挙げた時に首に過度の負担が掛かってぎっくり首になったんですね。
左右の手の長さが原因でぎっくり首になったのですから、
左右の手の長さを同じに直せば、
首の動きもスムーズになり、ぎっくり首も良くなりますよ!
どうも首が動かしずらい・・・というかたはいませんか?
鏡の前でそっとバンザイをしてみてください。
左右の手の長さが違っているんじゃないですか?
転ばぬ先の杖で、ぎっくり首になる前に左右の手の長さを同じに直しましょう。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


腰痛(芯が取れない感じ・・・)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
お中元の季節ですね。
私は今日の昼休みに送ろうと思っていたのですが、
昨日先方からすでに届いてしまいました。
勿論、本日送ったのですが、人気商品のため1週間くらい掛かるとか・・・。
まあ、しかたがない、今日もいってみましょう!
ホームページを見たという患者さんがみえました。
(ありがとうございます)
4~5年前から腰痛があり、年に数回軽いぎっくり腰になるそうです。
今迄はその都度、整体、マッサージ、はり、整骨院などに通っていたとか。
その時は楽になるのですが、 「芯が取れない感じ・・・」 だそうです。
(そうでしょう、そうでしょう・・・)
私は、ズバリ芯というのがゆがみの事であって、
ゆがみを直せば芯が取れて元から腰痛が改善する事を説明しました。
立った姿勢を見てみると、体が右に傾いています。
手をバンザイすると左手が短く、膝を曲げてみると、右膝が曲がりずらいです。
これが芯ですね。
施術を始めた時には、
仰向け⇒うつ伏せに体勢を変える時に腰に痛みを訴えていました。
それが、施術を終わる時には痛みが無くなりました。
そして驚くべきは、膝の曲がる角度です。
施術前より、随分と深く曲がるのです。
これは患者さんご本人も実感し、驚いています。
二本の足が均等に体を支えていないために、
腰に負担が掛かって腰痛になったんですね。
立って体を支える時には太腿の前側の筋肉を使うのですが、
二本の足でバランス良く支えられないために余計な負担が掛かって
太腿の前側の筋肉が固くなり、膝の曲がる角度が浅かったんですね。
そして立った姿を見てみると、真っ直ぐになっています。
(二本足でバランス良く体を支えていますね)
写真をお見せすると、腰痛の芯が何か、納得されていました。
膝の曲がる角度を見て再度驚いていました。
先日、2度目の施術を受けにみえました。
まだ腰痛に変化は見られないのですが、今日は肩こりの方が辛いそうです。
(このかたは肩こりもあります)
見たところ、肩が少し上がっています。
肩を上げるクセがあるようです。
(これでは肩こりになりますね・・・)
施術後は肩が下がりました。
患者さんご本人も実感し、 「肩がラクになったぁ~」 と仰っています。
早く腰痛、肩こりの芯が取れて、毎日快適に過ごせるよう、私も頑張ります。
この患者さんのように、その都度腰痛の痛みは取れても、何か芯が残っている・・・
というかたはいませんか?
ゆがみという芯を取って腰痛とサヨナラしましょう。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


疲れやすくて、O脚も気になります。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
昨日のにわか雨は凄かったですね。
丁度、当院に向かう途中の患者さんがずぶ濡れになってしまいました。
帰りは、施術用に持ってきたハーフパンツでお帰りになりました。
あきらめずに来ていただき、ありがとうございました。
それでは今日もいってみましょう!
ホームページを見たという患者さんがおみえになりました。
でも、検索でヒットしたのではなく、
最近しんそうを受け始めたお姉さんから勧められたとの事のです。
(ありがとうございます)
疲れやすいのと、O脚でお悩みです。
ゆがんだ体は重心がブレて動かすのに余計な力がいるのと、
回復力もキチンと働かないので疲れやすくなってしまうと説明して
施術を開始です。
体の形を見ると、体が前傾しています。
そのままでは前に倒れてしまうので、腰を反らせてバランスを取っているようです。
でも、患者さんご本人は腰などに違和感を感じないようです・・・。
正座をしても背中が丸くなっています。
どうも、重心が前にズレているようです。


施術前 施術後
(体が前に傾き腰を反らしています) (体が真っ直ぐになりました)


施術前 施術後
(少しだけ脚の隙間があります) (脚の隙間が狭くなりました)


施術前 施術後
(猫背になっています) (背筋が伸びました)


施術前 施術後
(左手が短く、右膝が曲がりにくい) (左右の手の長さ、膝の曲がる角度が同じ)
それでは・・・という事で施術を始めました。
脚から調整すると、手をバンザイした時の動きが軽くなり、
両手の長さが揃いました。
ご本人も手が伸びるのがわかりました。
施術も終わり、再度正座です。
背筋がピンと伸びています。
やはり、楽だそうです。
立ってみても体が楽で、 「腰の位置が定まってバランスが取れた感じ」だそうです。
「楽」という事は疲れにくい体という事です。
そしてO脚の件ですが、このかたは元々O脚という程でもありません。
膝も正面を向いています。
内くるぶしを付けて立った時に両膝の間に隙間が空くので、O脚だと思っているようです。
(因みにこのかたは男性です)
股関節の幅も関係していると思うのですが、個人差もあって必ずしも両膝がピッタリ付く
人ばかりではないのです。
一応、以上のような説明をして、納得していただきました。
でも真っ直ぐな、疲れにくくて回復力もキチンと働く体に変化してお帰りになりました。
最近疲れやすいと感じているあなた、
体が傾いたり、曲がっているのが原因かもしれませんよ。
鏡でチェックしてみてください。
曲がったり、傾いたりしていたら、当院にお気軽にご相談ください。
真っ直ぐに直して差し上げます。
【この患者さんの関連記事】
この記事の続きです
⇒ 疲れやすくて、O脚も気になります。(2)
【この患者さんの喜びの声】
⇒ 患者さんの喜びの声(口コミ)14
⇒ ゆがみ直して疲れにくい体に!
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


良い姿勢は自然になるものです。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
人気テレビドラマの「マルモのおきて」が昨日最終回を迎えましたね。
♪まるまる もりもり・・・ あの歌も聴けなくなってしまいます・・・。
この二人の紅白出場やいかに・・・。
それでは今日もいってみましょう!
猫背だったり、左右に傾いていた体の患者さん。
手と足を調整し、手足が左右から対称に体を支えられるようにすると、
スッと背筋が伸び、真っ直ぐな体になります。


施術前 (手足の左右差があるため猫背)


施術後 (手足の左右差がなくなり正しい姿勢になる)
別に意識して良い姿勢にしているのではありません。
座ったり、立ったりした時に、自然と良い姿勢になってしまうのです。
そして何より楽なのです。
結構、姿勢を気にしている方は良い姿勢を作ろうとします。
でも、そうすると腰をグッと前に入れてみたり、体を後ろに反らせたり
不自然な姿勢を作ってしまいます。
そうして無理して姿勢を形作ろうとするから辛いのです。
もっと状況が悪くなると、肩こりや腰痛が起こってきます。
自爆ですね・・・。
ご自分で良い姿勢を心掛けているあなた。
何か疲れたり、辛くなったりしませんか?
きっと不自然な姿勢を形作っていますよ。
手足を調整すると自然に背筋もスッと伸び、真っ直ぐな体になって、何より楽です。
当院にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


7月です!写真を替えました (2011)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
いや~、さっきの雨は凄かったですね。
雷も鳴って、まさにバケツをひっくり返したような降りでした。
今はケロッと晴れていますね。
おまけに涼しくなりました。
このようなにわか雨が降るということは、いよいよ夏ということでしょうか・・・。
それでは今日もいってみましょう!

先ずは玄関の写真です。
青い空に白い雲、いかにも夏という感じの写真ですね。
場所は湘南方面でしょうか。
奥にみえる電車が江ノ電をイメージさせます。
そして手前の2台のクルマは懐かしいですね。
スズキ・カプチーノとホンダ・ビートです。
FRでハードトップのカプチーノ、MRでソフトトップのビート。
対照的ではありますが、軽自動車のスポーツカーとして
良きライバルだったんですね。
この頃・・・。
最近、駐車場にビートが停まっていて少し気になってしまいます。

さて、待合室の写真は’07年7月のリバイバルです。
これは青い空に、青い海という写真ですね。
漁船に乗っている女の子達が無邪気でいいですね。
犬に話しかけている頭のてっぺんがハゲたおじさんが船頭さんでしょうか。
後ろには黄色いマツダ・ロードスター。
防波堤に寄り添いながら座っているカップルがいい雰囲気です。
二人でオープンのスポーツカー、いいですね!
今月はオープンのスポーツカーが描かれているに2枚です。
ご来院の際はお楽しみに・・・。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します

