fc2ブログ

2011-02

ゆがみを直して姿勢改善で「上に伸びる感じ・・・」

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

今日の雨は良く降りますね。
しかも寒いです。
昨日は暖かかったのに、エラい違いです。
みなさん、カゼにご注意くださいね。

さて、今日は患者さんの興味深い言葉についてお話しますね。

その患者さんは肩こり、腰痛で来院されています。
4回の施術で、かなり肩こりも腰痛も楽になってきました。

その患者さんが、こんな言葉を発しました。
「ここで受けて帰る時、体が上に伸びる感じがするんですよ・・・」

スッキリとした良い表情です。

私は、
「体が本来の真っ直ぐな姿勢になったので、
重力を上手く受け止めて体を支えられるようになったんですね。」
と答えました。

(重力を上手く受け止めて体を支えられるようになると、
体が上に伸びる感じになるんです)

患者さん、
「なるほど~」と納得です。

このかた、かなりの猫背でした。特に首が前に飛び出ていました。
それが、猫背が改善され、頭がも立ってきたんです。

今迄は体を上手く支えられないので、
重力に負けて猫背になっていたんですね。
丁度、重力に上から押しつぶされた感じですね。
これでは苦しくて肩こり、腰痛になってしまいます。

でも体を支えている手足、
これを左右から対称に支えられるように調整した事で、
体が真っ直ぐになったんです。
本来の体の形=姿勢は楽なんです。

この患者さん長身です。
猫背が改善され、姿勢が良くなってきているのでカッコ良さもアップです。
私は身長167cmなのでチョット羨ましいです。

重力に押しつぶされて、猫背のような苦しい姿勢になっていませんか?
それが元で肩こりや腰痛になっていませんか?

姿勢を真っ直ぐに直すと楽ですよ。

お気軽に当院にご相談ください。

しんそうがお手伝いさせていただきます。

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

腰痛だけじゃなく、生理不順も解消!

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

今日はホントに暖かいですね。歩くと熱いくらいです。
銀行に行ったら、Tシャツの人もひとりいました。
でも、明日は平年並みの気温みたいですよ。
体調を崩さないようにお気をつけください。

さて、先日みえた患者さんのお話をしましょう。

このかたはもともと腰痛でみえた患者さんです。
最初は施術の間隔を詰めて通われ、腰痛が良くなりました。
その後、腰の調子がおかしくなると都度みえるかたです。

今回も腰痛を訴えていました。
仕事やプライベートで忙しかったようで、
前かがみになると、「ギクッ」といきそうになり、
怖くなって受けに来たという訳です。

正座をした姿勢を後ろから見ると、S字に曲がっています。
立派にゆがみがありますね。
本来、後ろから見たら背骨は真っ直ぐでないといけません。
これでは腰痛になるはずです。

写真を撮ってお見せすると、「やだぁ~」とおっしゃっています。

でも、調整したらどうでしょう・・・。
ゆがみが直って真っ直ぐになりました。
また写真をお見せすると、「わぁ~、何で?」とおっしゃっています。

(写真は掲載の許可をいただかなかったので、お見せできません。悪しからず。)

「あと2,3回通ってください」と私は伝えました。
次回の予約をいただき、お帰りになりました。

2回目にみえたときです。意外な報告を聞きました。
腰痛も軽くなってきたのですが、
ナンと3週間遅れてきた生理がやって来たというのです。
それに伴い、何となく優れなかった体調も良くなったのです。

私は以下のように説明しました。

人間の体の形は健康に生きるためのシステムの形です。
体がゆがむと健康に生きるためのシステムも上手く働かなくなり、
体調も良くなく、生理も遅れていたんですね。

ゆがみが直ったので、健康に生きるシステムも上手く働いて、
体調も良くなり、滞っていた生理も来たんですよ。
腰にも負担が掛からなくなり、腰痛も良くなってきたんです。

「あぁ~」と納得していらっしゃいました。

よかったですね。


生理痛や生理不順などでお悩みの女性は多いと思います。
毎月訪れるものですから、
スッキリと過ごせたら、いいと思いませんか?

ガマンしなくてもいいんですよ。

お気軽に当院にご相談ください。

しんそうがお手伝いさせていただきます。

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

9ヶ月ぶりです(腰痛、足の痛み)

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

今日は何の日か知っていますか?
ふろしきの日だそうです。
つ(2)つ(2)み(3)の語呂合わせだそうです。

さて今日は、9ヶ月ぶりにみえた患者さんの事を包み隠さずお話しましょう。

この患者さんは昨年の4月に腰痛と足の痛みでみえました。
3回お受けになった時点でパッタリとみえなくなっていたのです。

それが9ヶ月ぶりにおみえになったのです。
仕事や、いろいろと忙しく、時間がなかったようです。
やはり腰痛と足の痛みを訴えています。
「キチンと治したくて・・・」と再びみえたのでした。

では、体の形を検査してみると・・・。
膝を曲げる時には、左右差もある上に足が突っ張ったように硬く。
手をバンザイしてみると、左右差もある上に両手が広がってしまいます。
あらあら・・・。

久しぶりのしんそうを受けた後は、
「あ~、体が楽になった。」と仰っていました(良かったですね)。

太ももの前側の筋肉は重力に逆らって体を支える筋肉です。
左右どちらかの足に体重が偏っていると、
体重が多く乗っかっている方の太ももの筋肉が硬くなり、
膝が曲がらなくなってきます。
このようなアンバランスな状態で体を使っていると、
足に無理が掛かって膝を曲げる時の抵抗も強くなってしまいます。

ゆがんだ体を無理して使って、かなり辛い状態だったんですね。

本日まで、間を詰めて3回お受けになっています。
膝を曲げる時に突っ張った感じが無くなり、軽くなりました。
手をバンザイするとスッと真っ直ぐに伸びるようになってきました。
やはり、間を詰めて調整すると効果的ですね。

体は確実に健康な状態に戻ってきています。
本日も4回目の予約を入れてお帰りになりました。

9ヶ月も経っているのに戻ってきてくださり、大変嬉しいです。
「キチンと治したい・・・」というご要望に応え、私も頑張ります。

あなたも不調を抱えながら「ま、いいか・・・」と生活していませんか。
この患者さんのように、あきらめない方がいいですよ。

お気軽に当院にご相談ください。

しんそうがお手伝いさせていただきます。

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

体がすごく楽になった!(腰痛)

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

昨日は梅を見ようと根津神社に行ってきました。
梅は3本位しかなかったのですが、
根津神社の立派な事!初めて行った私には発見でした。
みなさんも良かったら訪れてみてください。

さて、2週間程前からみえている患者さんのお話をしましょう。
このかたは腰痛、背中のこりでお悩みです。それに加え、左脚のハリもあります。

マッサージ等に通っていましたが、根本的に良くならず、
危機感を感じて当院にみえたのでした。
夜も痛みで熟睡ができな事もあるそうです (お気の毒です) 。

体の形を見てみると、立った姿は左に傾き、座れば猫背。
これでは腰も痛くなるし、背中もこりますね。

膝を曲げてみると、突っ張ったように硬く、左右で曲がる角度も違います。
手の長さは左手が短いのですが、両手が床から浮いています。
こんなに筋肉が緊張していては体が辛いのも無理ありません。

でも、調整するとどうでしょう。
膝がより深く曲がるようになりました。
曲げる時の抵抗も軽くなりました。
手の伸び、床に近づき、左右の長さも大体同じになりました。

ご本人もこれが良くわかるようです。

「体がすごく楽になった!」 とお喜びです。

立った姿勢も真っ直ぐに近づき、座った姿勢も背筋が伸びてきました。

調整の頻度は週3回としました。
これは、
症状の重さ、手足の動きの状態と左右差、
それに仕事による負担 (毎日立ったまま調理する仕事です)、
を考慮したためです。

お仕事もお忙しいのですが、このかたはキチンと週3回通ってくださり、
6回の調整を行いました。

左脚のハリはもう無く、昔に脱臼骨折した左肩も楽になり、
残るは腰痛のみとなりました。

「体が楽になった!」 と毎回お喜びです。
(ホントに良かったですね)

膝を曲げる時の抵抗は全然軽いです。
手もだんだんと伸びてきています。

これだけ体が元の状態に近づいたから、体が楽になったんですね。

やはり調整の頻度が高いと回復も早いですね。
これは患者さんの努力の賜物です。

1日も早く良くなるよう、私も最大限頑張ります。

このような辛い腰痛のかたはいらっしゃいませんか?

ガマンせず、しんそうをお試しになってみてはいかがでしょうか。

お気軽に当院までご相談ください。

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

肩こり・腰痛の原因が首?

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

昨晩から今朝にかけて、かなり強い雨が降りましたね。
通勤でびしょ濡れになったかたもいるのでは・・・。
でも、午後からはスッキリ晴れて良かったですね。

さて、また偶然にも面白い記事を見つけました。
肩こり・腰痛の原因が首にあるというのです。

前かがみの姿勢でいると、首に直接負担が掛かります。
それをかばう事で腰にも負担が掛かります。
それで、肩こり・腰痛になるという訳です。

なるほど・・・。

しんそう的には、首や腰に負担が掛かるのは結果です。

背骨を支えているのは手足です。
手足が左右から対称に体を支えていれば、背骨は理想的なS字を描きます。
だから、背骨全体で力を分散して受け止められます。
首や腰などの特定の部分に負担が掛かりません。

でも、利き手ばかり使っていたり、
立った時にどちらかの足に体重を掛けたりしていると、
左右から対称に背骨を支えられないので、
前かがみの姿勢になってしまうのです。

エッ、左右対称に支えられないんだったら、左右に傾くだけじゃないの?
とお思いのかたもいるでしょう。

わかります、そのお気持ち。

手足を動かす筋肉は体の前と後ろに付いています。
手足が左右から対称に支えられないという事は、
前後のバランスも崩れているんです。

だから、前かがみの姿勢にもなってしまうんです。

あなたは前かがみの姿勢になっていませんか?
そして、
首のこり、肩こり、腰痛などありませんか?

もし心当たりがありましたら、
しんそうがやさしく手足を調整して真っ直ぐな姿勢に戻して差し上げますよ。

お気軽に当院までご相談ください。

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

ストレッチでも良くならない猫背には・・・

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

一昨日の雪は積もりましたねぇ。
私はスポーツクラブに行く予定だったのですが、
あまりに積もってきたので、真っ直ぐ帰りました・・・。

そして、昨日の朝は治療院のあるビルの前の道路の雪かきから始めました。

さて、All About(オールアバウト)に以下のような記事がありました。

「座り猫背」予防は背伸びでストレッチ
立ち姿勢では気にならない猫背でも、椅子に座ると目立ってしまう「座り猫背」の人が多いです。猫背姿勢をクセづけないようにするための、気持ち良いストレッチをご紹介しましょう。


[All About(オールアバウト)]

このストレッチで姿勢が良くなる、一時的な猫背のかたならいいです。

問題はこれで解消できないかたです。
このようなかたは、きっと肩こりや腰痛にお悩みではないでしょうか。

猫背の姿勢は習慣で形作られます。
毎日、猫背の姿勢で椅子に座り、仕事をしていると、
その形を体が学習してしまうのです。

ですから、体に正しい姿勢を再学習させればいいのです。
では、どのように再学習させるのか?

体を支えているのは手足です。
手足が左右から対称に支えるように調整すればいいのです。

手足を動かしている筋肉は体の前と後ろにあります。
前からも、後ろからも、左右対称に体を支えられるように、
手足を動かしている筋肉を調整してやればいいのです。

そうすると、意識しなくても自ずと真っ直ぐな姿勢になります。
骨盤が立ち、背筋がスッと伸びています。
当院に初めておみえになったかんじゃさんに、
写真をお見せすると姿勢の違いに驚かれます。

そして、みなさん、「楽になりました」と仰います。
そうです、正しい姿勢は楽なのです。
楽だから、肩こりや腰痛も消えていきます。

同時に、正しい姿勢の時は健康な状態なので、
いろいろは不調が消えていきます。

「自分はストレッチでは真っ直ぐになりそうもないなぁ・・・」
「ストレッチしたけど、肩こり、腰痛が良くならないなぁ・・・」
というあなた。

しんそうがお手伝いしますよ。
お気軽に当院までご相談ください。

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

未病状態?の体のゆがみ

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

3連休はいかがお過ごしでしたか?
私は土日が、しんそうの研修会でした。

そこで興味深い症例の報告があったので、
みなさんにお話しますね。


その患者さんは飛び込みで訪れた患者さんだそうです。
これといって悩んでいる症状は無く、
ご本人は健康だと思っていたようです。
興味本位でしんそうをお受けになったようです。

そうしたら2日後に、
「歩くのが軽くなった!」と、
またおみえになったそうです。

それ以来、その患者さんは月に1回くらいのペースで、
体の手入れのために、しんそうをお受けになっているそうです。


このようなかたは多いのではないでしょうか。

自覚症状がなければ、ご自分では健康だと思います。
でも、しんそうの手足の左右差を比較する検査をしてみると、
手足の左右差が表れるのです。

いくら自覚症状がなくても、
体の形という側面から見れば、
本来は左右対称の体の造りが異常を起こしている事がわかります。
健康ではありません・・・という事になります。

これを放っておくと、
腰痛、肩こり、膝痛、頭痛・・・などになりかねません。
東洋医学的には未病という事になるでしょうか。

先程の患者さんも、体がゆがんでいた結果、
普段は気が付かないくらいのレベルではありますが、
歩くのが不自由だったのです。

これでは体のどこか一部分に負担がかかり、
長い目で見て、不調が出てくる可能性は充分にあります。

「自分は健康だ!」
「自分は悪いところなどない!」
と自信のあるあなた。

しんそうをお受けになってみませんか?

きっと、ゆがみ(手足の左右差)がありますよ。
今から、症状の元を取り除きましょう。

そして、いつまでも良い状態を維持しましょう。

お気軽に当院にご相談ください。

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

肩こりが楽になってきました。(肩こり、腰痛)

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

今日は朝から雪が降って寒いですね。
意外と積もるかもしれませんね・・・。
明日は、しんそうの研修会なのでチョット気が重いです・・・。

先週、初めてみえた男性の患者さんのお話をしましょう。

お友達が浦安でしんそうを受け、
「 何だかわからないけど、触ってるだけで体がラクになるんだよ~。 」
という話を聞いて、当院におみえになりました (ありがとうございます) 。

この患者さんは、肩こりと腰痛でお悩みです。
姿勢を見ると、見事な猫背です。
背中が丸まり、随分と首が前に出ています。

これでは重い頭を支えるために背中側の筋肉の負担が大きくなり、
肩こり、腰痛になるはずです。

手足の左右差を調べてみると、
左右差もあるのですが、動きがかなり重いです。

体を支えるバランスが崩れているので、無理して支える事になり、
筋肉に必要以上に力が入っているんですね。

でも、手足を調整していったら、どうでしょう・・・
手をバンザイする時も動きが軽く、手の長さも左右同じになり、
膝を曲げる時の動きも軽く、曲がる角度も左右一緒になりました。
患者さんご本人も、動きの軽さがわかりました。

正座をしていいただくと、背筋が伸びていますね。
首も真っ直ぐに近づきました。
「 自分でも首が前に出ていると思っていたんですけど、
今はそれがないんですよ・・・。 」

やはり立っても、体がラクです。
「 体が上に真っ直ぐ伸びる感じ・・・。 」

そうでしょう、そうでしょう。
今まで、わざわざ苦しい姿勢で立ったり、座ったりしていたんです。
腰痛、肩こりになるのも無理ありません。

本来のゆがみのない、真っ直ぐな姿勢は楽な姿勢なんです。
重力の掛かる地球環境で動くために、体は合理的に出来ているんですよ。
「 体がスッとしました。 」と、次の予約を入れ、お帰りになりました。

本日、2度目の施銃にみえました。

アレから腰は3日位はラクでしたが、4日目位からまた痛みが出だしたようです。
でも、首や肩こりがラクになったそうです (良かったですね) 。
やはり、最初は週2回のペースで調整するのがいいですね。

姿勢を見ると、首が前に出っ張らなくなり、頭が立ってきています。
調整すると、更に姿勢が良くなりました。

このかたは仕事の関係で金曜日しか通えないのですが、
来週は木、金が連休だそうで、
2日連続で予約を入れ、お帰りになりました (ありがとうございます) 。

今まで肩こりで物事を考えるのも面倒だったそうです。
それが、肩がスッキリして、頭もスッキリしたそうです。

そうでしょう・・・。
物事がキチンと考えられないと、人生自体も良い方向に行かないはずです。

キチンと物事を考えられれば、正しい選択が出来、
人生自体良い方向に向かって行くでしょう。

肩こりでお悩みのかた、
肩こりをスッキリ解消して、頭もスッキリして、
人生もスッキリと良い方向に向かったら良いと思いませんか?

お気軽に当院にお問合せください。


< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

不定愁訴とゆがみ

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

東京では、昨晩から降り始めた雨が一時は雪に変わりましたが、
お昼前には天気も良くなりましたね。
なによりです。
朝起きて雪が積もっていると、会社に行きたくありませんよね。

でも、天気が良くても会社に行きたくないかたもいるのではないでしょうか。
不定愁訴を抱えているかたもそうではないでしょうか。

倦怠感、疲れやすい、頭痛、首・肩・背中のこり・・・。
枚挙に暇がありません。

いろいろな症状で辛いのもあるでしょうが、
病院で検査しても特に悪い所が見つからない、
原因がハッキリしない辛さもあると思います。

体の中をいくら調べても原因がわからなくても、
その前に、目で見える体の形を見れば原因がわかりますよ。

このようなかたは、猫背だったり、体が傾いていたり・・・
体がゆがんでいるのではないでしょうか。

ゆがみのある体の形は不健康な体の形です。
体の形と体の働きは表裏一体の関係です。

ゆがみがあると、体の調子を保つ自律神経も上手く働きません。
そうすると、いろいろな症状が出てきます。
その結果が定愁訴であると、しんそうは考えます。

本来の健康な体は、ゆがみのない真っ直ぐな体の形です。
この時に自律神経もキチンと働き、体調も良好に保たれます。

大きな鏡で体の形を見てみてください。
そこに不定愁訴の原因が出ていませんか?

体がゆがんでいたら、当院にご相談ください。
毎日スッキリ快適に過ごせるよう、ゆがみを直していきましょう。

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

雑司が谷七福神巡り

 雑司が谷といえば、副都心線の雑司ヶ谷駅が出来て、一般的な知名度も高まったのではないかと思います。その恩恵もあり、何か町興しできるものはないか・・・という事で、七福神が創設されたそうです。

 雑司が谷地区には寺社が21もあり、既に鬼子母神には大黒天が、清立院には毘沙門が祀られていたんです。そこで発起人のかたが寺社に働きかけて、吉祥天、弁財天、恵比寿、布袋尊、福禄寿の引き受け手を探したそうです。かなりご苦労もあったようです。

 そんな甲斐もあり、雑司が谷七福神が創設され、結構好評なようです。

 私も地元なので、早速巡ってきました。

 どこから回ってもいいのですが、私は池袋駅からスタートして、仙行寺(福禄寿)⇒中野ビル(布袋尊)⇒観静院(弁財天)⇒鬼子母神(大黒天)⇒大鳥神社(恵比寿)⇒清立院(毘沙門)⇒清土鬼子母神(吉祥天)の順に回りました。

 昨日は天気も良く寒さも緩かったので快適でした。お散歩がてら回るのに最適です。鬼子母神には駄菓子屋さんもあるので、懐かしい味に再会できるかもしれません。私は、ふ菓子を食べました。口に入れると溶ける感じが懐かしかったです。
 少し道がわかりずらい所もあるのですが、「雑司が谷七福神」と書かれた赤いのぼりを目印にしてください。

 みなさんも良かったら七福神巡りしてみませんか。

 意外と楽しいですよ。

  雑司が谷七福神
 
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

うれしい、オマケ

 おとといは節分でしたよね。豆まきして、年の数だけ豆を食べたかたもいるんじゃないでしょうか。私は今年もランチに恵方巻を食べました。去年は池袋エチカにあるお寿司屋さんで買ったのですが、今年は2軒隣りのスーパーに買いに行きました。

 海鮮巻と普通のものと2種類ありました。でも目を疑ったのが、ベトナムの生春巻きの恵方巻です。こんなものまで・・・。でもスイーツ界では恵方ロールとかもありますから、これもありでしょう。
 結局、普通のものを買って帰りました。

 レジ袋から取り出そうとすると、ナンと方位磁針が入っているではありませんか。これは気が利いています。レジでは何も言ってなかったので、ちょっと嬉しくなってしまいました。

 このように、意表を突かれて気の利いた事をされると嬉しいですよね。わたしは日々、患者さんにしんそうを提供していますが、このような気の利いた事をしているかというと、???です。

 これからは、患者さんに喜んでいただける事をしていきたいと思います。

 もちろん、ちゃんとオマケの方位磁針を使い、南南東の方角を向いて恵方巻にかぶりつきました。

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

2月です!写真を替えました (2011)

 今年の冬は寒いですね。ホント毎日冷蔵庫の中にいるようです。毎年、 「いつもこんなに寒かったかな?」 と思ってしまします。そんな事ばかり考えていたら、早いもので2月になってしまいしました。
 恒例の写真の交換です。

 玄関は軍事用のクルマが主役です。内戦か何かを鎮圧したのでしょうか。意気揚々と基地に帰る感じがにじみでています。手を負傷した兵士がひとりいて痛々しいですね。
 軍事用のクルマは全くわからずコメントができません。なのでこの位に・・・。

 待合室はこれまたレトロな雰囲気ですね。昭和30年代でしょうか。板塀の家が懐かしいですね。よくある路地の風景といった感じです。
 トヨペット・クラウンも懐かしいです。この時代、このクルマはかなりの高級車ですね。でも、赤ちゃんとご両親が屋根に上っているんですが、大丈夫なんでしょうか。よく屋根が凹まないものです。
 和やかないい感じで、ある意味いい時代の雰囲気が良く出ていると思います。

 今月はこの二枚です。ご来院の際はお楽しみに・・・。
 
  玄関の写真(11.2月)  待合室の写真(11.2月)

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を元から改善【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: