fc2ブログ

2010-02

タラソワコーチも日本に来ていれば・・・

 バンクーバーオリンピックで最も注目をされたのは、キム・ヨナ選手と浅田真央選手の女子フィギュアでしょうか。結果はキム選手が金メダル、浅田選手が銀メダルでしたね。キム選手は完璧過ぎたのでしょう。結構な点数の差がつきましたが、浅田選手がそんなに劣ってるともいえないような気がします。

 そんな浅田選手のコーチは、あの有名なタラソワさんですね。なんでも、去年10月のロシア杯以降は離れていたのだとか。タラソワコーチは腰痛や高血圧を患っており、また仕事の都合もあってロシアに留まる考えでした。それに対し、浅田選手は日本での指導を希望したためです。折り合いがつかなかったのですね。

 一番大事な時期にコーチと離れていても銀メダルですから、浅田選手は立派だと思います。でも、もしタラソワコーチが日本に来てくれて、 「しんそう」 を受けてくれたら、腰痛も改善できるし指導もできます。ついでに浅田選手も受けてくれたら、さらに動きにキレが増し、金メダル取れたかも・・・。そうしたらお互いに幸福だったろうに・・・。なんて思ってしまいました。

 浅田選手には次のソチオリンピックで金を取っていただきたいものです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

また、信州に帰らねばなりません・・・

 先日、8ヶ月ぶりに来院された患者さんの事を書きました (その記事はこちらから) 。
 その患者さんから電話がありました。 (次回の予約はいただいていたので・・・) 私は変更かな?と思ったら、また信州に帰らねばならない用事ができたようです。しばらく来れないと仰っていました。

 患者さんご本人も、せっかく楽になってきたのに・・・と少々残念そうです。そうなんです、膝の痛みが楽になってきていたんです。私も残念です。
 「無理をしないようにします・・・」 と仰るので、
私も、
「お体には気を付けて行ってきてください。またお待ちしております。」
と受話器を置きました。

 まあ、いろいろな事がありますね。なかなか思い通りに行かないものです。でも、そこであきらめてはいけません。あきらめると、そこで終わってしまうからです。この患者さんも東京に戻ってきたら、また来てくださると信じています。
 ご来院をお待ちしております。
 
 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

甥っ子を抱っこしたら腰が・・・

 先日、肩こりが良くなり、メンテナンスに移行した患者さんから電話がありました。
私が、メンテにしては早いな・・・と思っていると、甥っ子を抱っこしたら腰が痛くなったそうです。ご予約をいただき、先週の金曜日におみえになりました。

 お話を伺うと、抱っこして無理な姿勢をとったりはしていないようです。私は抱っこした姿勢が見たかったので、クルクルと丸めたフリースのブランケットを赤ちゃんに見立て、抱っこしていただきました。もう、一見してすぐわかりました。上体が右に傾いていたのです。これでは腰も痛くなるはず・・・。でもご本人は全くわからないようです。

 早速調整です。うつ伏せで膝を曲げると、右が曲がりづらいです。また、腰に響くとの事。足という土台がズレて入るんですね。いつものように調整し、再度膝を曲げると、左右同じに曲がり、腰にも響かなくなりました。
 甥っ子さんはお姉さんのお子さんです。お姉さんやお母さんは全然腰が痛くならないようです。一応、お姉さんやお母さんから抱っこのコツを教えていただくよう、アドバイスしました。

 今回のケースとは逆に、出産後に腰を痛める女性は結構多いですね。赤ちゃんを片手で抱っこしつつ、もう片方の手で何かする・・・。このように左右の手が全く違った動きをすることで背骨が曲がり、腰が痛くなってしまうのです。

 もし赤ちゃんを抱っこして腰が痛くなったら、早めの 「しんそう」 で早く改善しましょう。
 
 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

夫婦円満は長生きだそうで・・・

 先日、ネットで興味深い記事を見つけました。夫婦円満だと長生きするそうです。離婚者よりも平均寿命が長いそうです。夫婦仲がいいと精神的にもストレスフリーなので、免疫力が向上したり、体の各器官のアンチエイジング効果があると考えられるそうです。
 そして精神的に良好な状態だと健康にも有益であることが医学的に証明されているそうです。

 なるほど、そうなんですか。やっぱり身と心はひとつなんですね。しんそうは身と心を健康な状態に調和させるのが目標です。そのために、身つまり体にアプローチして、体の形を健康な時の形= 「解剖学的基本の肢位」 に直すのです。そして心の面も、生産性のある意識、言葉、精神性を持つ事が重要であるとしています。
 このように体も心も健康な時に、真の健康な訳です。

なので、ご夫婦でしんそうを受けていただき、夫婦仲良くすることが健康で長生きの秘訣ですよ。

リンク: <体のフシギ>円満夫妻は長生き、病気の予防にも効果―中国 - 速報:@niftyニュース.


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

8ヶ月ぶりの来院です

 先日、院内で昼食を取っていると、「ピンポーン」とベルが・・・。
 私は、「!?」と思って出てみました。
超久しぶりの患者さんです。なんでも、病院の帰りに思い出して、とりあえず来てみたそうです。
 この患者さんは去年通っていたかたで、妹さんが倒れて面倒をみなければならないので、しばらく来れないと言っていた80歳位のかたです。ナント8ヶ月ぶりに来てくださったのです。

 とりあえず上がっていただき、お話を伺いました。誠に残念なことですが、妹さんは亡くなったそうです。いろいろと大変だったようで、腰に加えてお尻や膝まで痛くなり、辛くてしかたがないそうです。
 その日に施術を希望されたので、昼休みだった事もあり、その場で施術をしました。またキチンと通いたいとの事で、次回の予約をしてお帰りになりました。

 実は、時々この患者さんの事を思い出していました。8ヶ月も間を置いても、また来てくださって大変嬉しいです。現在5回の施術を終え、膝の痛みが楽になってきました。ご本人も喜んでいます。
 このかたは考え方が前向きなので施術の効果も出やすいと思います。少しでも早く楽になるよう、私も頑張りたいと思います。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

30万キロも走ってるの?

 先週の土日はしんそうの研修会でした。私は機材を運搬するため、いつもワゴンタイプのタクシーを手配しています。昨日も3人でタクシーに乗り込んだのですが、ビックリする事がありました。

 何気ない会話をしていたのですが、その時、運転手さんが「この車も30万キロ走っていますので・・・」なんてサラッと言ったのに、一同ビックリ仰天です。そんなに走っている車とは信じられなかったんです。外見はピカピカ、内装もキレイです。ボディのヘタリも感じませんでした。因みに車種はエスティマのハイブリッドです。ワゴンタイプなので空港との往復が多く、1日500キロ位走るそうです。

 でもタクシーだけあって、当然ですがメンテナンスはキッチリしています。一般家庭での使用とは比較になりません。でも、逆にそれだけメンテすれば、30万キロ走ってもシャキッとしているわけです。
 この車を一般家庭に払い下げて使い出したら、多分すぐヤレるでしょうとの事です。納得です。一般家庭では走行距離も伸びませんが、メンテもキッチリやらないからです。
 機械なので、キッチリとメンテしてどんどん使ったほうが調子が良いんですね。

 今回はメンテナンスの力の凄さを再認識しました。人間の体は車とは比較にならないくらい使用期間が長いです。キッチリとメンテしていつまでも元気にいきましょう。人間には車には望み得ない、自ら治す力も備わっていますから・・・。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

そんなに薬飲んで大丈夫?

 当院では 「無料ゆがみチェック」 なるものをやっております。先日はギャル系の学生さんがみえました。
私が、 「何か気になる症状はありますか?」 と聞くと、「別に・・・」 みたいな感じでした。ところが申込書を記入していただくと、便秘に○がつきました。

 また私が、「便秘辛いですか?」 と聞くと、スゴイお答えが返ってきました。結構酷い便秘で、薬が手放せないそうです。だんだんと薬も効かなくなり、今は使用量が3錠のところを、10錠!も飲んでいるんです。以前、腎盂炎で入院した時には便秘薬が飲めず、4日目にやっと出たとか・・・。さすがに本人も 「ヤバい」 と思っています。

 私は、「きっと体がゆがんでいますよ・・・」 と言いつつ、ゆがみのチェックです。立った姿勢では右肩が上がっています。正座をすると、見事な猫背です。本人も猫背は自覚していたようです。手足の左右差をみてみると、特に膝の曲がり方の左右差が大きいです。う~ん、これでは便秘にもなるはず・・・。

 写真をプリントアウトしてお見せすると、「あ~」 と驚いています。私が、「薬に頼らず、この体を真っ直ぐに直して、健康に戻しましょう!」と説明すると、「はい、考えてみます・・・」と言い残し、お帰りになりました。

 ホントに考えたほうが良いと思います。あんなに薬飲んでちゃ、「ヤバい」 です。
 ご来院をお待ちしております。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

岡崎朋美選手、ソチ五輪にも・・・

 いよいよバンクーバーオリンピックまで秒読み段階となりました。きっと熱い戦いが繰り広げられるのでしょう。で、興味を引く新聞記事がありました。
 スピードスケートの岡崎朋美選手の記事です。今回で5回連続出場の彼女が (それだけでも偉大な事ですが) 、次のソチオリンピックも目指すというのです。まだ技術的にやりたい事があるそうです。

 これだけ長期間競技生活を送ってきて、まだ自分を進化させようという熱意と高いモチベーションがあるというのは凄い事だと思います。常に上を、上を目指す事が大事なんですね。私も見習わなくてはなりません。
 できれば子供を生んでからも第一線で活躍したいとも語っていました。でも、さすがに年齢的な事もあります。体のメンテナンスをしっかりとやっていくそうです。メンテナンスと言えば、私としては 「しんそう」 をお勧めしたいです。

 スピードスケートもリンクを同じ方向に周回します。これに合わせるように体の左右のバランスが崩れ、重心位置も本来の位置からズレてしまいます。コーナーでは良いかもしれませんが、ストレートでは体を安定させるために余計なエネルギーを使わなければなりません。その分ロスが生じ、タイムが悪くなってしまうでしょう。

 しんそうで体の左右のバランスを整え、体の形を本来の 「解剖学的基本の肢位」 に直せば体も安定します。この形は体へ余計な負担も掛からず、疲労からの回復力もキチンと働きます。確か岡崎選手はヘルニアの手術もされていますね。メンテナンスにはうってつけです。

 バンクーバーオリンピックでの岡崎選手の健闘をお祈りします。またソチオリンピックでは、母親となってもまだ第一線で活躍できる事を証明していただき、後進の選手の目標となっていただきたいものです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

やっと、古巣に戻りました

 先月、愛車のアルファロメオ・ジュリアスプリントGTを保管している駐車場が塀の工事をする事を書きました( 前回の記事はこちらからどうぞ) 。工事自体はホント3,4日位で終わったんです。キレイにブロック塀が積まれ、上部がフェンスになっています。やはり古い塀とは段違いの良さです。

 ですが、諸事情によりクルマを移すのが遅れ、昨日になってしまいました。久々にご対面すると、ホコリを被って佇んでいました (予想通り) 。可哀想なのでキレイに拭き取ってやり、しばしのドライブを楽しみました。寒いので最初はエンジンも吹けず、ギアの入りも良くないです。でもしばらく走るとエンジンも軽やかに回るようになり、ギアの入りもスムーズになります。そう、この感じです。調子は絶好調です。

 ドライブも終わり、3週間ぶりに本来の居場所へご帰還です。間借りしていたビルの1階が、広さという点ではホテルのスイートルームだとすると( だだし風邪が吹き抜けてホコリを被りますが・・・) 、ここはさながらカプセルホテルでしょうか。
 我が愛車にとってどちらが居心地が良いのでしょうか?

  駐車場(工事前)  駐車場(工事後)

  秘密の格納庫のアルファロメオ  車庫に戻ったアルファロメオ

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

今だに、4200万円の値がつくマンション

 我が治療院のすぐ目の前に大きな分譲マンションがあります。建てられてから、25年位経っているんですが、見た目が昔と全然変わりません。限りなく白に近いライトグレーのタイルが貼ってあるのですが、黒い汚れも付かずに相変わらずキレイです。
 人間に例えると、 「いや、昔と全然かわらないね~」 と言われ、顔にシミひとつない人と同じでしょうか。

 それもそのはず、メンテナンスをかなりキッチリやっているんです。以前どこかの不動産屋さんが、 「このマンションは手入れが行き届いているので、今だにこんなキレイなんです・・・」 と言っていました。
 全くその通りでした。去年の秋くらいから足場を組んで、ネットを張って、タイルの補修やら清掃やら、いろいろやっていました。もう足場は取り外されていますが、まだ敷地内の床のタイルを貼り替えたりしています。今回はかなり大掛かりなようです。確か2年位前もメンテしていたような・・・。

 先日、治療院のポストにフルリフォーム済みマンションのチラシが入っていました。見ると、このマンションではないですか。3LDK,約68㎡で、約4200万円。
 立地は良いです。個室は広めなのですが、間取りなんかは時代をチョット感じます。でも、今だにこの値段です。ハッキリ言って池袋以外なら新築マンションが買える値段ですよね。やはり定期的なメンテナンスで建物の価値を保っているんですね。やはり修繕費積立も高めでした。
 あ、チラシに 「大規模修繕工事中」 と書いてありました・・・。

 人間の体もメンテナンスが大切です。人間には自分で治す力が備わっています。これは建物や機械には望み得ない機能です。でも使いっぱなしのゆがんだ体では、この力もキチンと働かず、年齢以上に体がヤレてしまいます。
 「しんそう」 で体を定期的にメンテナンスしてゆがみを直し、いつまでも健康で暮らしましょう。

  マンション

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

節分に恵方巻

 毎日寒いですね。また今日も、もしかしたら雪がパラつくかも・・・と天気予報で言っていました。それなのに明日は立春。暦ではもう春なんですね。前置きが長いですが、今日は節分です。

 節分といえば、最近は恵方巻が幅を利かせているのではないでしょうか。昔は豆まきでしたよね。テレビで、でん六豆のCMやってましたよね (懐かしい~) 。鬼の面がついてくるヤツです。私も福は内、鬼は外、とやったもんです。でも最近、豆まきやっている家庭はあるんでしょうか?アノ声を聞かないんですが・・・。

 私もお昼に恵方巻を買いに行きました。コンビにでも売ってるんですが、それではチョットつまらない。池袋エチカに美登利寿司があるので、わざわざ行ってきました。
 磁石で今年の恵方、西南西を確認し、かぶりつきます。お、美味しい!さすが、寿司は寿司屋でしょうか。過去に食べたのはスーパーとかのヤツでしょう。味の違いは歴然です。瞬く間に一本食べてしまいました。

 でも、恵方巻は願い事を思いながら食べるそうですね。食べ終わってネットの記事を見ていたらわかりました。う~ん、という事は、もう一本ですか?

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

2月です!写真を替えました (2010)

 今日は週の始まり、月曜日。天気予報通り雨が降っています。とても寒いです。夜には雪になるとか・・・。そう忘れちゃいけません、新しい月、2月の始まりでもありました。始まりにはあまり良くない天気ですが、終わり良ければ全て良しとしましょう。という事で写真を替えました。

 玄関はまた懐かしい感じですね。バイク屋さんの前でみんなが楽しそうにしています。このバイク達はハーレー・ダビッドソンなんでしょうか。ハーレーの専門店前だけあって、ハーレー密度が高いですね。この賑やかな感じは、これから発展していくモータリゼーションを象徴しているかのようです。
 この後ろ向きの女性はアメリカの方でしょうか?ワンピースの形も懐かしいです。

 そして待合室はグッと渋い感じです。この赤いクルマはランチア・アウレリアB24スパイダーですね。ピニンファリーナのデザインが美しいクルマです。こんな路地にもこのクルマがあるだけでパッと華やかな感じがします。
 でもチョット気になるのがバンパーに腰掛けた女性。こんな事してバンパーが傷まないのでしょうか?あ、別にこの女性の体重が重いとは言ってませんよ・・・。セコイ私はこんな事を考えてしまいます。

 ところで、最近夕暮れの写真が多いとは思いませんか。というのも、昼間の明るい写真を選んで使っていたら、夕暮れの写真が残ってしまっただけなんです・・・。

 とまあ、今月はこの2枚です。ご来院の際はお楽しみに・・・。

  玄関の写真(10.2月)  待合室の写真(10.2月)

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: