fc2ブログ

2009-08

しゃべりの効用

 昨日は選挙でしたね。みなさん投票に行かれたことと存じます。その前日、土曜日はJR池袋駅の西口と東口で民主党と自民党の街頭演説が行われました。まさに一騎打ちでしょうか。まあ結果は民主党の圧勝でしたけど・・・。
 選挙前はいろいろな政治家の街頭演説の模様がテレビで流れていましたが、みなさん淀みなく話され、さすが上手いですね (当たり前ですが) 。そんな事を思っていたら、先日しんそうの自主練習会の暑気払いで行ったお好み焼き屋さんの事を思い出しました。
 そのお店はご主人が目の前で鉄板焼きやお好み焼きを焼いてくれます。ジュ~と音を立てて作っているのを見ると、いろいろと話もはずみます。
 そうすると、ご主人の流暢なしゃべりが始まります。
 「この特製スパイスは20何種類のスパイスが調合されていて・・・」とか、
 「この鰹節の粉にはゴマ、○○、体にいいものがいっぱい入っています・・・」とか、
 「材料は全部国内の物を使っています・・・」とか。
この道30年の鮮やかな手つきとしゃべり、そして貫禄が三位一体となり、美味しさもグンとアップするってもんです。
 これはジャンルは違えど、しんそうをやっている私も同じです。患者さんの体の形を見ながら、手足の左右差を比較しながら、的確な説明を加えていきます。そして技を駆使して体の形を本来の姿形に直す訳です。直ったら、これこれこういう風に体の形が直りました。本来の姿形に直せば、自ずと症状は消えていきますよ・・・。みたいな。
 この説明如何によって、患者さんへの説得力、私への信頼感が決まる訳です。あとはこの道ウン10年の貫禄が加われば、鬼に金棒ですかね・・・。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

恒例の健康診断 (検査編)

 8月も、もう終わりです。毎年この時期に気になるのが、健康診断行かなきゃ!です。豊島区から案内が送られてきて、私の誕生日月は6月~8月末迄に受けなければならないんです。やっと重い腰を上げ、いつもの病院に行ってきました。
 いつものように?受付を済ませ、尿検査、血圧と続きます。そしてメタボ健診特有のウエスト測定です。看護師さんがメジャーをまわしてウエストを測る時、 「ヘルシア緑茶」 のCMでおなかを引っ込める気持ちが良くわかります。数値は非公開とさせていただきますが、難なくクリアした模様です。
 さあ、今回はここからの待ち時間が異様に長かったんです。患者さんも今までで一番多かったように思いますが・・・。やっと問診です。 「特にどこか辛いところないですか?」 に始まり、聴診器を当てて心臓の音を聴かれました。
 すると、 「ベッドにあお向けになってください」 と言われました。あお向けになり、膝を立てて、お腹を何ヶ所か押されました。 「痛い所は無いですか?」 と聞かれ、 「ありません」 と答える私。問題なしとの事で終わりになりました。これは初めてでした。やはり担当した先生によって違うんでしょうか。ここまでやってくれると嬉しくなります。
 最後は採血です。待ってる時間にやればいいのになあ、と思いつつ、まあ順番があるのでしょう。容器に4つ分の血を抜かれ、全て終わりました。
 帰り道、コンビに寄り、遅い朝食を買って帰りました。朝カレーが流行っているようなので、 「関根式インド風チキンカレー」 にしました。いつも思うのですが、朝食抜きは辛いです。そんな体にカレーのスパイスが活を入れくれました。これで覚醒です。
 あとは結果が郵送されてくるのを待つだけです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

アイビーたち、その後・・・

 先日、新たに買い足し、鉢の数も増えたアイビー。今日はそれぞれの様子をご紹介しましょう。
 先ずはメインの玄関用です (写真:左) 。これが新しいものに置き換わり、ホント雰囲気が良くなりました。この間までは・・・、思い出したくもありません。それにしても今回買ったアイビーは 「当たり」 の予感です。葉の色がいいですし、勢いもあります。新しい葉やツルも生え始めています。これからが楽しみです。
 そして玄関入ると、シューズボックス上には、水に生けたアイビーが (写真:中央) 。ガラス容器の透明感と中に入れたカラフルなビー玉。葉のグリーンとのコントラストがキレイで、涼やかな一品です。元気に育って欲しいです。
 最後は施術室にありました (写真:右) 。窓辺に置いた白い鉢からツルが垂れ下がっています。やはりツルの伸びたアイビーは少々高い所に置いた方がいいですね。心なしか活気が出てきたような・・・。施術室の植物はサンセベリア、ポトスに加え、コレで3鉢目です。緑多き施術室でリラックスして施術をお受けください。
 とまあ、こんな具合です。ご来院の際はお楽しみに・・・。

  アイビー(玄関扉)   アイビー(植替え後,シューズボックス)   アイビー(植替え後,施術室)

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

玄関のアイビー

 我が治療院のチョット無機質な玄関に彩りをそえるアイビー。去年の7月くらいに買って育て、結構ツルが伸びていい感じでした。
 ところがここ2ヶ月くらい、葉っぱが落ち始め、枯れてくる株も出てきました。とうとう鉢はスカスカに・・・。ザビエルの頭のようになってしまいまいした。”WELCOME”のクマのマスコットも寂しげです。さすがにこれではみすぼらしく、新たに買ってくる事にしました。
 買い足したアイビーは3つです。元気も良く、葉も青々として眩しいくらいです。品種も違うのですが、去年買ったヤツより活きがいいかも。
 先ず、生き残った数少ないアイビーを小さい鉢に移し替えました。この位の鉢がピッタリです。長く伸びたツルが素敵です。これから第二の人生の始まりです。
 そして元の大きい鉢には、買い足したアイビーを寄せ植えしました。葉っぱが生い茂り、萌え~です。なかなかいい感じです。まさに。”WELCOME”です。
 最後に、元気の無かった株の中途半端なツルは、適当にカットしてガラス容器に生けてみました。これでまた一品出来上がり!です (夕飯のおかずじゃないですが) 。また根っこが生えてきたら小さ鉢に植えてやろうと思います。
 さて、寄せ植えしたアイビーは玄関前に。新たに出来た1鉢とガラス容器に生けたヤツも置き場所を考えました。これについては次回をお楽しみに。

  アイビー(玄関,元気ない)   アイビー(新規購入)  アイビー(植替え)

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

オメガ・スピードマスター・プロフェッショナルX-33の電池交換 (前編)

 朝、身支度を整える。今日はオメガ・スピードマスター・プロフェッショナルX-33を着ける日だな。時計を見ると、止まってるじゃないですか。電池切れです。しかたなく?ブライトリング・ジュピターパイロットを着けて出掛ける・・・。
 ということで、X-33を電池交換に出しました。買った量販店の時計コーナーに持っていくと、料金は4735円で2週間程かかるとの事です。この時計、中身が複雑なので電池交換が一番高い部類だそうです。
 受け付けてくれた時計技師さんも、やはり好き者のようです。この方もX-33を買おうとしたのですが、使い方が複雑 (要は解りにくいのです) なのでやめたそうです。そこでフライトリング・B-1(多分そうだと思います)を買ったのだそうです。
 私も以前、ブライトリング・エアロスペースを持っていて、超特価のX-33が出ていたので、エアロスペースを売ってX-33を買った話などして盛り上がってしまいました・・・。
 X-33を買おうとした人が、店頭で操作してみても使いづらいので、買う気が失せる人が多かったのではないかとも話していました (そういえは私も今だに取説を見ながら時刻合わせをしています) 。だから、あんまり売れず、もう生産中止になっているはずです。逆に希少かもしれません。私もこの時計を着けている人を見た事がありませんし・・・。
 そして、私の持っているX-33は後期型なんです。前期型はベゼルとプッシュボタンがポリッシュ仕上げでピカピカ光ってるんです。そして、ベゼルの12時位置が飛行機型の矢印です。私的にはピカピカがイヤラシイ感じで、イマイチ購買意欲が湧かなかったんです。
 ところが後期型になって、全面がサテン仕上げとなり、チタン独特の渋い感じとなり、グッとカッコ良くなったんです。コレで購買意欲が跳ね上がり、出物があったら・・・と常々思っていたところ、出会ったわけです。
 あ、帰り際にチョット不安になる事を言われました 「何か不具合があったら、見積り金額出してから連絡します・・・」 。何も無い事を祈ります。

  オメガスピードマスター・クオーツ(電池交換前)

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

「しんそう」の記事が雑誌に掲載!

 本日はしんそうの記事のご紹介です。PHP ほんとうの時代 9月号に 「からだの変形を治せば健康が戻ってくる」 というタイトルで、しんそうを紹介した記事が4ページにわたって掲載されました。
 何故からだの形が大切か、何故からだの形を治すのか、わかり易く書かれています。この雑誌の編集長さんがしんそうを体験した模様も写真付きで掲載されていますよ。
 さらに雑誌をめくっていると、しんそうの商標に関する広告も載っていました (これは事前に聞いていなかったので少々ビックリ) 。
 そこで同業者のみなさんにお知らせです。立位によるからだの左右の傾き®、臥位によるからだの左右の傾き®、足の殿屈検査®、足の4の字検査®、手のバンザイ検査®はしんそうの登録商標です。ご注意くださいね。
 院内にも一冊閲覧用にありますが、みなさん、ぜひ買って読んでみてくださいね。

  ほんとうの時代(表紙)  ほんとうの時代(記事)  ほんとうの時代(商標)

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

生涯学習

 体のゆがみは、日々の偏った体の使い方が原因です。足を組んだり、横座りをしたり、いつも同じ側にショルダーを掛けたり・・・。こういった生活習慣で体は傾いたり、曲がったり、捻れたりします。そう、ゆがみです。
 このゆがみが根本原因となり、体は様々な不調を呈します。腰が痛い、肩がこる、疲れやすい・・・。
 そこで、しんそうはゆがみを直して、体の形を 「解剖学的基本の肢位」 戻すのです。今まで悪い形を学習していた体に、正しい形を学習させるのです。そうすると様々な不調は消失します。
 でもまた日々の生活習慣により、体はゆがんできます。だから、しんそうで定期的に体のメンテナンスをして、正しい形に戻さなくてはなりません。一生この繰り返しです。
 という事は、生涯学習といえないでしょうか。体に正しい形を学習させるのは勿論の事、頭でもしんそうの考え方を学習して理解しないと、とても続けられたものではありません。人間、理由がないと行動できないからです。
 そしてもっと学習意欲が出てきたら、しんそうの研修会に参加するのもいいでしょう。より深く、しんそうの事が理解できます。
 頭と体でしんそうを生涯学習してみませんか?

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

アルファのお手入れ

 私は13日の木曜日~16日の日曜日まで夏休みをいただいております。この期間は天気もよさそうなので嬉しい限りです。
 そこでチャンス!とばかりに、愛車アルファロメオジュリアスプリントGTの洗車をしました。洗車といっても、水をジャ~っと掛けてやるわけにはいきません。窓の隙間などから室内に水が入ってしまうんです。ウエスを水に浸し、水が滴り落ちるくらいの状態でやさしく水拭きです。意外と面倒です。
 それが終わると今度はコーティングです。 「ブリス」 というガラス系のコーティング剤で、結構気に入ってます。薄~く伸ばすだけでツルツルのピカピカです。使用前、使用後で違いは歴然です。
 さあ次は内装です。シートも内張りもビニールレザーなので、水拭きするだけです。これはお手入れ簡単です。 「アーマオール」 という保護艶出し剤を塗って仕上げます。ちょっとテカリぎみなんですが、艶が出て嬉しくなります。ここまでやれば完璧です。でも、ここまでやるのはせいぜい年に1回か2回位でしょうか。
 今回はまだ先があります。気になっていた車庫の屋根の補修もしました (写真のグレーのビニルシートのようなモノです) 。最近、雨漏りが結構するもので・・・。
 自分が中に入って屋根を掛けると、プラネタリウムのように小さい穴が空いています。結構水が漏れそうな穴にパッチを当てます。
 破れている部分には同じビニル素材をカットし、両面テープで貼り付けます。これでかなり雨漏りも防げるでしょう。イヤ~、前々から気になっていて 「どうにかしなきゃ」 と思っていたのでスッキリしました。
 そしてさらにさらに、ガンバッテ駐車スペースの掃き掃除もやっちゃいました。私が借りている場所は端っこなのですが、風の吹き溜まりになって、飛んできたゴミがよく溜まるんです。
 まるで掃き溜めのようです。さながら私のクルマは 「掃き溜めにツル」 でしょうか。イヤ~、ゴミの多いこと。掃いたらホントにキレイになりました。ついでに駐車場内の落ちているゴミも拾い、雑草も引っこ抜きました。
 ここまでやったのは駐車場がアスファルトになってから初めてでしょう。今まで気になっていた事を一気にやっちゃいました。仕事でも何でもそうですが、やろうと決めて実行すれば出来ちゃうんですね。こんな事から、改めて思い知りました。
 キレイになった駐車スペースに、ピカピカになったクルマを収めて写真を撮ってみました。棲み家がキレイになって、心なしかクルマも嬉しそうです。写真に撮るとキレイに見えるんですが、実はサビコブなんかがあり、確実にボディは蝕まれております。思い切って板金塗装しちゃえばいいんですが、こればっかりは 「よし、やちゃおう!」 と簡単には出来ません。稼がなくっちゃ・・・。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

CMに同じスピーカーが・・・

 先日何気なくテレビを観ていると、ケータイするgoogleこと、ドコモのプロシリーズ HT-03A のCMが流れてきました。
 オッ、私の目はケータイではなくスピーカーにロック・オンです。治療院で使っているのと同じモノじゃないですか。
 その名も、ボザール社のタイムドメインスピーカー Marty 101です。何かこう、自分の持ってるのと同じのがテレビに映ってると、嬉しいですよね(私だけでしょうか・・・) 。
 CMではパソコンのモニターの両脇に置かれていました。スピーカーもモニターも白色なので、いい感じで収まっています。これはアンプ内臓タイプなので、パソコンに繋げれば音が出ます。私もCDウォークマンに直に繋いで音楽をかけています (写真が実物で、両脇の白い筒がそうです) 。
 最近は携帯音楽プレーヤーが大人気なので、いろいろなアンプ内臓スピーカーが売ってます。その中でもこのMarty 101は最も音がいい部類ではないでしょうか。
 タイムドメイン理論という全く新しい理論を元に設計されており、原音を忠実に再現してくれるそうです。音の広がりがいいのでBGMで流すには最適です。やっぱりプロシリーズのCMだけに、小物もこだわったのでしょうか。
 もしアンプ内臓スピーカーを購入予定の方は候補に入れてみてくださいね。

  ボザール・タイムドメイン・スピーカー

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

アマルフィ観てきました

 昨日、アマルフィを観てきました。公開中の作品につきストーリーには触れずに、イタリア車好きの視点で登場するクルマたちをみてみましょう。

 ① ランチア・デルタ (あのデルタ・インテグラーレで有名なデルタではなく、2代目です)
 ② アルファロメオ146 (日本には正規輸入されていませんでしたが、145の5ドアハッチバック版です)
 実はこの2台、基本構造を同じにする兄弟車です。デルタの白、146の赤のボディカラーの対比がいいです。映画を観るとこの意味がわかるハズ・・・。

 ③ マセラーティ・クアトロポルテ (現行型です。日本でも走ってます)
 ④ トヨタ・セルシオ (2代目です)
 クアトロポルテはイタリアの要人用、セルシオは日本大使館のクルマとして登場です。色はダークカラー。なるほど納得です。

 ⑤ アルファロメオ156 (パトカーや覆面パトカーでいっぱい登場です)
 イタリアのパトカーは昔からアルファロメオみたいです。古くはジュリアスーパーも務めていました。

 ⑥ アルファロメオ・ミト (日本でも発売中です)
 いまだに日本でこのクルマの走っているのを見た事がありません。確か5月発売でしたが・・・。

 ⑦ フィアット500 (現行のリメイク版ではなく、オリジナルモデルです)
 やはりイタリアの町にはこのクルマは無くてはならない存在ですね。

 番外編 アルファロメオ147 (5ドア)
 これがわかったらスゴイでしょう。クルマ全体は見えません。特徴的なリアドアのノブ形状でわかります

 イタリア車好きでアルファロメオ贔屓の私が目に付いたクルマをあげるとこんなところでしょう。映画中に沢山登場するクルマから、ほんの一瞬だけ見えるクルマまで、様々です。見落としているクルマも沢山あります。
 アマルフィを観る時、こんな事にも注目していると面白いかも・・・。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

レザーストレッチやりました

 2度だけ履いたスコッチグレインのローファー。あれから2週間が経ってしまいました。レザーストレッチをスプレーして、早く足になじませたかったんですが、何分この天候不順です。履いて出て雨に降られるのはイヤじゃないですか・・・。
 しかし、昨日決行いたしました。靴の内側にシュ~、とスプレーして足を入れます。湿っているので履きずらかったんですが、何とか足を押し込み出発です。しばらく歩いていると変化が・・・。何となく革が伸びてゆとりが出てきました。ただ、右足の踵が擦れるのは相変わらずです。といってもこの間に比べたら全然楽です。そうこうしているうちに治療院に到着です。
 帰る時は革が二重になっている部分に、内側と外側からスプレーしました。朝より足がむくんでいるはずですが、家に着くころにはかなり快適になりました。やっぱり右足の踵がわずかに擦れるのですが、最初と比べたら全然快適です。
 あとは、次に履く時にもう1回スプレーするか、このまま履き慣らしていくかです。あまり伸ばしてしまうと、長期的にみてゆるくなりそうです。微妙なところです。次に履いた時の感触で決めましょう・・・。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

階段上がります

 私の治療院はビルの4階にあります。今まで上がったり、下がったりには何も考えずエレベーターを使っていました。階段を使うなんて、エレベーターの点検中くらいなものでした。
 ところが今日お昼を食べに行く時、なんとなく階段を下ってみました。なんだか、エレベーターで下りるのとそんなに時間はかわりません。な~んだ、と思いました。
 お昼を食べてきて、今度は階段を上がってみました。すぐ4階に着きます。また、な~んだ、と思いました。このビルは小さいので、階段も短いです。にエレベーターを待って乗り込むより、階段使った方が早いかも・・・。
 そこで今後は、看板の上げ下げ以外は階段を使う事に決めました。ちょっとの事ですが、長期的にみれば、体に良い事があるかもしれません。そのうち体が軽くなってくることを期待して・・・。
 みなさんも階段を積極的に使ってみてはいかがですか?

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

8月です!写真を替えました (2009)

 一応梅雨は明けたものの、相変わらず不順な天気が続いています。どうも夏になり切れていないようです。ですが月日は流れ、8月になってしまいました。という事で写真を替えました。
 玄関の写真ですが、夏にふさわしい青空の写真です。サーブ9-3カブリオレの黄色いボディカラーが青い空に映えます。写真では見えませんが、信号には「航空公園駅前」と書いてあります。
 ということは、所沢の航空記念公園の事でしょうか。サーブ社は航空機も造っているので、この組み合わせはナイスですね。信号が青になり、いっせいにスタートダッシュをしている家族?の元気な感じがたまりません。そのうち離陸しちゃったりして (ありえませんが・・・) 。
 一方、待合室はレトロ感タップリの写真です。子供の頃、写真のような文房具・プラモデル・アイスクリームを扱っている 「本村堂」 のようなお店が近所にありました。よくノート買ったり、アイス買ったり、ちょっとしたプラモデル買ったりしたものです。いや~、懐かしいですね。
 何気に佇んでいる日野コンテッサもなかなか渋いですね。確かこれのクーペが以前勤めていた会社の近くにありました。いつもボディカバーが掛かっているんですが、たまたまカバーが掛かっていない時があり、かなりキレイな車だったのを覚えています。
 今月はこの2枚です。ご来院の際はおたのしみに・・・。
 
  玄関の写真(09.8月)   待合室の写真(09.8月)

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: