fc2ブログ

2009-04

豚インフルエンザに負けるな!

 いま最も注目を集めるニュースといったら 「豚インフルエンザ」 でしょう。毎日新しい感染拡大の情報が流れ、警戒のレベルも徐々に上がり、フェーズ5になってしまいましたね。まだ日本国内ではそれほど危機感はないでしょうが、今後の動向が注目されます。
 豚インフルエンザの予防策としては、手洗い、うがい、マスクの着用などがあります。でも、健康状態が良好な事が前提条件となります。ゆがんだ体は健康な状態とはいえないので免疫力もキチンと働きません。インフルエンザウイルスに負けやすくなってしまいます。
 みなさん、豚インフルエンザに対する抵抗力を少しでもつけるため、 「しんそう」 で体の形を整えましょう。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

人間の体は左右対称が健全

 先日、タレントの香椎由宇さんの顔が左右対称であるとの記事を書きました。実はその事を調べている時、人間の体も左右対称が健全な形との記事を見つけたんです。
 イギリスのブルネル大学のウィリアム・ブラウン氏によると、
 『自然淘汰の結果、左右対称に進化した動物においては、左右の小さなズレが発育不良や遺伝的なストレスの受けやすさを示している場合がある。多くの種では、このようなずれが健康状態の悪さや、生存能力、子孫繁栄能力の低さにも関連している』
 だそうです。
 しんそうを実践している私としては大納得です。治療院を訪れる患者さんは、訴える症状は様々ですが、みなさん体が左右非対称にゆがんでいます。それを左右対称の体に直すと、様々な症状が自ずと消えていくのです。
 やはり人間の体は左右対称が基本であり、健康に生きられる形なのです。しんそうが30年近く前から訴えてきた事がやっと他でもわかってきたんですね。嬉しいです。
 みなさん、不調だと思ったら体の形を疑ってみましょう。きっと左右非対称にゆがんでいますよ。そして体の形を左右対称に直せるのは、体の形を左右対称に直す事を目的とした唯一の療法、しんそう療方だけです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

100万人にひとりの顔

 先日、患者さんと話をしていると興味深い事を聞きました。タレントの香椎由宇さんの顔が左右対称だというのです。人間の顔は誰でも左右が少しずつ違うもの。左右対称顔の人なんているの?と思い、ネットで調べてみました。
 どうも結構有名みたいです。いろんな人がブログとかに書いていました。そして左右対称の顔というのは100万人にひとり!だそうです。本当に左右対称かどうか見てみたかったのでさらに調べると、画像を加工して右半分の顔と左半分の顔を載せているブログを見つけました。
 う~ん、やっぱり左右対称ではありませんでした。どう見ても違うんです。でも普通の人よりも左右対称に近いとは思います。それにしても美しく整った顔ですが・・・。そのブログにも書いてあったのですが、首が傾いているんです。これでは体の形が左右対称ではありません。人間の体の形は左右対称が基本ですから、惜しい・・・。
 香椎由宇さんの体の形を 「しんそう」で左右対称に調整すれば、完全無欠の美人の出来上がり?になるのではないでしょうか。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

こどもの日の飾りつけ

 やっと春らしくなってきたと思ったら、4月も後半ですね。そろそろゴールデンウイークも視野に入ってきました。そのゴールデンウイーク中の5月5日は子供の日。なので院内にも、こどもの日の飾りつけをしました。
 飾りつけといっても大層なモノはなく、玄関には鯉のぼりを、待合室には兜を置いたのみです。この位の控えめな感じがいいのではないでしょうか。5月の写真は、こどもの日にちなんだモノを飾ろうと思っています(手持ちの中にあればの話ですが・・・)。
 それと、写真にも写っていますが、 「定額給付金キャンペーン」 を6月末まで実施中です。3回券を特別価格¥12,000でご提供中です。これが結構好評で、利用される方が多いです。定額給付金についても、いろいろな意見がありますが、とりあえず麻生さんに感謝です。

  09.鯉のぼり  09.兜

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

感じ方は人それぞれです・・・

 しんそうをやっていると、初診の患者さんがしんそうに対して抱いているイメージっていろいろあるなと思います。
 先ず圧倒的に一番多いのが、 「何だか訳がわからない」 、 「怪しそう」 というものです。これは頷けます。名前も知らないんですから、訳わからないのも当然です。ある意味素直な感想です。
 何回か言われたのが、「中国のものですか?」というものです。これも納得いきます。 「しん」 の字は身と心をくっつけた造語で、これに相を足し 「てしんそう」 です。この漢字が二文字並んでいると中国っぽいイメージを持つのもわかります。
 そしてつい先日、初めて 「宗教っぽい感じがした」 と言われてしまいました。そうきたか~、という感じです。このかたは漢字を見て宗教っぽい感じがしたそうです。私は「池袋15’」というタウン誌に広告を出しているのですが、これを見ていて、 「ここは絶対行かないな」 と思っていたそうです。ですが、これまた私が広告を出している 「池袋専科」 というwebサイトの無料体験を使って来てくださったのでした。
 このかた、1回受けたら首の筋のハリが楽になったとの事で次回の予約も入れてくださり、3回券も買ってくださいました (只今、定額給付金キャンペーンで3回券を12,000円で販売中なのです) 。一番気になる首だけでなく、腰の方も楽になってきました。
 人って未知のものには、いろいろな先入観を持ったりするものです。でもいざ知ってしまうと、な~んだということもあります。 「しんそう」 もそのようなものでしょう。一度受ければ変なメージも吹き飛びます。ものすごく真っ当な療法です。
 みなさん、安心して、しんそうを受けにいらしてください。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

「アメトーーク」 腰痛い芸人

 先日といっても結構前ですが、 「アメトーーク」 という番組で腰痛い芸人特集をやっていましたね。まだまだ若いお笑い芸人さん達がかなり腰痛で悩んでいたのは意外でした。
 みなさんコルセット使ったり、オリジナルの抱き枕を製作してみたり、用心していたり・・・。また歯磨きや洗顔、靴下を履く時の体勢は腰に負担が掛からないよう、工夫を凝らしていたり・・・。結構面白かったです (失礼) 。
 まあ、お笑い番組なので、笑いを取らなければならず、どこまでが本当かがチョットだけ疑問ですが・・・。大なり、小なり腰痛で悩んでいる事は確かでしょう。
 そもそも腰を痛めた原因も芸によるものも結構あり、体を張って仕事をしているんだなと感じました。出川哲郎さんなんかは体を酷使しすぎてヘルニアの手術もしましたし・・・。
 やはりお笑い芸人の皆さんにも、 「しんそう」 を教えてあげたいです。腰痛を抱えながらあれだけ笑いを提供できるのですから、腰痛から開放されれば、もっと面白い事も出来るでしょう。しんそうで腰痛を克服し、体のメンテナンスをしていただきたいものです。
 腰痛いお笑い芸人のみなさん、お体を大切に仕事に励んでください。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

「手足は健康の原点」

 しんそう療方の創始者 林先生の久しぶりの著書が発売されました。それがタイトルにもある 「手足は健康の原点」 です。
 前回の著書 「しんそう療方-その概論と解剖学的基本の肢位-」 は治療家向けの本でチョット難しい本でした。でも今回の 「手足は健康の原点」 は一般のかた向けの本なので、易しい本です。しんそうって何?というかたにも読みやすくなっています。
 しんそうが何で手足を調整するのか、他の療法とどのように違うのか、よ~くわかるようになっています。みなさん、ぜひ 「手足は健康の原点」 を読んでみてください。

  手足は健康の原点

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

腰痛、肩の痛み

 ホームページを見たという患者さんがみえました。2週間前にぎっくり腰になり、それ以来、腰に違和感があり、体を前屈すると腰が痛むそうです。それに加えて肩の痛みも訴えています。以前、首が突然痛くなり2週間痛くてコルセットをつけていたそうです。
 やはりこれらの原因は 「ゆがみ」 にあることを説明して施術を開始しました。仰向けに寝ると、体が左に曲がっています。手足の左右差を比較すると、股関節の開き具合の左右差が大きいです。これではぎっくり腰になるわけです。
 調整を始めて手の長さを比べると、もう同じ長さになっていました。本人に確認していただくと不思議そうにしています。さらに調整を進め、もう一度仰向けの姿を見ると、見事真っ直ぐになっています。
 施術後に写真をお見せしながら説明していると、なにか上の空です。さっきまで痛かった肩が楽になったそうです。不思議で仕方ない様子です。でも、しんそうの良さは理解していただけたようです。創始者の林先生の著書 「ゆがみを治す本」 を買って読んでみよう、と仰っていました。
 この方は看護師さんです。看護師さんたちは自分が腰痛や肩こりになると、勤めている病院のお医者さんにかかからず、整体やカイロにいくそうです。どうも、内情をいろいろと知っているからのようです。
 この方、1ヶ月程して予約の電話があり、来院されました。忙しかったようです。あれ以来、肩の痛みは無いようです。でも腰の調子が良くないとの事。やはり前屈しようとするとチョット怖いそうです。看護師さんの仕事はハードですから、腰の負担も大きいでしょう。
 そして調整を終え前屈してみると、体の曲がりがスムーズになりました。やはり不思議そうです。しんそうを受けた事を仲間の看護師さんに話したところ、 「どう?」 とかいろいろ聞かれたそうです。結構興味津々みたいです。
 今度は1週間後に予約を入れ、紹介カードを持って帰られました。この方のように期間があいても、ちゃんと戻ってきてくださると、私も嬉しいかぎりです。早く良くなって、病院の患者さんにも元気を分けてあげて欲しいものです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

4月です!写真を替えました (2009)

 桜の開花宣言が出た途端に寒くなり、今日から4月だというのにまだ寒いですね。これではお花見どころではありません。というより、桜の花もそんなに咲いてませんか。でも入学式あたりにはちょうど良い咲き具合になるのではないでしょうか。ということで写真を替えました。
 先ず玄関ですが、やはり4月という事で桜です。桜の咲く川辺でお花見でしょうか。高校生っぽいグループがギターやバイオリン、縦笛で何やらセッションをしています。もしかして、入学式で演奏する曲の練習でしょうか。いや~、なんか青春って感じでイイですね。
 そして待合室は真っ赤なポルシェです。♪緑の中を走り抜けてく真紅なポルシェ♪なんて山口百恵の歌を思い出してしまいます (古い~) 。でもこの歌が流れていた年代には、この5マイルバンパーのポルシェが現役のモデルだったんです。私もポルシェといえばこのモデルの印象が強いです。しかもタルガトップなんて今の季節は最高じゃないですか。
 今月はこの2枚です。とりあえず当院でお花見なんでどうですか?

  玄関の写真(09.4月)  待合室の写真(09.4月)

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: