健診の前にウオッチング
ペンギンのようにピョコピョコと左右に体を揺すりながら歩く人、片足を引きずるように歩く人、体が傾いた人などが目に止まりました。
しんそうの創始者 林先生は自分の背骨を痛め、病院通いしている時に、病気の人は体の形が悪いという事に気が付きました。確かにその通りですね。みなさんどのような病気で通院しているのかは知る由もありませんが、この中には、しんそうで良くなる人もいるよなあ、と考えながら順番を待っていました。
名前を呼ばれて診察室の前で待っていると、潰瘍性大腸炎の新しい治療法のポスターが貼ってありました。確かこれも、しんそうで改善した例を聞いたなあ、と思い出しました。
すると名前を呼ばれ、問診も速攻で終わり、病院を後にしました。帰り道、定期的に病院に経過を見せに行く人とか、とりあえず薬だけ飲んでごまかしている人なんかは、しんそうを併用した方が改善するよなあと、確信しました。
このような方、しんそうをお試しあれ!
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



しんそうのパンフレットできました!
まあ、そんな事はさておき、 「しんそうを、もっとみなさんに知ってもらいたい!」 との思いから、このパンフレットを作りました。もともと京都の先生が作っていたそうですが、それを見た館林の先生が 「これはいい!」 ということで原案を作成し、みんなで意見を出し合って作る事になりました。意見のとりまとめや修正作業、発注まで一手に引き受けてくださったのは静岡八阪西の先生です (ありがとうございました) 。
四つ折りのためかさばらず、きれいなカラーなので、「へえー」 と患者さんの評判も上々です。ご来院の際は、ぜひお持ちください。1部とはいわず、5部でも10部でも差し上げますよ~。

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



メタボ健診受けました
検査はごくカンタンです。尿検査と血液検査、身長、体重、問診です。問診なんかもチョー速攻です。事前に記入したマークシート方式の質問票をざっと見て、聴診器を胸にあて、スネを指で押して 「むくみ、ないよね?」 で終わりです。所要時間1分ぐらいでしょうか。
どうもお医者さんは、患者さんの顔を見るより、データを見るようです。今は検査技術が発達し、検査結果でほとんどの病気がわかるまでになっています。だから顔なんか見て質問するより、データを見た方が患者さんの状態がわかってしまうのでしょうね。
「しんそう」 は形の医学です。目で見える患者さんの体の形を見て、直すのが仕事です。患者さんの体の形がどうなっているか観察し、顔色や言葉の節々からも情報を収集しようとします。真正面から患者さんと向き合うのです。だから今日のようなお医者さんの問診を受けると、これでいいのかなあ?と思ってしまうのです。
まあ、何はともあれ検査結果は2週間ほどで届くそうです。結果をお楽しみに・・・。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



夏休み前に、ぎっくり腰
初めてみえた時は車で送ってもらい、何とも痛々しく、そろりそろりを歩いています。うつ伏せに寝るのは怖いとの事で、仰向けに寝ていただきました。見事に体が右に曲がっています。これではぎっくり腰にもなるわけです。いつものように手足を調整すると、体も真っ直ぐになりました。うつ伏せに寝る事も出来るようになりました。治療院の夏休みの3日前という事もあり、3日間通っていただくようにお願いしました。
2日目は電車でみえました。家事もできて、お化粧もしたそうです。昨日より動きも軽快です。うつ伏せで膝の曲がり具合をチェックしたところ、左右差が足1個分位あり、ビックリです。でも調整すると、膝の曲がりも揃いました。
3日目みえた時は少し踵のあるサンダルを履いてきました (それまではスニーカーです) 。さらに動きが軽快です。膝の曲がり具合の左右差は踵1個分位でした (昨日とは全然ちがいます) 。調整をし、膝の曲がり具合も左右揃い、体も真っ直ぐになりました。もともと仕事を休んでいるのですが、仕事も夏休みに入るそうです。なので、夏休みの間はおとなしくしていただくようお願いしました。もう大丈夫でしょうが、てヤバイ!と思ったら休み明けにすぐ来るようにと、付け加えました。
この患者さんは女性なので、子供の世話や家事でなかなか体が休められません。主婦は大変ですね。でも3日間、日に日に良くなっていくのが見えて、私としても興味深かったです。
しかも、この方は整形外科で受付の仕事をしているそうです。やはり 「しんそう」 を受けたのが病院にバレるとマズいみたいです。でも整形外科では何もしてくれないので、しんそうを受けた訳です。 「とりあえず、ひたすら寝て治しました。」 と病院には報告するそうです(笑)。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



躍動美を感じた・・・ (五輪特集)
競技を見ていると、一種の美しさを感じるのは私だけでしょうか。シンクロナイズド・スイミングなどは美を競う競技の典型ですが・・・。人間の体の形は、健康に生活するための究極の機能美を表しています。その機能のひとつ、運動機能を極限まで高めた体が躍動する。この辺りに美を感じるのでしょう。
そしてもうひとつ。選手達は姿勢がいいですね。やはり、猫背では運動機能を十分高める事はできません。逆に高い運動機能を持った人間は姿勢が良くなるわけです。アスリートには運動能力では絶対に敵いませんが、姿勢なら私達普通の人間でも太刀打ちできます。
人間の体を支えているのは手足なので、手足が左右から対称に支持できるように調整すれば、本来の体の形= 「解剖学的基本の肢位」 になります。つまりこれが美しい姿勢です。オリンピックは4年に一度だけですが、しんそうで美しい姿勢を保ち、日々姿勢の美しさを競ってみてはいかがですか。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



超絶!ウサイン・ボルト2冠達成 (五輪特集)
そんなボルト選手も故障で苦しんだ時期があったそうですね。テレビの解説を聞いただけなのですが、背中だったか腰が曲がっているのが原因でハムストリングスを故障したそうです。これを聞いて、??と思いました。
反対だと思います。人間は2本の足で体を支えています (そういう体のつくりになっています) 。2本の脚が均等に体を支えていない (動いていない) から腰が曲がるのです。よって片足だけ故障するのです。走る時は両足を使いますよね。だったら両足とも故障するのが自然でしょう。でも故障するのは片足です。ということは脚の使い方に左右差があるのです。これを、しんそうで直せば腰も真っ直ぐになります。両足が同じ動きをすれば、効率よく走れるようにもなります。
どんな人でも手足に左右差があります。だからボルト選手にもあるでしょう。ぜひとも、しんそうで調整していただき、記録更新のお手伝いをしたいものです。でも左右差を直したら、どこまで速くなるんでしょう・・・。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



男子200m 末続選手 一次予選敗退! (五輪特集)
新聞で読んだのですが、末続選手はマジメな性格なので、周囲の期待に応えようとして、それがプレッシャーとなり、力が発揮できないようです。あと自己ベストを5年も更新できず、悩んでいるようです。一生懸命練習しているのでしょうが、結果が出ない。本人はさぞもどかしいでしょう。
あと、気になる事が書いてありました。良い調整法が見つからず、記録も伸び悩んでいるそうです。それでしたら、ぜひ、しんそうを試していただきたいです。しんそうは体を左右対称性の構造に直すことにより、本来の体の形である 「解剖学的基本の肢位」 に戻します。
末続選手も手足の使い方に左右差があるでしょう。そうすると体を左右から均等に支える事ができず、重心も本来の位置からズレ、走りも非効率的になります。いろいろな走法があるでしょうが、体が左右対称性の構造であることが暗黙の前提条件になっているはずです。だから、まずしんそうで体の形を直してみて欲しいのです。そうすれば走りが変わるかもしれません。案外こんな事で思い通り走れるようになって、調子を取り戻せるんじゃないでしょうか。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



ハンマー投げ室伏選手 健闘! (五輪特集)
やはり腰の故障が響いているのでしょうか。どうもアテネ後は何度と無く故障に苦しんだようです。練習も十分できなかったでしょう。そういう時はイメージトレーニングをしたといいます。だから5位というのは健闘といえるでしょう。自分がおかれた状況で 、常に 「何が出来るか」 を考えているからこそ、5位に入れたのだと思います。
室伏選手はハンマー投げについての論文も書いているんですね。博士号も持っているんです!理論的な考えに基づき、練習を重ね、理想の投げ方を追求する。求道者と言われる所以ですね。競技に対する姿勢を超え、生き方が表れていると思います。
でもハンマー投げを理論的にも、実践的にも追求する時は、体の構造が左右対称であるという前提条件があります。当たり前すぎて論文にも出てこないでしょう。あの重いハンマーを持ち、一方向の投げを繰り返していれば、体はゆがんで左右非対称の構造になり、腰への負担も増大します。室伏選手も競技生活が長いので腰への負担が蓄積され、故障の連発につながったのだと思います。
ぜひ、しんそうで体を本来の左右対称性構造に直して、理想の投げを追求していただきたいです。そしてこれを次の論文のテーマにしたら大変興味深いものになると思いますが・・・。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



傘の修理
確かあれは去年の台風の時でした。家に帰る途中、強風に耐えながら傘をさしていたんですが、とうとう力尽き、骨が 「バキッ」 と折れてしまったんです。なんとか家までたどり着いたんですが、傘はひどい状態でした。 「そのうち修理しようかな・・・」 なんて思っていて、結局修理に出したのは6月末でした。
買ったデパートに持って行き見積ってもらうと、修理代4200円、納期1ヶ月半でした。もちろんOKしました。この傘、1万円位したんです。骨がカーボンで、布地も撥水性のコーティングではなく、構造自体が撥水性を持つものでした (確かハスの葉の構造にヒントを得たとか・・・) 。この布地の傘は折りたたみ傘を既に持っていたので、撥水性については検証済みでした。買い替えより安いし、買ってからそんなに使っていなかったんです。ところが撥水性がダメなので、ついでにこれについても調べてもらう事にしました。
そして待つ事ちょうど1ヵ月半、修理完了です。受け取りの時に確認すると、完璧に直っています。修理前は骨が2本折れ、悲惨な状況だったのが嘘のようです。見事に復活しました。写真は修理後のものです (修理前の状態は撮るのを忘れてしまいました) 。
昨日はあいにくの雨模様。さっそく使ってみました。雨漏りもなく (当たり前ですが・・・) 、使い心地は上々です。やっぱりカーボンの傘は軽いですね~。ですが、撥水は直ってません。確かコーティングをするとか言っていたんですが・・・。べたーっと濡れて、水が切れません。う~ん、これをクレームとしてデパートに持っていくか、どうしようか、迷っています。

< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



野口みずき選手、無念の欠場! (五輪特集)
スイスでの合宿中に左脚の肉離れを起こしたとの事ですが、やはりハードトレーニングが祟ったのでしょうか。野口選手は小柄にも関らず歩幅の大きなストライド走法を採用してます。この走法のために、かなりの筋力トレーニングも行っていましたね。観ていて力強いこの走りも、肉体的にはかなりの負担だったのではないでしょうか。
確か、脚の筋力の左右バランスを改善したと聞きました。走る時は2本の脚を使います。左右の脚が同じ出力を出せば、効率が良くなり早く走れますよね。左右差という着目点は良かったと思います。でも左右対称という体の構造にも気付くと、もっと良かったと思います。
人間の体は本来、左右対称の構造をしています。そしてその体が左右対称に機能する時、正常です。野口選手は筋力バランスは改善したものの、左右の脚に動きの違いがあったのではないでしょうか。それで左足に過大な負担がかかり、肉離れになったのではないでしょうか。テレビで観たのですが、右脚を外回しするような動きになっていたよう気がします (少ししか観てないのですが・・・) 。
人間の体の背骨を支えているのは手足です。手足が左右から均等に支えている時 (左右対称性構造の時) 、体の形は本来の 「解剖学的基本の肢位」 になります。だから、しんそうは手足を調整して左右から均等に背骨を支えるように直します。そうすれば、2本の脚が同じ動きのもとに走れるようになります。脚にかかる負担も2本の脚に均等に分散されます。
野口選手も脚の治療やコンディショニングにしんそうを取り入れていただき、今度は世界記録を目標にしてみてはいかがでしょうか。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



錦織選手、残念! (五輪特集)
でも気になったのは、試合の途中で持病の腰痛の治療のためタイムを取ったことです。この若さで腰痛が持病というのは不安です。
そうとうハードな練習をしているのでしょう。テニスもラケットを使うので、かなり偏った体の使い方になります。背骨を支えているのは手足です。手足が左右から対称に支えている時、真っ直ぐになります。常にラケットを振っていると、背骨を左右から均等に支えられずに、背骨は曲がってしまいます。ただでさえ腰に負担がかかるのに、こんな状態で体を酷使していたら腰痛にもなるでしょう。
やはり、しんそうで手足を調整して、背骨を真っ直ぐにする事をお勧めします。どんなスポーツでも特有の偏ったの体の使い方があるので、体はゆがみます。そうすると、パフォーマンスがフルに発揮できないばかりか、ケガの原因になったりします。
錦織選手も将来チョー有望な選手なので、腰を治して、世界の輝ける星になっていただきたいものです。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



オグシオ ベスト8入り! (五輪特集)
でも、そんなオグシオにも辛い時期があったんですね。テレビで観たんですけど、小椋選手がぎっくり腰を連発して試合に出場できず、潮田選手は他の選手と組んで試合をしていた時期があったそうですね。
バトミントンはラケットを持ってやります。だから、ラケットを持った手(右利きなら右手)はかなり酷使されます。反対の手はあまり使いません。スゴク偏った体の使い方をしているわけです。
背骨は手足が左右から均等に支えている時に真っ直ぐになります。だから小椋選手の背骨は曲がっていたハズです。そんな状態で体を酷使していたら、腰に過大な負担がかかり、ぎっくり腰にもなりますね。
ぜひとも、しんそうで体を調整していただきたいものです。しんそうで手足を調整し、体を本来の形である 「解剖学的基本の肢位」 に直せば、腰の負担が軽減します。さらに重心の位置も本来の位置に戻るので、動きも軽くなるかもしれません。
なにはともあれ、ベスト8入りした2組には、メダル目指していい試合をしていただきたいものです。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



いよいよ北京オリンピック (五輪特集)
華やかな表舞台には立ちませんが、選手を支える立場としてコーチやトレーナーの存在も忘れてはなりませんね。本番で選手が最大限の能力を発揮できるように、いろいろとアドバイスしてサポートしているわけですから。無くてはならない存在です。
こういう場でも、「しんそう」 が選手のお手伝いをできたらなあと思います。しんそうは体の形を本来の形である 「解剖学的基本の肢位」 に直します。そしてこれは手足が左右から対称に支えている時に成り立つのです。この時、体の重心は中心軸上に働き、動きは自由自在となります。つまり一番動きやすい体なのです!
ですが、選手も体の使い方にクセがあり手足の使い方が左右不均等でしょうから、左右の手足が対称に体を支えていないでしょう。こんな状態では重心もブレ、動きにロスが生じます。これでは能力を最大限に発揮できません。意外と選手の調子が良いとか、悪いとかというのも、これが原因かもしれません。
しんそうで常に体を調整した選手が現地入りし、最終調整の段階でもしんそうを取り入れ、能力を最大限に発揮できるような状態を保つ。そして臨んだ決勝で見事金メダルを獲得する。こんな日を夢見ているのです。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



施術室のグリーン
今のところ目をつけているのが、エバーフレッシュ、シマトネリコ、シェフレラというところです。エバーフレッシュはちょっとシダに似た感じの葉の形が和室の施術室に合いそうです。この葉は夜、暗くなると閉じるそうです。シマトネリコは小ぶりな葉がいっぱい付いています。繊細な感じで、狭苦しさを与えず、良さそうです。シェフレラは丸っこい葉の形がかわいらしいです。治療院経営の本に観葉植物は丸い形の葉のものが良いと書いてあったので、ピッタリです。
何かのついでに花屋さんをのぞいたりして探してるんですが、なかなか気に入った物がありません。さすがに、ウン万円も出してまで買う気がないもので・・・。とりあえず、気長に探してみます。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



その場しのぎ・・・
そこで、痛くなったら出張でしんそうを受けたいという事で、対応可能な時間などの相談の電話をかけてきたわけです。私としては、痛い時に受けて、その場で痛みが楽になるかどうかはわからない事を伝えました。しんそうは健康体に戻す方法なので、定期的に受けて痛くならないようにした方がいいですよ、とも付け加えました。そしたら、 「検討してみます」 との事でした。
やっぱり、この方は痛い時に受けて、その場で楽になりたいのですね。気持ちは良くわかります。患者さんは皆、痛みを何とかしたいから、私の治療院を訪れるわけです。そして話を聞く限り、かなり辛そうですから・・・。でも、これでは根本的に解決できません。
この方も、体のゆがみがあると思われます。それを直して、痛くならない体の形 = 「解剖学的基本の肢位」 に戻すことが根本的な解決策になります。そうすれば、快適に毎日が過ごせる事でしょう。
このような考えの方は、他にも沢山いらっしゃるのではないでしょうか。是非とも考え方を改めていただき、しんそうで真の健康を取り戻していただきたいと思います。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



膝痛 腰痛 肩こり
できるだけわかり易くしんそうの説明をし、年齢を考慮して少しでも痛みを楽にできたらという治療の方向性も説明しました。施術前の写真を撮ると、体が右に傾いています。検査で膝を曲げると、右膝の痛みを訴えました。体にやさしい技を用いて施術スタートです。調整を始めると、右膝に痛みが出ないで曲がる角度が深くなってきました。さらに調整を進め、右膝に痛みが出ずに曲がる角度がさらに深くなりました。
施術後に日常生活の注意をしている時、またヤバイ事が見つかりました。ナント、マッサージチェアや足裏をほぐすローラーがあるのです。足を組むクセも発覚しました。これらの事は体のゆがみの原因になるので控えていただくようアドバイスしました。次回の予約もいただきお宅を後にしました。
この方は痛い所はあるものの、声も大きく、実に元気な方でした。私が 「100才まで元気でいましょう!」 と言うと、 「とんでもない、早く死にたい」 なんて実に明るく答えます。こんな答えは元気でないと出てきません。少しでも膝の痛みが楽になり、毎日を過ごしてていただきたいものです。
< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します



8月です!写真を替えました (2008)
先ず玄関は神社の風景ですね。高校の野球部らしき男の子が、女子高生とツーショット決めてます。女の子が告白でもするのでしょうか。仲間の部員や近所のおじさん、おばさん、そして犬までが固唾を呑んで見守っています。なんか青春の夏の1ページって感じでイイですね。
そして待合室はレースでの優勝シーンです。ドライバーがガッツポーズをしています。まさにヴィクトリー!といった感じです。抜けるような青空のもと、気分もサイコーでしょう。車は良くわからないのですが、フェラーリでしょうか。でも見逃してはならないのが、どさくさに紛れてレースクイーンにスリスリしてニヤついている犬です。まったく抜け目のないヤツです。
今月はこの二枚です。ご来院の際はお楽しみに・・・。


< 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


