fc2ブログ

2008-04

片頭痛に自分で注射

 新聞に片頭痛の治療薬として、自分で注射するタイプの薬の事が出ていました。片頭痛の患者さんは推計800万人だそうです。ひどい痛みのために仕事や学校を休む人も多いそうです。一般的に錠剤の薬を飲む人が多いそうですが、効き目がでるまで30分位かかり、重症の場合は飲み遅れると効かない事も多いとか。
 そのような場合は注射薬が効果的です。ナント5~10分で効き始めるとの事。でも片頭痛の時は体を動かすとひどくなるので、注射のために病院に行くのは難しいそうです。そこで自分で出来る自己注射薬が発売された訳です。ボタンを押すと針が飛び出して皮膚に刺さり、薬が注入される仕組みです。しかし、片頭痛の薬を使いすぎると効かなくなる例もあるそうです。だから早く効くからといって乱用は禁物です。
 片頭痛も、しんそうからみれば体の形が健康な時の形から逸脱した事が原因と考えます。頭は肩という土台の上で首に支えられています。左右の手の長さが違えば、左右の肩の筋肉も動きが違ってきます。これでは傾いた土台の上で頭を支える事になるので、首も曲がり神経も圧迫されます。そうすると頭痛にもなる訳です。だから体の形を健康な時の形=「解剖学的基本の肢位」に直せば、頭も楽に支えられるので頭痛も楽になってくるのです。片頭痛の時に体を動かすとひどくなるというのも、実際に動かすのは手足です。手足を動かせば体はゆがみ壊れると、しんそうは考えます。だから痛みがひどくなるのでしょう。
 しんそうは薬のような即効性はありませんが、しんそうを受けすぎて効かなくなる事もありません。自分の治す力で治っていくので効き目も自然で、薬のような危険性もありません。辛い片頭痛の痛みを薬で抑える事ばかりに終始するのではなく、体を健康な状態に戻す事も大切です。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

あのう、肩こりなんですけど

 肩こりの患者さんがみえました。どうも私の治療院が前から気になっていたら、ご主人がチラシをもって帰ってきたそうです。それで来て下さったという訳です。私がポスティングしたチラシも見ていたそうです。主訴は肩こりでしたが、他の症状も沢山ありました。申込書で気になる症状に○をつけていただくのですが、あまりに多くて恥ずかしそうでした。
 この方は慢性化した肩こりです。以前は遠くのハリの治療院に通っていたそうですが、通いきれずやめてしまったそうです。やはり受けた時は良くなるけど、また元に戻ってしまうそうです。例によって、しんそうは沢山ある症状を個々に治すのではなく、原因である体の形を直す事を説明して施術です。
 立位で体全体の形を見ると、左肩が上がっていて、右のつま先が開いています。もちろん手足の左右差もあります。先ず手始めに足元から体を揺らした後、手の長さを確かめてみました。それだけで左右の手の長さが同じになってしまったので、 「え~」 と驚いていました。この方は手の力が抜けずらいので、足からの調整をメインにしました。手の力がぬけないので、もどかしげでした。
 施術後は肩の高さもだいたい同じになり、つま先の向きも同じになりました。写真をお見せすると、特につま先の向きの違いに驚いていました。日々の偏った体の使い方で体はまたゆがむ事を説明すると納得してくださり、予約を入れて帰っていきました。
 この方はお子さんを保育園に預けている間に来院されました。本来なら、その間は家事で忙しいそうです。どうしてもお母さんはお子さんや家の事が優先で、自分の事がおろそかになりがちです。でも、お母さんは家庭の太陽です。お母さんが健康なら家庭も明るくなります。ぜひ良くなっていただきたいものです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

道具は大切に

 昨日、新聞のスポーツ欄に野球のグラブ職人が引退した記事が出ていました。その方は数々の日米のプロ野球選手のグラブを手掛け、名人と呼ばれていたそうです。
 そして、イチロー選手のグラブも作っていました。彼はグラブに対する注文も厳しいようで、毎年5ミリ単位の修正をしていたそうです。ダメな物はダメとハッキリ言ったそうです。この厳しい要求に見事に応えていたのが、この職人さんでした。さながら名人対決といったところでしょうか。
 イチロー選手はグラブを大切に扱うそうです。選手の中にはエラーをするとグラブを叩いたりする人もいるそうですが、彼は絶対そんな事をしないそうです。守備が終わってベンチに戻った時も、キチンと置くそうです。やはり最高のプレーのために最高の道具を求めるだけあって、その道具も大切にするのでしょうね。
 もう少し背が高かったら、もう少し足が長かったら、・・・。結構、自分の体に注文をつける人は多いですよね。でも、その前に自分の体を大切にしたらどうでしょうか。そういう人に限って体を大切にしていないのではないでしょうか。体を使いっぱなしで痛めつけていると、早くダメになってしまいますよ。やはり手入れが大切です。
 体の手入れには 「しんそう」 が最適です。体の形を人間本来の 「解剖学的基本の肢位」 という健康な時の体の形に戻します。そうすると自分自身を治す仕組みがキチンと働き、健康に戻るのです。この力はどんなに優れた道具にもありません。人間だけのものです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

車検証がないんですけど・・・!

 美味しいランチを食べて帰ってくると、電話が掛かってきました。車を預けたお店からです。先日のブログにも書いたように、社長さんは入院中なので奥さんからでした。そしたらナント、車検証がないと言うではありませんか。私はエッ、と言葉に詰まりました。確かに助手席に置いたはず・・・。
 実は車を預ける時、直接会って預けたわけではないんです。留守にするとの事だったで、事前の約束通りお店の前に車を止めて鍵を掛け、鍵をドアのポストにポンと入れて帰ってきたんです。まさか、盗まれた?と不安がよぎりました。とりあえず、もう一度探してみます、との事で電話を切りました。
 また電話が掛かってきて、やっぱりないそうです。おかしい・・・。そんなやりとりを2回しました。私も納得いかないので、車のナンバーを伝えました。すると、また電話が掛かってきて 「見る車を間違ってました・・・」 と恥ずかしそ~に言われました。チャンチャン。どうも奥さんは工場にはあまり行かないそうです。それで全く違う車の中を探していたわけです。
 でも良かったです。ホントに盗まれていたら大事です。仕事を代行しているメカニックの方とも話したのですが、ブレーキパッドが減って要交換なだけで他に不都合はないようです (ホッ) 。これで無事に車検も通りそうです。めでたし、めでたし・・・。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

出川哲郎さん、退院!

 以前、出川哲郎さんがヘルニアの手術をする事を書きました。そうしたら、先日のテレビに出川さんが出ていました。ナント手術後の初仕事だそうです。番組では手術のドキュメントをやっていました。でもそこはお笑い番組、しっかりネタにされていましたが・・・。
 なにわともあれ、元気になって良かったですね。もう杖なんかついていません。でも、コルセットはしていました。術後しばらくは腰を保護するのでしょうか。しっかり出演者にイロイロと寄せ書きされていましたけど・・・。
 今後は仕事も徐々にハードになっていくと思います。そうすると体を張った仕事もあるでしょう。だから体のメンテナンスをして欲しいです。いつまた痛みが出るとも限りませんから。
 しんそうは体のメンテナンスにも最適です。施術は手足を軽く動かすだけなので、無痛でとても優しいです。仕事でいじめられる事の多い出川さんにとって、とてもイイと思います。
 これからも元気一杯のリアクションで笑いを振りまいてください。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

聴く耳を持とう

 昨日、浜離宮恩賜庭園に行きました。初めて行ったのですが、その広さとキレイさに驚きました。敷地の中央部分は庭園として整備されており、それはそれでイイです。でも周辺の部分には木が生い茂り、ちょっと森のような、ひっそりとした所もあって、またそれもイイです。芝生ではシートを敷いておしゃべりに花を咲かす人々もいたりして、これまたイイ雰囲気でした。
 私が歩いていると、男性が何やら木の説明しています。通りすぎる人が圧倒的に多いのですが、気になって近づき、話を聞きました。桜の木の説明をしていました。その桜は緑色の花を咲かせる桜でした。見ると、確かに緑色の花が咲いています。葉の色と同じで全く気が付きませんでしたが、満開でした。大変珍しいとの事です。新宿御苑にも1本あると言っていました。名前は確か里桜だったと思います (ちょっと自身がありません) 。緑色の花を咲かせる桜があるとは、初めて知りました。
 やっぱり人の話は聞くものです。確か、しんそうの会報にも 「聴く耳で聞く」 と書いてありました。以前受けたセミナーでも、 「聞く事の大切さ」 を教わりました。昨日も聴く耳があったので、新しい発見があったのです。
 しんそうを初めて受ける患者さんも、 「体の形が・・・」 などどいう聞き慣れない説明を聞いてとまどうかもしれません。でもそこで拒否反応を示さず、聴く耳を持って聞いてください。そうすれば、新しい発見がありますから・・・。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

動きが見える!

 昨日テレビを見ていたら、患部の動画が見られる最新鋭の画像診断装置を紹介していました。画像診断装置にはX線やMRI,CTなどがありますが、全て静止画なんですよね。テレビでは実際に膝が動く映像を流していました。異常がある部分の、動きの異常がわかる訳です。なるほど、これはわかりやすいですね。きっと、さらに適切な治療ができるようになるでしょう。
 そして、しんそうをやっている私としては、もうひとつ期待している事があります。それは、体の形の異常に気付いてくれるんじゃないかという事です。膝を例にとってみると、変形性膝関節症の膝の動きはどこかおかしいと思うのです。その動きを見て、これでは軟骨もすり減るなと納得します。すると何故こんな動きになったんだろう、と原因を考え出すはずです。膝の形が悪いのが原因だとわかると思うのです。最終的には体の形全体を診るようになります。、こういう体の形だから、膝の形も悪くなり、膝関節に負担がかかり軟骨がすり減った、と合点がいくはずです。だから真の原因である体の形を直そう!という事に繋がって欲しいのです。
 これを機に、体の形の重要さに気付いて欲しいのです。動きを見る事によって、異常な部分だけではなく、体全体の異常な部分への関与に気付いて欲しいのです。これはいってみれば西洋医学にとっては考え方、価値観を変える事です。私は、これが変わる事を期待しているのです。
 
 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

車検なんですけど・・・

 我が愛車の車検が近づいたので、いつもお世話になっているショップに電話しました。そしたら社長さんが体調を崩し、入院しているではありませんか。仕事は臨時のメカニックさんに頼んでいるそうです。車検を通すくらいだったら受けられるけど、あまり込み入った整備は受けられないそうです (ドキッ) 。
 とりあえず、そのメカニックさんと電話で話したところ、今回は大した事はしないので、やっていただける事になりました (ホッ) 。今度の休みに車を持っていきます。
 そのショップの社長さんはひとりでお店を切り盛りしています。お店に行くと、いつも車がいっぱいです。社長さんの腕を信頼して皆さん預けるのです。私もその一人です。古いアルファロメオを買おうとした時、車を目利きする事なんてできないので、信頼できるショップを探したんです。そこで車を買って十数年、ずっと面倒も見てもらってます。他のショップもあるのですが、何となく気乗りしないものです。
 私は今、しんそうで患者さんの体を整備しています。今度は、いつも私の車を整備してくれる社長さんの体を整備してあげられたらいいナと思います。アルファロメオは元気一番の車です。社長さんにも早く元気になっていただきたいものです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

子供の日の飾りつけ

 四月も半ばを過ぎ、ゴールデンウイークの予定を立てている方もいるのではないでしょうか。ゴールデンウイーク真っ只中の5月5日は子供の日。そこで当院でもこの飾りつけをする事にしました。で、例によってデパートに行って買ってきました子供の日グッズを。
 先ず玄関には鯉のぼりです。♪屋根より高い鯉の~ぼ~り~・・・、なんて歌がありますが、鯉のぼりが屋根より高い家も今は珍しいでしょう。ここの鯉のぼりは天井より低いです。でも鯉の愛らしい顔に免じて許してください。
 待合室は兜です。普通の兜のミニチュアもあったのですが、どうも厳ついんです。待合室の雰囲気に合わないと思い、これにしました。六角形の台に乗っていて、後ろに屏風があるのも気に入りました。コンパクトにまとまっていてイイ感じです。
 ご来院の際はお楽しみに・・・。

  こいのぼり  六角兜


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

どうしたんだろう・・・

 最近、ジムで気になる方を見かけます。かなり歩くのが不自由な方です。何かの事故でそうなったのか、または病気なのか、ちょっとわかりません。多分リハビリ目的で通っているのでしょう。トレーニングマシンを移動するのも大変そうです。会話が聞こえてきたのですが、毎日通っているようです。
 インストラクターもその方には注意をはらっているようです。特に足のトレーニングマシンをやる時は傍で見守っています。やはり足が動かしずらいので、マシンを小刻みに動かしています。しかも立ったままでやるマシンもこなしています。私は 「よくできるな~」 と陰ながら感心しています。一生懸命に黙々とトレーニングをしている姿を見ると、ひたむきな情熱も感じます。
 私もしんそうをやっているので、何か助けてあげたいと思ってしまいます。でも全く知らない方でもあり、しかもジムで指導を受けているので、余計な事もできません。ただ遠くで見ているだけで、ちょっと歯がゆい思いです。やっぱり、しんそうの知名度を上げないとダメですね。知名度が上がれば、何か重大な症状を抱えている方の何割かは助けてあげる事ができると思うのです。
 何はともあれ、あの方には早く元気になっていただきたいものです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

ネーミングの妙

 どんなモノにも名前が付いてますよね。名前を聞けば、そのモノが何であるか、わかるようになっています。 「名は体を表す」 という言葉がある通り、名前とモノの内容が一致しないとピンとこないばかりか、誤解を招きかねません。だから、モノの名前はそのモノの特質をよく表していなければなりません。商品なんかは名前ひとつで売上げが変わるといわれている位です。
 しん相も、名前が内容を最も良く表しています。心と身体はひとつとの考えから、身と心をくっつけて「しん」という字を作りました。そしてそれらの相 (様相、状態) を健康な相に直すことから、しん相と名付けられました。しん相の内容を表すのに適切な字が無かったので 「しん」 という字を作った、と創始者の林先生は著書で述べています。しん相という今までに無い全く新しい考えを表現するには、既存の漢字ではダメだったんですね。
 もちろん名前の通り、しん相は体を健康な状態=体が健康な時の形、に直す事を目的とし、考え方から検査法から手法まで終始一貫しています。これは素晴らしい事です。他の療法ではなかなかできない事ではないでしょうか。
 この 「しん」 の字にこめられた意味を説明すると、 「いい字ですね」 といわれる事があります。そんな時、私は少し誇らしげな気分になるのです。この素晴らしい、しん相をぜひお受けになってください。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

今度は他のところが痛いんです・・・

 しんそうで腰痛が良くなったという患者さんが見えました。お話を聞くと、別のしんそうの治療院へ通って腰痛が良くなり、体のメンテナンスも受けていたとの事。ですが、私の治療院の方が通いやすいので来てくださいました (ありがたい事です) 。てっきり腰痛がぶり返したのかと思いきや、今度は股関節痛下腹部痛です。一応病院へ行ったそうですが、異常なしだったそうです。
 どうも1ヵ月位前ウオーキングを始めた頃から痛くなりだしたようです。最初は1日2時間ほど歩いていたそうですが、1時間に減らし、最近は忙しいのでやってないそうです。多分、ウオーキングで負担がかかったんですね、という事で早速施術を開始しました。写真は以前撮ったことがあるので、今回はパスしました。
 背骨の具合を調べると、骨が1個飛び出しています。これはいけません。でも出っ張ってる骨を押してみても痛みは感じないようです。体全体のゆがみはほとんどわからない位なのですが、やはり手足の左右差はあります。まあ、大体の患者さんは手足の左右差はハッキリわかっても、体全体の形を見るとそんなに極端にゆがんでいません。ゆがみの大小はあれど、本来の体の形からは逸脱しているので不快な症状が出るわけです。
 さすがに受け慣れているので、スムーズに施術も終わり、手足の左右差も無くなりました。もう一度背骨の具合を確かめると、ナントさっきの骨の出っ張りはキレイに無くなっていました (う~ん、写真撮っとけばよかった・・・) 。
 施術後には次回の予約もいただき、回数券もお買い上げいただきました。当たり前ですが、このようにキチンと通う気のある患者さんなので、腰痛も良くなったのでしょう。ホント当たり前の話なんですが・・・。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

オレも左右差あるんだよなあ・・・

 昨日のジム帰りに、いつも会う会員の方と一緒になりました。その方とはひょんな事から顔見知りになったんです。その方がジムのコーチから、 「ロッカー備付のハンガーを変更したいがどの形がいいか」 と聞かれて、いくつかあるサンプルを手にとって見ていました。その時に私も話に参加したのがきっかけで、挨拶を交わすようになっていました。
 挨拶は交わしていましたが、いろいろ話すのは初めてです。私が、しんそうの治療院をやっている事を話すと、 「オレも左右差あるんだよな」 と言っていました。なるほど、私はその方がけっこう肩甲骨を動かしているのを見ていました。左右差が気になっていたのかもしれませんね。そんな話をしていると駅に近づき、お互い帰る方向が違うので別れました。
 やっぱり自分自身で左右差を気にしている方は意外といます。患者さんでも、なんとなく左右差があることを感じている方もいます。テニスをやっている患者さんは、その偏った動作に、明かにいけない事だと感じていました。
 でもみなさん感じてはいるけど、それを直そうとはしていません。直す術を知らないといったほうがいいでしょうか。左右差を直す方法があるとは思いもよらないのでしょう。それはここにあります。そう、しんそう療方です。全く痛みを伴わずに左右差を直します。
 左右差を直したい人、集まれ~。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

足ツボストッキング

 昨日テレビを見ていたら、足ツボを刺激するストッキングを紹介していました。ストッキングの足裏のツボの位置に、5個のシリコン製の突起が付いています。この位置はプロの鍼灸師が決めています。このツボは体内の余分な水分や老廃物を排出するので、常に刺激した方がいいそうです。
 さらにシリコンにはチタンが配合されています。チタンは血行を良くする作用があるので全身の血行が良くなり、足のむくみなんかも取れるみたいです。効能をまとめると、体内の余分な水分や老廃物を排出し、足のむくみが取れるので、スリム効果があるそうです。
 しかもこの突起、絵柄の一部としてデザインされているので、靴を脱いで足裏がのぞいた時にも違和感がないようになっています。なるほど、花柄のデザインの中に取り込み、うまく処理されています。これだったらパッと見、ツボ刺激の突起だとはわかりません。やっぱり見た目は大事ですからね。このような商品、良く考えたものです。
 でも、しんそうをやっている私としては複雑です。しんそうは体の形を直すのが目的です。そのために、一種の刺激を体に入れます。これは体の形を直す良い刺激なんです。ですから、しんそうから見ると、その他の刺激は悪い刺激と言わざるを得ません。巷でイイといわれている刺激はことごとく体をゆがめます。事実、しんそうで手足の左右差を無くした後で健康サンダルを履くと、また手足の左右差が表れます。それで患者さんにも健康サンダルや青竹踏み等を控えていただいているのです。
 これも、しんそうが他とは全く異なる考えを持っているからなんですね。もしこのストッキングで体がゆがんだ方がいたら、どうぞ 「しんそう」 をお受けください。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

オリンピック4連覇成らず!!!

 以前、男子柔道60kg級の野村忠宏選手が右膝の前十字靭帯断裂という大怪我にも負けず、オリンピック4連覇を目標にガンバッテいる事を書きました。
 実は先日行われた、北京オリンピック代表選考を兼ねた全日本体重別選手権では、惜しくも準決勝で敗退してしまいました。新たに代表となったのは若手の平岡選手です。
 昨日のテレビに野村選手が出ていました。練習の模様を紹介していたのですが、練習前のテーピングには驚きました。ナント、撒きつけるテープの長さが50mにも及ぶそうです。まるでギプスのようです。そんな足で右膝周辺の筋肉を強化する独自のトレーニングをしていたんです。多分並みの選手だったらあきらめてしまうでしょう。野村選手の強さには脱帽です。
 でも、そんな野村選手も先日の試合では自分の柔道が出来なかったそうです。慢心もあったようですが、自分でもかなりやりきれない様子でした。インタビューで 「引退」 についても聞かれていましたが、今は何とも言えないようです。
 かつては無名の野村選手が初めてオリンピックの代表になった時、若さと勢いで代表を掴み取ったそうです。そこから自分の歴史が始まったとも語っていました。皮肉にも、平岡選手も同じようにして代表を掴み取ったのです。ここから平岡選手も輝かしい歴史を築いていっていただきたいものです。
 そしてオリンピック4連覇の目標断たれた野村選手ですが、先ず膝を手術してキチンと治していただきたいです。その後、ベストコンディションの状態で自分の柔道をやって有終の美を飾っていただきたいと思います。
 勝手ではありますが、リハビリにはぜひ 「しんそう」 をご利用ください。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

気休めの薬

 患者さんとの会話の中で、 「お医者さんに行って薬をもらったけど、ちっとも効かない」 というのがあります。それでも大多数の方はしんそうへは来ずに、再び病院へ行っては薬をもらって飲んでいるのです。病院の待合室は薬をもらうお年寄りの社交場のようになっていると聞いた事もあります。症状の改善もみられないのに気休め程度の薬を飲み続ける。これでは医療費も嵩む訳です。
 何故このような事になるのでしょう。西洋医学は症状を直す事が目的ですから、お医者さんとしては症状を抑える薬を出すしかないのです。でも症状は原因の結果です。結果だけ追い回しても原因は見えてきません。
 では何が原因か。それは体の形です。体の形は生きるためのシステムを具現化したものです。でも長年の生活習慣で体はゆがみます。それは、すなわちシステムのゆがみなのです。システムがゆがむと、うまく働きません。その結果いろいろな症状が出てくるのです。ここで症状を抑える薬を飲んでもあまり効かないのも当然です。やはりシステムの形を元通りに戻して、正常に働くようにしなければなりません。システムが正常に働けば、症状は自ずと消えていきます。そのようなシステムになっているのですから・・・。
 しんそうはシステムを直す、つまりからだの形を直すにのに、薬も器具も使いません。この要である手足を軽く動かすだけです。これだけで元通りの体の形に直り、健康に戻ります。
 この素晴らしい 「しんそう」 で真の健康を取り戻してください。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

まさに、私が求めていた方法だ!

 別の治療院でしんそうを受けている方の勧めでみえた患者さんのお話です。腰が痛くて整形外科に行ったら、そくわん20°と診断されたそうです。それだけではありません。バスケットで右足首を捻挫とヒビが入るのを繰り返していたり、左腕の骨折をしていたり、・・・。今はふくらはぎをケガして松葉杖をついています。他にも色々な症状があります。
 この方、色々なお医者さんにかかっているので、治療の履歴を自分でまとめ、新しいお医者さんに行く時はそれを見せるそうです。そうしないと履歴が多すぎて伝えるのが大変だそうです (確かに) 。ですが今回は忘れたそうです。
 私がしんそうの説明をした時の患者さんの言葉が印象的でした。色々な症状があっても、個々の症状を相手にするのではなく、しんそうは体の形を直して健康な状態に戻します。そうすれば色々な症状は消えていきます。といった説明をしたら、 「まさに私が求めていた方法だ!」 といいました。やはり、お医者さんは自分の専門の部分しか診てくれないので不満を持っていたようです。
 施術前に体の形を見る時、正座して手を前についてもらうと、両肩を結んだラインがかなり傾いています。もちろん手足の左右差はありました。仰向けの姿勢が辛いので、仰向けとうつ伏せをテンポ良く切り替えて施術しました。施術後は手足の左右差もなくなり、両肩を結んだラインもほぼ平行になりました。
 撮った写真をお見せすると、 「わ、(肩の)傾斜がぜんぜん違う!」 と驚いていました。
 この方はかなり 「しんそう」 の考えに共感してくださいました。どうも、いろいろな症状があり、複数のお医者さんにかかった方ほど、しんそうの考えに共感しやすいようです。複数の専門が違うお医者さんにかかると、言っている事がマチマチだったりしますから・・・。混乱しますよね。その点、しんそうは体の形を直し、健康な状態に戻すだけです。シンプルですが的を得た考えが、スーッと心に染み込むのでしょうか。早く元気になっていただきたいものです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

また細分化ですか

 ニュースを見ていたら、病院が看板に表示できる診療科名が増えた事を伝えていました。これまでは単に「内科」、「外科」という表示でした。これでは何が専門なのか、わかりにくかったのです。それが「腎臓外科」、「乳腺外科」等、臓器名と診療科名を組み合わせて表示できるようになりました。これは患者さんが自分の症状に合った病院を探しやすくするためだそうです。
 確かに、自分がどの病院に行ったらいいかわからない人や、自分にピッタリの診療科を見つけたい人にとっては朗報でしょう。でも、さらに専門の細分化が加速されはしないでしょうか。ただでさえ、病院は診療科が細分化され過ぎ、患者さんの体をピンポイントでしか診れなくなっています。だから複数の症状を抱えている患者さんが、複数の診療科を受けると、お医者さんの言っていることがマチマチで混乱したりするのです。やはり患者さんの体全体を診ることも大事だと思います。
 しんそうは患者さんの体全体の形を見ます。体の形は人間が生きていくためのシステムを具現化したものです。だから体の形がおかしいというのは、体のシステムが異常を起こしているという事です。その結果、様々な症状が表れるのです。なのに症状というピンポイントを診て治療しても原因が特定できなかったり、根本的な解決にならなかったりします。何のことはない、システムの異常すなわち体の形を直せばいいだけです。具体的には体が健康な時の形=「解剖学的基本の肢位」に直せばいいのです。そうすれば自ずと健康に戻っていくのです。
 ビジネスの世界では、会社の強みを活かして専門分野に特化する事で成功したり、ターゲットを絞って製品開発するとヒットしたり・・・という事があります。でも人間の体に限っては痛い所、悪い所に視点を絞らず、体全体のシステムがどのように異常を起こしているか診ることが大切だと思います。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

4月です!写真を替えました (2008)

 グッと暖かくなり、桜も咲いてお花見をしたと思ったら、また冷え込んでしまいました。風も強いので桜もかなり散っています。これでは入学式まで桜がもたないんじゃないでしょうか。ということで、写真を替えました。
 玄関はズバリ桜満開の写真にしました。やはり4月は桜ですね。まさに春うらら、という陽気が伝わってきます。そんな陽気に誘われドライブ中?の三菱ギャランがエンコしています。クルマの傍らでガクッと肩を落としている人がオーナーでしょうか。ちっちゃい子供とお母さん達は 「あ~」 という感じですが、路面電車の運転手さんは冷ややかな視線を送っています。本物の桜はもう散り始めていますが、ここでは4月いっぱい、お花見が楽しめますよ。
 さて待合室はガラリと雰囲気を変えヨーロッパの街角です。主役はマセラティ・メラクです。スーパーカー世代の方は懐かしいのではないでしょうか。私もその一人です。それでこの写真を選んでしまいました。そして右端にチラッと後姿が写っているアルファロメオ・スパイダー・デュエットも見逃せません。伝統を感じさせるヨーロッパの街並みに古いクルマの組み合わせ、絵になりますね。
 今月はこの2枚です。ご来院の際はお楽しみに。

  玄関の写真(08.4月)  待合室の写真(08.4月)


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: