fc2ブログ

2007-09

院内緑化推進中 その18 (アイビー危うし!)

 昨日の暑さは何処へやら、今日は涼しいを通り越し肌寒い日になってしまいました。こんな日に寒い話題です。院内緑化 その9で鉢に植え替えたアイビー覚えてますか?私としては鉢に植え替え、それからの発育が大いに楽しみだったのです。が、いまいち育ちが良くなかったんです。ちっちゃいですが新しい芽が出てはいたんです。が、大きくなってこない。もしや?と思って栄養剤を与えたんですが変わらない。そのうち葉が枯れ始めたんです。こうなると素人の私には手の施しようもありません。とうとうこんな状態になってしまいました。あとは運を天に任せるだけです。
 どなたか、助けてくださいませんか。

  アイビー(枯れる寸前)


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

新着CD紹介 その2

 さて新着CD紹介の2回目です。先ず1枚目は 「Muse Classy Style」 です。ジャケットをひと目見た途端、中山美穂か!と思ってしまいますが違うんです。ファン・シネという韓国の女優さんです。で、中身はというと、おなじみのオペラやクラッシックの曲にはじまり、CMや映画で使用された曲も入っています。タイム・ト・セイ・グッバイ、ユー・レイズ・ミー・アップ、アルフィー・・・。多分聴けば 「ああ、これね」 という曲ばかりです。オペラやクラッシックの曲も今風にアレンジされていて、堅苦しい感じはありません。まあ、大体この手のCDに入っている曲はどこかで聴いたことのある曲を集めるものなんですが・・・。
 そして2枚目は 「Your Song Premium」 です。これもなんてベタな名前なんだろう、と手にして内容を見た途端やられてしまいました。クール&ザ・ギャング、クインシー・ジョーンズ、ホール&オーツ・・・。80年代にアメリカンポップを聞いていた方なら思わず 「お」 と叫んでしまうラインナップです。アラン・パーソンズ・プロジェクトなんて、なかなかこの手のCDには入ってません。これは施術用のBGMではなくて、患者さんがいない時に私が楽しむために買ったようなものです。でも、患者さんの要望があればおかけしますよ~。でも、私が仕事にならないかも・・・。
 この2枚もなかなか満足度高し、です。聴いてみてください。
 
  新着CD紹介 2


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

また、やられた!

 昨日も看板を4階に上げたところ、看板の脚に、そしておもしに黄色い液体が・・・。また犬のオシッコを引っ掛けられてしまいました。2日連チャンです、こんなことは前代未聞です。またガッカリです。しかもまた4階まで上げて気付きました。なぜ看板を取りに行った時にチェックしなかったんだろう?学習機能がない自分に情けなくなり、余計にガッカリです。また通りに出して水で洗いました・・・。
 おとといと昨日、連続ということは同じ犬でしょうか。それとも、おとといの犬より強い犬でしょうか (確か自分より弱い犬の臭いだったら、オシッコをするんですよね) 。私は犬ほど鼻が利かないのでわかりませんが・・・。
 この場を借りてお願いです。どうか看板にオシッコを引っ掛けないでくださ~い。
 
 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

うっ、やられた!

 昨日仕事も終わり、通りに出している看板を4階に引き上げました (私の治療院はビルの4階にあります) 。と、看板の脚に黄色いものが・・・。看板のおもしにも・・・。あ~、やられた~、と思いました。犬のオシッコです。仕方なく下に下ろし、通りの排水口のところで水をかけて洗いました。過去にも2回ほど被害にあっています。野良犬はめっきり見なくなったので、きっと飼い犬の仕業でしょう。お散歩の途中で、ジャーッとやったのでしょう。ここはオレの縄張りだぞと・・・。
 これは犬の習性でもあり、仕方ないのかもしれませんが、飼い主の責任だと思います。電柱なんかにオシッコする分にはいいのでしょうが、お店の看板にしようとしたら、やめさせて欲しいものです。なにせ、看板は店の顔ですから。私は毎朝看板をキレイに拭いています。それに、こういう事をされると本当にガッカリです。飼い主の皆さんのモラル向上を望みます。

 ちなみに今回の件とは全く無関係ですが、池袋のタウン誌 「池袋15’」 10月号ご持参の初回の方は、料金を¥8,000→¥5,000に割り引くキャンペーンを10月末まで実施中です。しんそうを受けたことのない方はこの機会にぜひお試しください。池袋15’は看板のカゴに入れてあります。ご自由にお持ちください。

  看板(キャンペーン)


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

久しぶりにピッカピカ

 みなさん、3連休いかがお過ごしでしたか。私は久しぶりにまとまった時間が取れたので、我が愛車、アルファロメオ ジュリアスプリントGTの洗車をしました。
 車は折りたたみ式のテントですっぽり覆っているんですが、野良猫が入るんです。車を乗ろうとテントを畳むと、屋根やらボンネットやらに毛がいっぱい落ちているんです。いつも乗る時は払ってるんですが、何か体液のようなものが付くようになったんです。今回はこれを落とすのが課題です。濡れたウエスでそろ~と拭くと、ホコリはキレイに落ちるんですが、体液のようなものは落ちません。ねんどクリーナーでこすってみても余り落ちません。う~ん、開き直って空拭きしたら、よく落ちました (チャンチャン) 。そして仕上げはガラス系のコーティング剤を塗りました。これでボディはピカピカです。でも随分とサビコブも増えました。いつかは板金塗装しなくちゃいけないんですね・・・。
 次は車内です。先ずはウエスで濡れ拭きです。この車はシートをはじめインテリアがビニールレザーなので、掃除が簡単です (今の車では、このようにいきませんよね) 。吸引力の心もとないハンディクリーナーで床の掃除もしました。ビニールのツヤ出し剤を塗って仕上げです。これで車内もピカピカです。
 これで2日費やしました。まあ、朝から晩までやってるわけではないので実質1日ちょっとでしょうか。私の車は水が車内に入ってしまうので、水をかけてジャブジャブ洗えないんです。これが面倒くさいところです。これができると、洗車とコーティングが飛躍的に早くできるんですが・・・。だから洗車もおっくうになってしまいます。でも思い切ってやってよかったです。愛車がピカピカになるのは気分がいいもんです。
 何か不調を抱えている方も思い切って 「しんそう」 を受けていただきたいものです。きっと体の外も中もピカピカになりますよ。そして人生もピカピカに輝きますよ。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

新着CD紹介 その1

 施術中にお好きなCDを選んでいただこうと、開院の時にある程度のCDは揃えていました。でも気が付いたらCDの数も増えました。開院時は時計がCDラックの中に納まっていましたが、今はラックの上に乗っています。もうどれが増えたか忘れてしまいました。そこで、記憶が確かなものを紹介します。
 先ず1枚目は、 「GREAT NAMES NEW DISCOVERIES」 というCDです。これは中古CD屋さんで見つけました。クラッシックの曲が入っているのですが、曲の名前が英語で書いてあるので一部を除きほとんどわかりません。どうも雑誌の付録のようです。でも聴くと、 「ああこの曲か」 という曲が入っています。違和感なく聴けるいい曲が入っています。
 次は、 [CLASSICAL CHILLOUT relaxing classical melodies」 です。これは同じ中古CD屋さんの新品コーナーにあったものです。リラクシング・クラシカル・メロディーズと書いてあったので、治療院のBGMにはピッタリ!という事で買いました。これも曲名が英語で書いてあるので、曲の名前がほとんどわかりませんが、知ってる曲も入っています。これも結構イイです。
 しかも2枚とも破格で買いました。かなりイイ買い物ができたと思っています。ご来院の際はぜひリクエストしてください。

  新着CD紹介


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

院内緑化推進中 その17 (サンセベリア発育順調!)

 院内緑化を始めた頃は観葉植物を買う事ばかりに目がいっていました。まあ、何もなかったので当然と言えば当然ですが。さすがにこれだけ買うと、数的には十分です。多すぎても、緑が引き立ちませんし。最近はもっぱら成長を楽しみにしております。
 そこでサンセベリアです。これはFAXの後ろに置いてあるものです。院内緑化・・・ その10で株分けをしたものの’親’の方です (’子’の方も発育順調です) 。株の中心部に小さい葉が育ち始めたかと思ったら、もうこんなに大きくなってしまいました。ハッキリいって水以外は与えていません。それでよくもこんなに育つものです。これで栄養剤を与えたら・・・。やめましょう。
 イヤ~、ホントこの勢いにはあやかりたいですな~。

  サンセベリア(FAX横)  サンセベリア(FAX横,新しい葉)


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

なんとなく、聞こえてきた話・・・

 私が一番お気に入りのランチ処で食事をしていた時です。隣のテーブルにいたOL二人の会話が聞こえてきました。どうも一人の子は今の会社を辞めて転職したいようです。理由は仕事のこともあるようですが、人間関係みたいです。もう一人の子は、辞めるなら目的を持って辞めるべき、と諭しています。結構しっかりした子みたいです。一方の辞めたがっている子の方は何か優柔不断です。多分、なんとなく辞めたい・・・そんな気分なんでしょう。そんなことをひとしきり話し、私より先に席を立って出てゆきました。
 確か、新卒の入社後3年以内の離職率は30%を超えているそうです。3人に1人が辞めているのです。すごいことです。入社後3年といえば、まだまだ 「仕込み期間」 です。理由はいろいろあるのでしょうが、この期間に辞めてしまうのは 「仕事の面白さ」 みたいなものを教えられないからではないでしょうか。その一因として成果主義もあると思います。新入社員を教育する管理職も成果を上げないと、評価もしてもらえない、給料も上がらない、自分の立場も危なくなる・・・。だからひと通り仕事のやり方を教えたら、ハイやって・・・みたいな。そして、当然成果が上がらないと叱られる。これじゃあ仕事の面白みも何もあったもんじゃありません。これは仕事の追及ではなく、数字 (成果) の追求ばかりしているからでしょう。本来なら、仕事の追及をする過程で、難しさ、厳しさ、そして面白さもわかってくる。だから打ち込める。そして個性なんかも発揮できるのでしょう。その結果、数字 (成果) が上がるようでなければいけないと思います。理想論ではありますが・・・。
 現代は企業を取り巻く環境も厳しく、まさに生き残りをかけて戦っているのが現状でしょう。ですが、目先の成果にばかり目を奪われるのではなく、将来を担う新入社員を育て上げることも強い基盤を築くことになるのではないでしょうか。

 しんそうは、結果として表面に表れる症状を追うのではなく、根本原因である体の形を直します。結果ばかりに目を奪われるのではなく、その奥に潜む根本原因を取り除くことが大事です。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

玄関が明るくなりました!

 前々から気になっていたシリーズ?第2弾 (かな) 。それは秘密です (古い) 、じゃなかった玄関です。ここは砂利の叩き風の塩ビシートが貼ってあるんです。が、色がグレイ系なので、どうも暗いんです。明るい色のシートを貼りたいなと思っていたんですが、なにせ賃貸。退去する時は現状復帰しなければなりません。両面テープでバチッと貼ると、剥がす時が大変です。これがネックとなり、決行できませんでした。ですが、今は両面テープも進化し、片面は強接着、もう片面は弱接着の物があるんですね。しかも弱接着面は糊残りがない (とパッケージに書いてあります) 。カーペットのズレ防止に使う物です。これなら安心と、ベージュ色の塩ビシートと両面テープを買ったのでした。
 寸法は事前に測っておいたので、後はカッティングです。これが面倒くさい。直角を出すにも大きい三角定規なんかありません。切り取り線を引くのですが、1mなどという長い定規もありません。直角は三平方の定理から求めました (懐かしい) 。長い定規は鏡で代用しました。切る時も床にキズを付けないため、カッティングマットを敷いて、30cm位ずつ切ってゆきました。以前、会社勤めをしていた時は、1mの金尺があり、作業台もあったので、こんな事はいとも簡単でした。今はこんなことすら大変です。まあ、こんな感じでシートをカットし、細かい部分は現物合わせをし、何とか敷き詰めました。素人の仕上げにしては、まあまあでしょうか。
 果たして、玄関は見事に明るくなりました。初めての患者さんが玄関ドアを開けた時の第一印象も良いのではないでしょうか。やっぱり、ドアを開けて明るいと、安心すると思うんです。そして帰る時も、出口が明るいと希望も湧いて来ると思います。
 これで私も患者さんも、先行き明るい!?

  施工前  カッティング風景  施工後


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

もう、ハロウィンですか・・・

 最近、100円ショップや雑貨屋さんをのぞくとハロウィングッズが沢山置いてあります。ずいぶん気が早いな、と思っていたのですが・・・。私も治療院に季節の飾り物として置いてみるか・・・と思い、近所の100円ショップをのぞいたのです。イヤー、ありました、店頭の一番目立つ所に。結構いろいろな種類の物が売ってるんです。これで100円は安いなと思える物ばかりです。
 で、2個買ってきました。ひとつは待合室用、もうひとつは玄関用です。
 待合室用のは、これは時計の上にピッタリ!とひと目ぼれです。サイズも時計にドンピシャ、かわいいユーレイとお茶目なコウモリがいい味出してます。
 玄関用はかなり迷ってしまいました。四角いカボチャの上に飾りの付いた物と、シンプルな丸いカボチャです。迷ったあげく、丸い物にしました。ワンポイントとして置くには、これ位がいいでしょう。
 施術室にも何か1個置こうかとも思ったのですが、やめました。雰囲気が乱れると思ったので・・・。

  ハロウィン(待合室)  ハロウィン(玄関)


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

院内緑化推進中 その16 (すてきなプレゼント)

 当ブログの人気コーナー?の院内緑化ですが、今日は、先日患者さんからいただいた観葉植物について書きましょう。
 素焼きの壷のような鉢に植えられている小っちゃい葉がかわいい、この植物。残念ながら、名前がわかりません。ネット上の観葉植物図鑑みたいなので調べてみたのですが、結局わかりませんでした (ゴメンナサイ) 。誰か教えてください。
 名前はわからずともディスプレイせねばということで、玄関に置いてみました。鉢の底面が小さく不安定であり、茎が長く伸びそうなので、台に乗せてみることにしました。台とはいっても、これはコップです。ただ乗せてあるだけなんですが、この茎の垂れ下がり具合、イイ雰囲気が出てます。
 ありがとうございました。

  観葉植物(プレゼント)


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

お久しぶりです

 元しんそうの会員の方が来院されました。彼女は無料体験会を開催したり、積極的に活動された方です。自主練習会でも、いつも一緒に練習していました。ですが、残念なことに事情により退会してしまったのです。昨日は仕事が休みなので、私が開業したこともあり、来てくださったのです。素敵な観葉植物もいただきました (これについては改めてブログに書きます) 。今は自分の得意分野を活かし、仕事で忙しくも充実した日々を送っているようです。久しぶりに会って話していると、なんか今でも会員のような気がしました。
 ただ、最近しんそうを受けていないので、ちょっと体の調子が良くないようです。かつて一緒に練習した仲なので、施術する時もちょっと緊張します。手の内を知られているからです。施術後は楽になったと言ってくださいました (ホッ) 。
 今でもしんそうの素晴らしさを充分理解しており、しかも私の治療院に来てくださり、嬉しかったです。これからは体調を整えるために、しんそうを利用していただき、仕事で存分に能力を発揮していただきたいものです。
 またのご来院をお待ちしておりま~す。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

もう一度、検討させてください・・・

 首、肩の痛みがひどいという女性の方が来院されました。痛くて首も動かせないそうです。申込書を書いていただくと、その他の気になる症状が28個!も○が付きました (当院の申込書には、 「気になる症状に○(マル)を付けてください」 と書いてあり、45項目の症状が書いてあります) 。また以前、脳の血管が太くなり、視神経を圧迫して発作が起こったり、頭痛がしたり、目が見えなくなったこともあるそうです。現在はそれらの症状は治まっているとの事です。そして今は首、肩の痛みを何とかしたいそうです。
 この痛みを治そうとして 「金針療法」 なる民間療法を受け、ナント1cm位の長さの金の細い針を頭から首、肩にかけて100本位埋め込んであるそうです。これで一旦は軽くなったそうです。が、また出てきたそうです。この針、死ぬまでには溶けて体に吸収されそうです・・・。
 私は、 「しんそう」 は体の形を直し、痛みや症状の元を取り除くことを説明しました。これだけ症状があるのは体の中の環境がかなり悪く、それを改善するには時間がかかる事。また症状が治る順番も、どれから直ってゆくかわからない事。でも多少時間はかかっても最終的に健康体になる事。などを伝えました。あと、金針という体にとって異物が入っている事の影響についても・・・。
 その事は良くわかってくださったようです。でも今は首、肩の痛みを一番に何とかしたい、それだけ辛い、とりあえず今日の夜から仕事があるので、それまでに何とかしたいとの事です。もう、とりあえずこの痛みをしのいで、健康になるのは後できちんとやりたいと訴えていました。
 結局、1時間位お話したのですが折り合いが付かず、 「お話は良くわかったのですが、もう一度検討させてください・・・」 と言って、施術を受けずに帰ってゆきました。
 私はこれで良かったと思います。適当に説明を聞いて、しんそうを受けて、1回で来なくなってしまう患者さんより、しんそうの事を理解してくださったと思うからです。もし、思い直して来院してくださったら、提供するものと求めるものが一致し、良い関係が築けると思うのです。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

特別研修会に行って来ました

 毎年9月は恒例の特別研修会です。年に一度、東京と大阪の研修生が一堂に会して、特別研修が開催されるのです。研修生どうしの交流やお祭り的な意味も含まれています。そして特別な技も教えていただけます。まさに特別なのです。
 今回の開催場所は熱海です。私達、東京研修会が準備と運営を担当しました。今までは大阪方面の開催だったので、大阪研修会が準備と運営をしていました。私達が担当するのは初めてでした。そしてナント私が食事会の司会になってしまいました。一応全体の流れを考え、始めと終わりだけ取り仕切り、余興の部分は京都の名物先生に全面的にお任せしました。会場狭しと駆け回り、いろいろな研修生の話を引き出してくださいました。おかげで食事会は大盛況でした。ありがとうございました。この場を借りて、お礼を申し上げます。
 一番衝撃を受けたのは実技の練習をしていた時です。しんそうは、技の練習をする時、順番、形、格好の習得を重視します。その後細かい部分を覚えて技を習得してゆきます。私達東京の研修生は研修会での模範演技を見て、全体の流れを重視して練習してきました。どうしたら、その人に合った可動域で無理なく動かせるかを追求してきました。ですが、今回たまたま一緒に練習した大阪研修会の先生はかなり解剖学の勉強をされている理論派です。ひとつひとつやる事に根拠があります。でも検査をすると思い通りの結果が出ません。対する私達は理論面はからっきしダメな、たたき上げ派です。とりあえず手足の動かし方ばかり練習しているので、検査をすると結果が出ます。大阪の先生にも「動かし方がうまいですね」と言われました。
 また、私よりもっとベテランの先生には、技の細かい部分のアドバイスを沢山いただきました。やり方の違いも指摘されました。言われた事は創始者の林先生の著書にも書いてあるそうです。この先生は「型」を重視しているようでした。私とは比べ物にならない位ハイレベルな先生です。一緒に練習できるのが不思議な位です。まあ、ダメ出しも当然です。
 これらは東京と大阪で技の教え方が少しずつ違うのも一因です。が、同じ順番、形、格好を習得するにしても、各個人によって解釈が違うんです。勉強のしかたも違うんです。各自視点が異なるので、いろいろな勉強法があるんですね。これが今回の研修会で得た一番の収穫でした。自分の勉強法にも役立てたいと思います。特別な経験ができました。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

台風一過

 東日本を縦断している台風9号。久しぶりに東京を直撃した台風ですね。去年の台風は東京直撃か?と何度か予想されましたが、みな反れていってしまいました。今回の台風は夜中の雨、風が凄かったです。私は結構熟睡するタイプなので、台風でもぐっすり眠ってしまうのですが、昨晩は目が覚めました。
 カーテンを少し開けて外を見ると、雨が激しく窓に打ち付けています。でも部屋の中は平和そのものです。薄い窓ガラスを隔てて、外と内ではエライ違いだなと思いました。まるで天国と地獄だなと。少し寝ぼけた頭でそんな事を考えていました。
 自然の力というのは凄いものです。でも私達人間はその自然環境の中で生きています。人間の体の形はその環境に適応した結果です。だから 「しんそう」 で体の形を本来の 「解剖学的基本の肢位」 に直すことは、時に猛威を振るう自然界で生きてゆくためにも必須なのです。
 ちょっと、強引すぎたかな。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

院内緑化推進中 その15 (シダに葉が出てきた)

 前回、シダの芽が出てきた!と書きました。が、もう葉っぱが出てきました。たった?5日なのですが、成長が早いですね。葉っぱの形もトランプのスペードみたいな形で実にかわいいです。成長すると細長く波打った形になるのでしょうか。写真ではわかりにくいのですが、横にもうひとつの芽も育っています。前回はホントに頭が出てきた位だったのが、これも結構大きくなっています。
 ますます成長が楽しみです。

  シダ新芽2


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

掃除をして思うこと

 私は毎朝、治療院の掃除をしています。床はクイックルワイパーで拭いています。毎日拭いているんですが、結構ホコリがつくんですよね。よくもこんなにホコリがあるもんだ、と思っちゃいます。1週間も拭かなかったら、相当汚れるんでしょう・・・。
 人間の体も同じです。日々の偏った体の使い方で少しずつゆがんでゆきます。それを放っておくと様々な症状が顔を出します。顔を出す頃になると、ゆがみも相当大きくなっていると思います。そして直すのも時間がかかります。また余りにもひどい場合は元通りにならないかもしれません。
 掃除に例えれば、大掃除をするようなものです。大掃除は時間がかかるし、もしかしたら元通りににキレイにならないかもしれません。
 汚れたら大掃除すればイイやではなく、常にきれいな状態を保ったほうがいいんです。その方が快適に暮らせるからです。
 不調が無い生活の方が、生活の質が良くなります。どうぞみなさん、月1回の 「しんそう」 のメンテナンスで健康に過ごしてください。
 なんか同じようなことを以前にも書いているんですよね。あしからず。

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

9月です! 写真を替えました

 いつもなら残暑が厳しいのに、最近涼しいですね。なんかちょっと寂しいような、物足りないような。あの暑さが懐かしいです。写真は毎月替えるので、9月から 「今月の写真」 というカテゴリを設けました。過去の記事もこのカテゴリに移しました。で、写真を替えました。9月といえば 「秋祭り」 の季節なので、祭りをテーマにした写真を選びました。
 玄関は、フェラーリのミーティングの風景です。秋は気候も良いので、このようなイベント (お祭りのようなもの) があちこちで開催されます。華やかなな感じが玄関を明るくします。そしてフェラーリオーナーの集まりだけあって、なんとなくセレブな雰囲気が漂っていますね。
 待合室はずばり秋祭りです。いわゆる御神輿わっしょいの画ではなく、神輿が通り過ぎた後の、和んだ雰囲気が待合室にしっくり溶け込みます。陽射しも夏の強烈なものではなく、夏の余韻を残した秋晴れの感じがよく出ていますね。
 ご来院の際は、どうぞお楽しみに。

  玄関の写真(9月)  待合室の写真(9月)


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: