fc2ブログ

2023-05

商標権,著作権に関するご注意!

20070621185630.jpg


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

モドキにご用心

 中国のとある遊園地がテレビで取り上げられているのを見て、アゼンとした。そこには、ドラえもん、キティちゃん、7人の小人など、おなじみのキャラクターがうじゃうじゃいる。彦麻呂ふうに言えば「まるでキャラクターの寄せ鍋みたいや~」といったところか。ティガーの写真を撮影しようとしたら、着ぐるみを取って「金をよこせ」と言う始末。働いてる人もマナーが悪い。園内にもビッグサンダーマウンテンもどきやシンデレラ城もどきがあり、どうやらディズニーランドもどきの遊園地のようだ。その証拠に、「遠くのディズニーランドに行くより、○○遊園地に行こう」などと書いた横断幕が掲げられていた。だが、どのキャラクターもアトラクションも、どうしようもなくショボイのだ。一応本物を見たことがある者としては見るに耐えない。でも中国の子供たちは一様に楽しそうだったのが印象的だ。まあ、本物を知らないから、ムリもないか。
 遊園地の園長さんに、「これをどう思う?」とインタビューしていたが、「みな童話の中の登場人物だ」などと、しらばっくれている。やはり著作権という考え方が全く浸透していない。中国は今、高度成長期なので、パクリでも何でも作ってしまう、なんでもアリアリなのだろう。
 以前も、中国の工場で機械加工の技術を教える日本人技術者がテレビに出ていた。自分が身につけた技術を惜しげもなく伝え、一人前になると、たちまち他の工場にごっそりと引き抜かれていってしまうそうだ。お礼を言って辞めてゆく人もいるが、何も言わずに辞めてゆく人も多いらしい。「それでも自分は一生懸命に技術を伝える。そのうち彼らにも私の気持ちがわかる時がくるだろう」と言っていた。そう、中国は「日本の工場」とまで言われ、次々と工場が作られている。即戦力となる職人が必要なので、高待遇で引き抜かれる。その度に技術やノウハウが流出する。偽物製品の横行を助長する面もある。
まあ、遊園地でも工場でも、何でもそうだが、中国の発展の過程で淘汰が進み、本物のみが生き残るだろう。
 前置きが長くなってしまったが、最近、「しんそう」にもモドキが出てきているそうだ。民間療法も様々な療法のいいとこ取りをして、何でもアリアリである。しんそうには、人間の体は本来左右対称であり、その時が健康であるという考えがあり、左右を比較する検査があり、体を左右対称に直すことを目的とした手法がある。終始一貫して、左右対称という考えが貫かれており、対症療法ではないのだ。他の療法とは全く異なる、オンリー1かつナンバー1の存在なのだ。モドキの療法は、なんだかんだといっても対症療法に成り下がっていると思う。表面的な症状に惑わされず、体の形を左右対称に直すという考えを貫き患者さんを調整するには、毎月の研修会での研鑽が欠かせないのだ。みなさん、下の登録商標であるロゴマークを掲げている治療院なら本物のしんそうの治療院なので、安心して調整を受けていただけます。そして、左右を比較する検査法「足の4の字」「足の殿屈」「手のバンザイ」も、しんそうの登録商標になっています。
 もちろん、私もこのロゴマークを看板に入れている。そして池袋のタウン誌の広告にも。ところが、小石川のしんそうの治療院に、このタウン誌を患者さんが持ってきて「先生、これしんそうのマーク入れてるけどニセ物よね?」と聞いてきたそうな。
 アレっ、オレって本物じゃなかったっけ・・・。

20070508141521.jpg


 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: