5月です!写真を替えました (2019)
ゴールデンウイークの真っただ中、
平成から令和に年号が変わり早や3日。
お祝いムードもまだまだも盛り上がっていますね。
休日に年号が変わったのも良かったかもしれません。
平和、調和・・・、和を大切にして良い時代にしていきたいですね。
そう5月なんです。
という事で、写真を交換しました。
先ずは玄関の写真です。

これは何かのクラシックカーイベントでしょうか。
フェラーリが3台連なっていますね。
正にフェラーリが主役。
先頭が275GTB。
その後ろの2台は見た事あるのですが名前がわかりません・・・。
最後尾のスパイダーの鮮やかなブルーはいいですね。
まるで青空のようです。
やっぱりフェラーリは人気ですね!
街道の人々の注目の的です。
貴重なクルマを間近で見られるのはこんな時だけ。
クラッシックカーファンでなくても心躍るでしょう。
アルファ乗りの私もこのような歓迎を受けてみたいものです・・・。
次は待合室の写真です。

こちらはロータス・エランとトライアンフです。
上の写真がイタリア車、こちらはイギリス車。
対照的ですね。
でもこの写真は主役がクルマではなく街頭のバイオリン弾きです。
子供たちだけではなく、クルマに乗った人までも
曲に聴き入っているようです。
写真を撮っている人まで・・・。
生のバイオリンの演奏はかなり音も響きます。
さぞや素晴らしい音色なのでしょう。
そういえば池袋の街でジャズを演奏する人達を見た事があります。
結構注目を集めていましたよ。
今月はこの二枚です。
ご来院の際はお楽しみに・・・。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


4月です!写真を替えました (2019)
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
とうとう新元号『令和』が発表されましたね。
事前の予想とは違い、意外との声もあるようです。
和は平和の和でもあり、
和するとは仲良くするという事なので、
個人的には良いと思います。
漢字の画数も少なく書きやすいですね。
平成もあと一ヶ月、充実した日々にしたいですね。
という事で、写真を交換しました。
先ずは玄関の写真です。
桜が満開ですね。
演奏したり、水遊びをしたり、かき氷食べたり、
みんな楽しそうですね。
さすがにかき氷は早そうな気がしますが、
かき氷屋さんのクルマがあるんですよね・・・。
ここはやなせ川の河原じゃないですか。
個人的には懐かしいです。
昔、クルマのメンテナンスをお願いしているお店がこの辺にあって、
よく柳瀬川駅から川を越えて歩いたものです。
確かお花見している人も見た気がします。
私は昨日、池袋の自由学園 明日館の桜を見てきました。
キレイに満開になっていましたよ。
こちらは先程の桜とはガラリと変わり、日本橋です。
日本橋は五街道の起点となった由緒ある橋。
でも首都高が真上を走っているんですよね・・・。
これは景観上好ましくないとして、
首都高を地下に埋める工事をやる事が決まりました。
東京オリンピック後に工事が始まり、10~20年掛かるようです。
日本橋が日の目を見るのはまだ随分先ですね。
でも首都高が地下に潜るとスッキリするでしょうね。
今月はこの二枚です。 ご来院の際はお楽しみに・・・。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・ しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します。
11月です!写真を替えました (2018)
先週末に続き、ハロウィン本番の昨日も渋谷は大騒ぎでしたね。
騒ぎの後は大量のゴミ・・・。
でも、それを拾うボランティアの方達も多かったのが救いです。
あまりトラブルが多くなると規制が入ったりするので、
節度を持って楽しむのが良いでしょうね。
池袋でも夜の街で仮装をした人々をチラホラと見かけました。
渋谷に比べたら静かなものです・・・。
昨日がハロウィンということは、
今日から11月になったんですね。
写真を交換しました。
先ずは玄関の写真です。

懐かしい・・・、餅つきですね。
男の子が一生懸命杵で餅をつこうとしています。
私も子供の頃、田舎で餅つきをしたのを思い出しました。
餅といえばもう一つ思い出しました。
まだ会社勤めをしていた頃、
役員の方が行きつけの会員制のバーに連れていって頂いた時の事です。
そこで出てきた磯辺巻きが忘れられません。
食感がもちもち、くにゅくにゅとしてもの凄い弾力でした。
新潟のおばあちゃんが杵でついるお餅とのことでした。
いまだにアレを超えるお餅に出会っていません・・・。
次は待合室の写真です。

こちらは夕暮れの土手を走っている、高校生?
なんか青春のワンシーンですね。
ゼッケンを着けているので長距離の大会でしょうか。
3人和やかに走っているように見受けられます。
そして土手にのんびりと佇んている人々・・・。
犬とガチョウも優しく見守っています。
このちょっとユルい雰囲気がたまりません。
今月は二枚ともクルマの話が出ませんでしたね。
ご来院の際はお楽しみに・・・。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


右膝の痛みが原因で右手も負担が掛かります・・・。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
平昌オリンピック、盛り上がっていますね。
夜、中継をやっているとついつい見てしまいます。
出場した選手みなさんがベストを尽くしているのがひしひしと伝わってきます。
強烈だったのは、
やはり男子フィギュアの羽生選手のオリンピック2連覇でしょうか。
右足首を痛めて2か月間氷の上で滑れなかったそうで・・・。
それでも金メダルを取ってしまうのは凄すぎです。
開催日程も残り少なくなってきましたが、
まだまだドラマがありそうですね。
それでは今日もいってみましょう!
ケガをしたり、どこかが痛かったりすると、
その部分をかばうため不自然な動きになります。
すると他の部分も負担が増して痛くなったりします。
現在調整中の方もまさにそのようなパターンです。
80代の方です。
右膝の痛みがあります。
平らな所を歩くのはまだいいのですが、
階段が辛いのです。
右膝が痛いので右手で手すりを持って体を引き上げているのです。
そのため右手の負担も訴えています。
そのため手足の使い方も余計に偏り、
体全体が動きずらくなってしまいます。
正に負の連鎖とでもいいましょうか・・・。
調整後は体全体がラクになるようです。
笑顔でお帰りになられます。
人間、手足で体を支えて動かしています。
この方のように右膝が痛いと
左足と両手がその分を補わなくてはいけません。
元々ある左右の手足の使い方の偏りが更に大きくなります。
この方は右手にそのシワ寄せが来ているのです。
なので手足の左右バランスを整えると、
体全体が動きやすくなり、結果的に右膝と右手の負担が減ります。
そうすると本来持っている回復力によって右膝も右手も良くなっていきます。
痛い所だけに目を奪われるのではなく、体全体を見る事が大切ですね。
膝や股関節、腰の痛みがある方は、
手足の左右バランスを整えて体全体の動きを良くしていきましょう。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します


背中の張りは足の指の動きの悪さも一因かも
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。
寒い日が続きますね。
外を歩く時は背中を丸めて首をすくめて歩いていはないでしょうか。
元々肩こりの方がこのような姿勢をとると余計に肩こりが酷くなったりします。
それは猫背の姿勢がより酷くなるからです。
寒いですが背筋を伸ばして手足を大きく動かして歩きましょう。
その方が結果的に体が温まると思います。
それでは今日もいってみましょう!
背中の左側の張りでみえた方の姿勢をチェックしていました。
立った姿勢を見ていたのですが、ほんのわずか上半身が後ろに傾いています。
何となく頼りない立ち方です。
もしや・・・と思い足の指を動かして頂くと、特に右足の指の動きが悪いです。
先ずは足指の調整をした後、再び立って頂きました。
もうこれだけで、 『足の指が床に着いてる』 と仰います。
やはり足の指が上手く働いていなかったのですね。
そして通常通り、手足の左右バランスを整える調整もキチンとやりました。
また立って頂きました。
『右足の床に着いている感じが違う!』 と仰います。
『体がラク・・・』 とも仰っていました。
体は手足が支えて動かしています。
手足の左右バランスが崩れると体が不安定になり動きづらくなってしまいます。
この方の場合は手足の左右バランスの崩れに足の指の動きの悪さも加わり、
体が不安定になっていたのです。
それで左側の背中に余計な力が入り、張っていたのですね。
手足の左右バランスの崩れと足の指の動きの悪さの
シワ寄せが背中の左側にきていたという訳です。
背中の張りと手足はあまり結びつけて考えませんよね。
足の指ともなると尚更です。
でも手足も指も体の一部です。
全部ひとつの体で繋がっています。
意外な所の異常が気になる症状に繋がっている事があります。
背中の張りがある方は足の指を動かしてみてください。
それが背中の張りの一因かもしれません。
手足の左右バランスを整えるとともに足の指の調整もしましょう。
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。
< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
こちらから >
< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

< 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
< ぜひ感想を こちら へお寄せください。 >
< ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・ >
< しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
< 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。 >
腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します

