fc2ブログ

2023-05

看護師さんは介助が原因の腰痛が多いようです。

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

仕事場の洗濯機が壊れました。
以前から何となく調子が良くなかったんです。
とうとう脱水時に回転が上がらず、
水が切れなくなってしまいました・・・。

これはヤバい!
という事で、池袋の老舗量販店で早速購入してきました。
明日届きます。

それなりの出費になりましたが、
新しい洗濯機が届くのが結構楽しみだったりします。

それでは今日もいってみましょう!


久しぶりの看護師さんの方がみえました。
いつも腰を痛めるとみえる方です。

患者さんの介助をしていて腰が痛くなったのです。
痛めたのは1週間くらい前。
でも仕事が忙しくて私のところに来れなかったとの事・・・。
(大変ですね)

2回の調整でかなりラクになりました。
(安心しました)

看護師さんは腰痛持ちが多いそうです。
『みんな腰が痛いと言ってる・・・』 と仰っていました。

それもそのはず。
何をするにも前かがみの姿勢、中腰になりますよね。
もうこれだけでも腰の負担は増します。

その上で、例えば患者さんの姿勢を変えたりする訳です。

患者さんの体重が掛かりますし、
自分の体を捻じったりすることもありますよね。

かなりの負担が腰に掛かるのは容易に想像できます。
これを毎日繰り返すのですから、かなりの重労働ですね。
(ホント頭が下がります・・・)

そして、体の動きも偏ってくるのではないでしょうか。
すると手足のバランスが崩れてきます。

思い出してみましょう。
ベッドで寝ている患者さんの姿勢を変える時を・・・。

足で踏ん張って、手を使って患者さんの姿勢を変えますよね。

人間の体は手足が左右からバランス良く支える造りになっています。
手足の左右バランスが崩れると腰も上手く支えられなくなってしまいます。

結果、腰が痛い! となってしまいます。

なので手足の左右バランスを整えると腰の負担が減ってラクになってきますよ。

腰痛でお悩みの看護師さんはいらっしゃいませんか?
手足の左右バランスを整えて腰をラクにしていきましょう。

あとは定期的にご自分の体のメンテナンスをして良い状態を保ちましょう。

それによって得られる心の余裕で、
患者さんに更なる笑顔で接して頂けると嬉しいです。

しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

ご存知ですか?姿勢(体のゆがみ)と発声の関係

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

寒い毎日が続きますが、ファッションは春物が出始めていますね。
私は少し前の冬物のセール時期にかなりお得な買い物をしました。
コーデュロイのパンツを2000円位で二枚ゲットしたのです。

セールになるとサイズが無かったり、色がイマイチだったりするんですが、
たまに自分にピッタリのがあるんですね。
残り物には福があるでしょうか・・・。

この福を見つけた時の快感が忘れられず、
セールのチェックがやめられません。
今回おいしい思いをしてしまったので、
次回もまたお買い得アイテムを見つけてやろうと企んでします。

それでは今日もいってみましょう!


右の背中の痛みでみえた方がいるのですが、
私のところにみえたキッカケが少し変わっています。

この方はピアノ講師なのですが、小さいお子さんに教える時は、
歌も一緒に歌うそうです。
それでボイストレーナーについてご自身も発声の勉強をされています。

そのボイストレーナーの方が、
体が真っ直ぐだと良い声が出るという研究をされていて、
『しんそう』 をよくご存じなようです。

ボイストレーナーの方ご自身はしんそうを受けたことがないにもかかわらず、
この方にしんそうを推薦してくださったのです。
池袋にもあるから行きなさいと・・・。
(ありがとうございます)

この方はまだ調整を始めたばかりです。
ゆがみのある体が真っ直ぐに戻っていって、
発声にどのような変化が出るか楽しみですね。

そういえば以前、演劇学校に通っている腰痛の方が、
発声が良くないのは姿勢の悪さだと指摘されてみえていました。
⇒ 発声練習で腰が痛い(1)
⇒ 発声練習で腰が痛い(2)

ゆがみのない真っ直ぐな体だと横隔膜も大きな動きで、
かつスムーズに上下運動できます。

すると左右の肺から均等に空気を押し出す事が出来、
気流もキレイな流れで声帯をうまく振動させることができます。

するとキレイで大きな声が出ます。
声量も増えますよね。

オペラ歌手は体全体を楽器のように振るわせて声を出し、
コンサートホール全体に響かせていますよね。
やっぱり体全体の姿勢も真っ直ぐだとキレイに響きますよね。

練習しているのにどうも発声が上手くいかない、声量が足りない・・・
このような方は体を真っ直ぐにしてみませんか?

練習の成果も出やすくなりますよ。

しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

【関連記事】
⇒ 発声練習で腰が痛い(1)
⇒ 発声練習で腰が痛い(2)

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

キーボードの手前にファイルを置いていませんか?

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

いやー、雨ですね。
午前中に降って、お昼頃止んだと思ったら、また降っているんですね。
今日は降る予報ではなかったような・・・。

梅雨だから仕方がないんですが、晴れの日用の靴を履いてきたもので、
帰る時も降っていると濡れてしまうのが気になるんです。

偶然にも昨日、油性のクリームを塗ったので、防水効果に期待しましょう。

雨にも負けず、
それでは今日もいってみましょう!


ファイルされている書類から数値をエクセルに入力する・・・。
書類を見ながらワードで資料を作成する・・・。


このような仕事をする時、
下の写真のようにキーボードの手前にファイルを置いていませんか?

  PC手前にファイル

この状態でパソコンを使う場合、
必然的に手を伸ばして、肘を浮かせて、キーボードを操作する事になります。
子供の頃、お化けたぞー! と手を前に伸ばしたイメージですね。
(古い例えでスミマセン・・・)

このような姿勢では、背中も丸まりますよね。
手を浮かして支えなければならないので、首や肩、背中に負担が掛かります。
かなり辛い姿勢です。

実は肩こりや首のこりでみえた方が、このような姿勢で仕事をしていたんです。
かなり仕事も忙しく、残業で9時頃になる事もあるそうです。
(大変ですね)

ゆがみを直すと同時に仕事をする時の姿勢も見直して頂きました。
肘を浮かせずに書類の上に付くようにしたのです。
たったそれだけなんですが、かなり肩がラクになりました・・・。

会社勤めをしている方なら、一日の中で仕事をしている時間が最も長い事でしょう。
その仕事中の姿勢をチョット直すだけで、体の負担が軽くなる事があります。

心当たりがある方は気をつけてくださいね。

それでも肩こりや首のこり、背中のこりが気になるようでしたら、
体のゆがみを直していきましょう。

しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

服飾関係の仕事と首のこり、頭痛

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

最近、ペントレイを探しています。
まあ、以前から欲しいなあとは思っていたんです。

予約表の記入、回数券への押印などがあり・・・
机の上に何本かのペンやハンコを置いていると、
何となくゴチャついた感じがするからです。

昼休みに時間がある時にお店を覗くのですが、
革製だったり(チョット大げさな印象)、
ステンレス製だったり(冷たい印象)、
なかなかコレといったものに出会えません。

シンプルなプラスチック製なんかがいいのですが・・・。

まだまだペントレイ探しの旅は続きそうです。

それでは今日もいってみましょう!


服飾関係の方がみえています。
ファッションショーで使う服とか、舞台の衣裳等を製作しているそうです。

納期に追われていたり、
作った衣裳がイメージと合わないと作り直しになったりして、
かなり忙しいそうです。
(大変ですね)

この方が訴える症状は首のこりと頭痛。
頭痛は仕事が忙しいと出てくるそうです。

体全体のゆがみを見てみると、そんなに大きなゆがみはありません。
ですが、左右の手の長さを比較するためにバンザイをしてみると、
腕の動きが重いです。

お話を伺うと、ミシン掛けする時に生地を押さえたり、
生地をしっかり掴んで引っ張ったりする動作があるようです。
この時に力が入るようですね。

このような動作を一日中繰り返していると、
腕や肩や背中の筋肉が働きっぱなしになります。
力が入って抜けなくなってしまうんですね。

背中の筋肉は手を引き付ける時に働くので、
バンザイをしても手を引っ張り、動きが重くなるのです。

調整をすると、バンザイをした時の腕の動きが軽くなり、
左右の手長さも同じになります。

ご本人も手が軽く動くのを実感されています。
『体全体の力が抜ける』 とも仰います。
納期に追われ一生懸命仕事をしているので、
もう体全体に力が入ってしまうんですね・・・。

調整を重ねるにつれて、首のこりが軽くなってきて、
頭痛の頻度も減ってきました。
(良かったですね)

首のこりや頭痛を気にせず、良いお仕事をして頂きたいですね。

服飾関係のお仕事の方で肩のこり、首のこり、背中のこり、頭痛などでお悩みでしたら、
しんそうで体のバランスを整えましょう。

しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

マウスの形・大きさは手に合っていますか?

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

土曜日、出来上がったスーツを取りに行ってきました。

パンツを少し細身にしたので、
フィット感に少しの不安を抱きつつも試着・・・。
お、スッキリしたシルエット。

続いてジャケットを着ます。
こちらは着丈と袖丈を少し詰めました。

全体を見ると、うん、スッキリとした感じです。

今日、早速着て通勤しましたが、
懸念された階段を上る時のパンツの突っ張りも
さほど気になりませんでした。

結果としてシルエットの修正は大成功でした。

それでは今日もいってみましょう!


最近、デスクワーク時の体の負担軽減のアイデアを書いております。
今日はマウスの大きさと形です。
前回のマウスパッドの滑りよりこちらの方が影響大きいかもしれませんね・・・。

文章やデータの入力はキーボードを使いますが、
何らかの操作をする時はマウスを多用しますよね。

右手とは切っても切れない縁ともいえるでしょう。
なのでマウスの大きさと形は大切です。

ひとりひとり手の大きさが違うので、
ピッタリくるマウスの大きさも違いますよね。

マウスに手を置いた時の手のひらの丸まり具合も違います。
結構手が丸まる方、平べったい方。
この手の形にピッタリくるマウスの形も違ってきます。

マウスの大きさと形が手に合わないと、
使いにくいので余計な力が入ってしまいます。

そうすると肩や背中に負担が掛かり、
こりや痛みが出やすくなってしまいます。

何となくマウスが使いづらいと思っている方は、
家電量販店に行ってみましょう。
マウスの売り場には大きさや形の違うマウスが沢山あります。

いろいろなマウスに手を置いてみて、
自分の手にピッタリくるマウスを探してみましょう。

手にピッタリくるマウスが見つかったら職場のマウスを替えてみましょう。
(必ずマウスを交換していいかどうか確認してくださいね)
快適にお仕事ができますよ。

それでも肩こりや背中のこりが気になったら、
しんそう池袋西口にお気軽にご相談ください。

【関連記事】
⇒ マウスパッドの滑りはいいですか?

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: