fc2ブログ

2023-05

ポトス、絶好調です!

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

昨日は、黄花コスモスを見に浜離宮恩賜庭園に行ってきました。
黄色やオレンジ色のコスモスが沢山咲いていてキレイでしたよ。
少し曇り空でしたが、それが余計に花の色の鮮やかさを引き立てているようでした。

ピンク色のコスモスは10月上旬が見頃のようです。
こちらも楽しみですね。

それでは今日もいってみましょう!


院内のポトスを植え替え、その経過の様子を記事にしてきました。
前々回の記事⇒ ポトスに新しい芽が出てきました。
前回の記事⇒ ポトスに新しい葉っぱが出ています。

順調にポトスは葉っぱを増やしております。
見てください!

  ポトス全体

新しく出てきた葉っぱはとても大きく、元気です。
頭頂部がスゴく賑やかになりました!
写真ではわかりませんが、まだまだ新しい芽が出てきています。

これらの新しい葉を育てたいので、ツルを以前ほど伸ばさないようにしています。
養分を新しい葉に回すためです。

夏は終わり秋になりましたが、ポトスはまだまだ育ち盛りですよ。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

ポトスに新しい葉っぱが出ています。

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

昨日、京王線の南大沢駅にある三井アウトレットパーク多摩南大沢に行ってきました。
駅から歩いてスグの所にあるので便利ですね。

アウトレット自体初めて行ったのですが、
いろいろなショップを見て回るだけでも楽しいですね。

ただ見ていると欲しいものが次々に出てきたりして・・・。
気をつけないと散財する事になりそうです。

またそのうちに行ってみたいと思います。

それでは今日もいってみましょう!


施術室のポトスをやっと植え替え、先月1ヶ月後の状況を記事にしました。
それがこの記事です⇒ ポトスに新しい芽が出てきました。

1ヶ月前は小さな芽たったのものが、1ヶ月で大きな葉っぱに育ちました。

  ポトス全体(2014.7.14)

どうです?
かなり葉っぱが多くなり、鉢の土がほとんど見えませんよね。

寂しかった頭頂部に毛がフサフサと生えてきたようです。
いや~、やりました。
更に葉っぱが増え、ボリューム感が出たら完璧ですね。

垂らしたツルが少し伸びすぎ、収拾がつかなくなったので先端を切りました。
そしたら切った端面から水が垂れてくるので、
鉢を載せているスタンドの下にビニルシートを敷いています。

もっともっと育ってくれることを期待しています。
また成長の様子をご報告しますね。

【関連記事】
この記事の前のお話です
⇒ ポトスに新しい芽が出てきました。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

ポトスに新しい芽が出てきました。

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

昨日、あじさいを見に府中郷土の森博物館に行ってきました。
園内のいたる所にあじさいが咲いているのですが、
アジサイの小径は道の両側にあじさいが咲き誇っていました。
圧巻です。

敷地も広く、復元した旧い家もあり、また梅などもあるので、
いろいろと楽しめそうなところです。
みなさんも良かったら行ってみてください。

それでは今日もいってみましょう!


約1ケ月前、やっと、ポトスの植え替えという記事を書きました。

大きい鉢に植え替え、葉っぱの勢いが出てきたのですが、
それ以上の変化がなかなかありませんでした。

  ポトス全体(2014.6016)

ところが、最近になってやっと新しい芽が出てきました!
5本もです。
写真ではわかりずらいかもしれませんが・・・。

  ポトスの芽(2014.6.16)

ツルは伸びているのですが、鉢の中の部分がイマイチ寂しく、
ちょうど頭頂部が寂しいオジサンのようだったのです。
植え替えでここを一番何とかしたかったのです。

イヤー、希望が湧いてきました。
早くフサフサ?の葉っぱで鉢が一杯になるよう願っております・・・。

【関連記事】
⇒ やっと、ポトスの植え替え

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

やっと、ポトスの植え替え

みなさん、こんにちは。
池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

本日のランチは近所のビジネスホテルの中華屋さんに行ってきました。
確か以前はテナントとして入っていた中華屋さんだったのですが、
もう随分前からホテルの経営に変わったようです。
お店の名前も変わっています。

以前より100円高くなっていますが、
その分おかずがボリューミーになっており、
値段相応だと思います。

今後はランチの選択肢に入れたいと思います。

それでは今日もいってみましょう!


施術室に置いているポトス。
以前は葉っぱがかなり多く、勢いがあったのですが、
だんだん葉っぱが少なくなりかつての勢いが衰えてきました。

ネットで調べてみると、
根詰まりといって鉢の中に根っこが一杯になっている事が原因のようです。

ずーっと気になっていたのですが、何となく放って置いていたのです・・・。
今は5月で植え替えに適した季節。
意を決して決行することにしました。



  1植え替え前

植え替え前の状態です。
何となく葉っぱが少なく、抜け毛が気になるおじさんのようです・・・。




  2ネット敷き

先ずひとまわり大きな鉢を用意し、
土が出て来ないよう底にネットを敷きます。




  3土とシャベル用意

バルコニーにチラシを敷いて養生をし、
100円ショップで買ってきた土、
シャベルを準備します。




  4取り出し

鉢からポトスを取り出します。
案の定、根っこがとぐろを巻いています。
かなり狭苦しい思いをさせてしまったようです。




  5移す

ひとまわり大きな鉢に移します。
あらかじめ底の方には土を入れてあります。




  6土を入れる

鉢の余った空間に土を入れていきます。




  7水やり

最後にタップリと水をやります。




  8植え替え後

植え替え後です。
何となく葉っぱに勢いが出てきたような気がします。
これからどんどん新しい葉っぱが出てくる事を願います。




  9汚れたバルコニー

これで終わりではありません。
バルコニーが土だらけです。




  10掃除後バルコニー

水を流してキレイにお掃除です。
ここまでが仕事ですね。


しんそう池袋西口で施術を受けて頂くと、もれなくポトスの様子がご覧になれます。
是非お越しください。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

パキラが復帰!

 5月にパキラの代わりに玄関用に買ってきたシュガーバイン。徐々に葉っぱが枯れ出し、とうとう全滅の状態に・・・。一方、再生すべくバルコニーに移したパキラは徐々に葉っぱが出てきて、元気な状態になりました( こちら をご覧ください) 。

 パキラも2株あったのですが、1株は葉っぱが出てこずにダメになってしまいました。最後の生き残りがこのように育ったわけです。生き残るだけの生命力があったからこそ、ここまで育ったというべきでしょうか。

 というわけでキレイな鉢に移し、見事に玄関の観葉植物として復帰しました。よくぞ戻ってきた!という感じです。なかなかの枝ぶりじゃないですか。

 末永く元気でいて欲しいものです。

  パキラ(復帰)

 < 池袋で整体カイロより肩こり腰痛を優しく改善【しんそう池袋西口】のホームページは
   こちらから >


 < 整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから >
    shinso-ikebukuronishi.png 
 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ 

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: