fc2ブログ

2023-05

5月です!写真を替えました (2023)

池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

ゴールデンウイーク、始まりましたね。
夢の9連休の方もいらっしゃるかと思います。

私は昨日、何年かぶりに新宿御苑に行ってきました。
園内を見て回って、いろいろとリニューアルされていることにビックリ!

売店がキレイになっていたり、スタバが出来ていたり、温室があったり・・・。
温室を見るだけでも入園料の元が取れるくらいです。
いや~、新しい発見でした。

そして5月。
写真を交換しました。


先ずは玄関の写真です。

  玄関('23.5月)

赤いアルピーヌ・A106のドライバーがボンネット上に地図を広げ、
道を尋ねているようです。
後ろには独特の存在感を示すシトロエン・Hバン。
チラリと見えるシトロエン・2CV。

ここはフランスの街角でしょう。
A106という事は何かのイベントに参加するのかもしれません。

現代ではカーナビが普及して、このような光景もあまり見られないでしょうね。
因みに、私の愛車ジュリアスプリントGTにもカーナビはついていません・・・。



次は待合室の写真です。

  待合室('23.5月)

青いトライアンフ・TR3。
後ろには赤と白2トートンカラーのロータス・エランS4。
こちらはイギリスの街角でしょう。

クルマの人も、大人も、子供たちも、
街角のバイオリン弾きの演奏に聞き惚れているようです。
ワンちゃんはチョット退屈そうですが・・・。
演奏が終わったら、みんなで拍手をするのでしょうね。

一番後ろにチラッと見えるセダンタイプのクルマがわからないんですよね・・・。


今月はこの二枚です。
ご来院の際はお楽しみに・・・。


< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >

     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

4月です!写真を替えました (2023)

池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

今年の桜は早かったですね。

やっとお花見の宴会も解禁になり、
お花見スポットでは賑やかな宴会が行われていたようですね。

昨日まではギリギリお花見ができたようです。
開花が早かった割には意外と長くお花見が楽しめたのではないでしょうか。

でも入学式には桜が終わってしまい、華がなくなってしまいますね。
新入学のお子さんにはチョット残念です・・・。

そして4月です。
写真を交換しました。


先ずは玄関の写真です。

  玄関('23.4月)

これはズバリ日本橋ですね。
首都高速が直交する形で上を通過しています。
もう半世紀以上もおなじみの光景です。

この日本橋に青空を取り戻すべく、
首都高の地下化工事が進んでします。
2040年には日本橋が青空を取り戻す予定のようです。
文字通り日本橋が日の目を見ることになりますね。

あと17年ですか、まだまだ先です・・・(遠い目)。



次は待合室の写真です。

  待合室('23.4月)

こちらは先月に引き続き結婚式の風景です。
夕方の時間帯なので、
式も終わりこれからBARでパーティーでしょうか。
新郎新婦をはじめ友人知人のみなさんで盛り上がるのでしょう!

そしてこのアメ車のデザインから年代は1950~1960年代でしょうね。
アメ車は詳しくないので車名はわかりませんが・・・。
古き良きアメリカを表現していますね。

このクルマで一生の思い出になるハネムーンに出かけて行くのでしょう。
お幸せに!


今月はこの二枚です。
ご来院の際はお楽しみに・・・。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

3月です!写真を替えました (2023)

池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

だんだんと寒さも緩んできましたね。
昼間は歩いているとチョット暑いかな・・・という日も。
梅もかなり咲いているようです。

私も池上梅園で梅を楽しんできました。
池上本願寺では河津桜も満開でした。
梅と桜を一度に見られて何となく得した気分でした。

もう3月、今日はひな祭り。
写真を交換しました。


先ずは玄関の写真です。

  玄関('23.3月)

これは結婚式ですね。
今では珍しい新婦が白無垢、新郎が袴です。
それもそのはず、ここは日枝神社ですから。
和のテイストですね。

ご近所らしき人々とワンちゃんも祝福しているようです。

でもひとつ気になるのが新郎新婦たちの後ろにあるクルマ。
チョットだけオレンジ色のクルマが見えますよね。
ルーフラインの傾斜から、いすゞ117クーペかなと思うのですが・・・。
考えると夜も眠れなくなっちゃう・・・(古い)。



次は待合室の写真です。

  待合室('23.3月)

おや、こちらも結婚式です。
先程とは違って洋のテイストですね。
恐らくレストランかと思います。
披露宴が終わって皆さんが外に出てきたのでしょうか。

ブルーのビートル・カブリオレが停まっています。
これで二人はハネムーンへと出発するのでしょう。

子供の頃、新婚さんがクルマの後ろに空き缶をひもでくっつけて、
カラカラカラ・・・と音を立てて走り去って行くのを見た気がします。
まわりのクルマもクラクションを鳴らして祝福していたような・・・。
懐かしいですね・・・。


今月はこの二枚です。
ご来院の際はお楽しみに・・・。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

2月です!写真を替えました (2023)

池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

最強寒波の影響は薄らいだようですが、寒い毎日ですね。

ちょうど寒波到来中にジムに行ったのですが、
半袖&短パンの恰好ではうすら寒く、体が温まりませんでした。

寒波でも、エアコンのコンプレッサーが止まらなくて助かりました。
あの、『プシュー』という音がしなくて安心しました。

まだまだ寒い日が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください。

もう2月なんですね。
写真を交換しました。


先ずは玄関の写真です。

 玄関('23.2月)

薄暗い路地にランチア・アウレリアB24スパイダー。
少々場違いな気がしなくもないですが・・・。

バンパーに腰かけた女性をはじめ、
何人もの人がアコーディオンの演奏に聞き入っています。

この路地は近所のみなさんの憩いの場なのでしょうか。
美しい演奏だけでも十分いいですが、
美しいクルマがあるとパッと場が華やかになりますね。



次は待合室の写真です。

 待合室('23.2月)

こちらは軍隊の車列ですね。
運転手や乗っている人達がリラックスした様子であることから、
撤収でしょうか。

マグカップを持っていたり、水筒で何か飲んでいる人もいますね。
ワンちゃんものんびりとした表情です。

ロシアがウクライナに軍事侵攻してもうすぐ1年ですが、
早く終息して平和な世界に戻ってほしいですね。


今月はこの二枚です。
ご来院の際はお楽しみに・・・。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

1月です!写真を替えました (2023)

池袋にある、ゆがみ直しの治療院 「しんそう池袋西口」 の深澤です。

みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

お正月なんでアッという間ですね。
毎日、宴会をしていたら瞬く間に終わってしまいました。

普段は見ない『孤独のグルメ』をまとめて見たのが一番面白かったような・・・。

ある意味平和なお正月だったと思います。

さあ、1月です。
写真を交換しました。


先ずは玄関の写真です。

  玄関('23.1月)

これはあの有名な浅草寺の雷門ですね。

夕暮れ時でしょうか。
初詣の方で賑わっています。
晴れ着姿の女性がキレイですね。

浅草寺は随分と前に初詣に行きました。
確か仲見世でカワイイ招き猫を買い、揚げ饅頭を食べた記憶があります。
招き猫は今でも治療院の玄関に飾ってありますよ。

この人力車も名物といっていいですね。
外国人観光客にも人気です。
この対比としてスマートが停まっています。
どちらもミニマムトランスポーターでしょうか。



次は待合室の写真です。

  待合室('23.1月)

こちらは何やら物騒な雰囲気ですよ。
パトカーが二台停まっていて、警官が踏み込もうとしています。
泥棒でしょうか。

ミニのパトカーという事はイギリスかもしれません。
でもミニのパトカーだと事件が何となくコミカルなものに思えてきます。
不謹慎ですね・・・。

現在はドイツでミニのパトカーが活躍しているようです。
BMWがミニを製造販売していますから、当然かもしれません。
イギリスの自動車メーカーからドイツにミニの権利が移ってしまったのは寂しいですね・・・。


今月はこの二枚です。
ご来院の際はお楽しみに・・・。

< 池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページは
  こちらから >


< 整体カイロをお探しのかたへ「しんそう池袋西口」のケータイサイトはこちらから >

 < 当院の施術で良い結果が得られた患者様へ・・・ >
 < ぜひ感想を こちら へお寄せください。        >

 < ホームページ や ブログ をお持ちの患者様へ・・・        >
 < しんそう池袋西口をホームページやブログでご紹介ください。 >
 < 当院ホームページからリンクを貼らせていただきます。     >
     
 腰痛、肩こり、骨盤矯正、猫背、坐骨神経痛、ヘルニア、四十肩、膝痛、片頭痛、そくわん
 内臓の不調、冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー、花粉症などなど・・・
 しんそう は体の 「ゆがみ」 という不調の根本原因を取り、改善します
 
 にほんブログ村 健康ブログへ

«  | HOME |  »

しんそう療方®

しんそうロゴ(R付)
心と身体はひとつ
心と身体の不調は身体の形に
現れる
不調が呈する症状は見えない、
解らない、捉えどころがない
ならば、目に見える身体の形を
直そう
それが 「 しんそう療方® 」

身(体) と心はひとつとの考え
から 「 しん 」 という造語を作り、
それらの相 ( 様相,状態 ) を
正しい相に直すことから、
「 しんそう 」 と名付けられました。

<池袋の整体カイロは肩こり腰痛スッキリ改善の【しんそう池袋西口】のホームページはこちらから >

<整体カイロとは違うしんそう池袋西口のケータイサイトはこちらから>

院長のプロフィール

深澤 健一

Author:深澤 健一
大学卒業後、設備機器メーカーに就職。本当にやりたい仕事を求め、治療師の道を選ぶ。本物の技術を学ぶべく2002年から、「しんそう」の研修会に参加。各地での「しんそう」無料体験会に参加し、研修会の運営にも携わり実績を重ね、現在に至る。

池袋で生まれ育ち、しんそうと
アルファ・ロメオをこよなく愛する
池袋っ子です。
かに座,O型です。

ブログ村 (治療・治療師)

FC2ブログランキング
参加中!

健康ブログランキング
参加中!
にほんブログ村 健康ブログへ

目次

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しんそうのリンク

しんそうの本部や他の先生方の    ホームページです

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: